ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



« 訃報 | メイン | 200本 »

2005年10月27日

脅し

米上院の超党派の議員 21人は26日、
日本が今年末までに米国産牛肉の輸入を
再開しなければ、日本製品に総額31.4億ドル
(約3600億円)の報復関税を課すよう米政府に
求める制裁法案を、議会に提出したと発表した。
関税の額は、日本の輸入禁止で米国の肉牛業界
が被った損害に相当するとしている

(10/27朝日新聞 記事より)


イヤー  怖い・・・・




もう、ここまで来ると 脅し、 暴力団、


ギャング と同じ・・・




一年前 輸入再開を約束した 日本の

ぐずぐずした対応に イラつくのは分かる・・・



日本が外圧でしか 変わらないから

ということも分かる・・


でも いくらなんでも  高圧的じゃない?



しかし、 これまで牛肉輸入再開についての

日米交渉の経緯を見ていても、何か今一つ  

ストン と来ない・・・



ま 牛肉を 年間 114万トンも輸出していた 

一番のお得意先  日本様 が BSE騒ぎで

輸入禁止にしたから米国では  大騒ぎ・・・




テキサス州 地盤のブッシュ大統領も


国内向けに  Mr. Koizumi is a nice man !


なんて 言ってられない・・・



日本の 遅い対応が 時間稼ぎと思われても

仕方が 無いが 日本の国民にしてみれば

たまったもんじゃない・・




それに

もう少し お得意先に 「礼儀」 ってもんがあんだろうに・・・



私?


私は、ハワイで 何の不安もなく アメリカの牛肉を食べている・・

でも、日本の消費者は 最悪でも、 せめて

しっかり <USビーフ> と店頭で表示して 選択できるよう

して 欲しいだろう・・・



米国で さばかれる牛の数は


一日  10万頭 ・・・


えっ !   10万 ?


そう     毎日・・・



米国人は、日本人の 4倍 牛肉を食べる・・・


そう、 ビーフが大好き・・・


ご承知の通り


ハワイでステーキハウスなんかへ行くと


16ozのステーキなんかがある・・・

おー  デカイ !

450グラム ・・・


アメリカ人は  それを 食べる 

ホントに  全部 食べちゃう・・・




ポテト とかも 一緒に  


全部   たいらげる・・・・




日本人にとっては 驚く事だが


反対に見れば


日本人の マグロ と 海老の消費量を見れば


食文化、胃袋の国民性の違い と分かる・・・





しかし、米国上院議員の先生方の 強引さを

ハワイに住みながら 再認識・・・




自由  と 平等・・・  

そして 人権 なんて 世界に向けて

発言 しているけど




これじゃ 


ジキル と ハイド みたい・・・




しかし 確かに ハワイの市場を見ていると


本当に 年々 色々な商品が日本から輸入されている・・・


それは 驚くほど・・・・

米国が自由貿易の国である・・  と言うことは


ワイキキの ABCストアーだけ見ていても 


確かに 実感する・・・




食品でも、酒類でも、もちろん自動車でも


米国では いわゆる <世界市場は限りなく一つ> を 


実感するのも事実・・・

各国の商品の <市場> として広く開放されているのは事実。


日本国内の 牛肉産業も 複雑だしねー

恐ろしいほど、 日本の肉牛業界は 

異常な流通と、 政治力があるし・・


BSEを心配するのも分かるけど、その他に


○○国産の 鶏肉  とか


△△国産の 野菜  とか


もっともっと恐ろしい物も どんどん

日本に入っているし・・・



そろそろ 「本当に消費者のことを心配した」


行政管理をやったら どう?




それにしても、 輸出入貿易・・・・


日米両国の、貿易市場に対する、 


そして 


「外国産」 というものを 受け入れる 度量に 


国民性の違い、閉鎖性に差があるのかな 


とも感じる・・・


 

投稿者 : 2005年10月27日 00:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mkuhawaii.com/blog/mt-tb.cgi/721

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.