ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



« シンガポールより | メイン | 借金 »

2006年10月10日

Mutual Respect

ずいぶん サボっていたけど


久しぶりに 道徳だ・・


よく使う  このタイトルの英語・・



前にも「ヒラメ」のコラムで書いたけど


職場でのお互いの尊重について・・


いやー いるね・・まだ

上に対する態度と

下に対する態度が違う奴が・・


こういうの最低!


どうして そう二重人格になれんの?



下に威張って どうすんの


上にこびへつらって どうする訳?




その方が 人生うまく行くと思ってんの?


逆だよ   逆・・・

そんなことしたら 反対に信用無くすよ・・




上にいる人も そういう中間管理職を見たら


すぐ注意した方がいい・・


経営者 とか オーナーの器も


それで決まる・・


上の人は 下で頑張ってくれている人たちの

お陰で 自分があると思った方がいい



たとえ 給料を払っていても


たとえ 人事考課していても


たとえ 採用 解雇の権限を持っていても


絶対に 止めたほうがいい

下の人に 威張ったり 執拗に攻撃するのは



アメリカでは こういうことをすると


職場で ハラスメントで訴えられる・・


マジに 立派な違法行為として


訴えられる・・・


訴えられるから 止めた方がいい・・ではなくて

本当に そういう言動は慎まなければならない

怒るのと 叱るのは違うって言うじゃない・・


あれ



部下を 「使う」 なんて意識がある人は


何か間違っている


部下の人たちは あんたの所有物じゃない

会社の財産だから


偉そうにしない方がいい・・



自分が会社のオーナー だって一緒

自分の会社の社員だ・・って言っても

あんたの所有物じゃない・・




人は 神様の所有物だから


大事に扱わなきゃ・・・


おー出た!    宇宙の原理だ!


勘違いしてるんだよね


従業員のことを・・




彼らがいないと困るくせに


彼らを Work Slave のように扱う


私が 経営者だったら


こういうマネージャーや中間管理職にはお説教!

お灸をすえる・・・  アチッ !って

それでも態度が治らなかったら最悪クビ だ・・

おー 威張るね・・



だって 会社って言うのは


別に 本社ビルの建物のことを言うのではない



英語で Company って言うでしょう


そもそも仲間達なんだから・・・

ダメだよ 

部下に威張ったら



では 今日はこの辺で失礼します

投稿者 : 2006年10月10日 08:46

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mkuhawaii.com/blog/mt-tb.cgi/951

コメント

nizzy+ さん
コメントありがとうございます。
その通りですよね。
威張るのは勘違いしているんです・・
アメリカではこういう態度が最も
軽蔑されます。

職場でも どこでも
人を大事にしたいものです。

投稿者 内田 : 2006年10月12日 07:09

秋晴れの京都よりコメントします。

大変共感することの多いコラムでした。
人は弱い者です。立場、環境、能力、実績、…多くのものが積み上げられていくと、自分が何者かであるような錯覚に陥ってしまうのです。
チームで何かをするとき、表立った部分を担う人・リーダーシップを取る人は特に気をつける必要があると感じます。「目立つ=偉い」と、本人も周りも勘違いしてしまう傾向があるからです。
でも、本質は全然違う。陰で支える人がいて、見えない部分を整える人がいて、潤滑油になる人がいて、初めて表舞台に立つ準備ができる。人前でパフォームする人がいて、リーダーシップを取る人がいて、初めてチームの「オモイ」が「カタチ」となって相手に伝わる。どれが欠けても成立しない。それを解っている人は、絶対に高ぶらない。卑下もしない。
このことを全員が心得ているチームには、お互いに対する信頼と感謝が溢れ、そこから生まれる「良きもの」に依ってより大きな働きへと繋がっていくのだと思います。

自分に与えられたものを感謝しつつ、正しく賢く管理できる者でありたいと願います。

Just as each of us has one body with many members, and these members do not all have the same function, so in Christ we who are many form one body, and each member belongs to all the others.(The Bible)

投稿者 nizzy+ : 2006年10月11日 15:31

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.