ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



« 2004年12月 | メイン | 2005年03月 »

2005年02月28日

海外に勤務?

特にその日の朝は、前の晩に吉祥寺のスナックでビール中瓶を

皆で20本くらい空けた後だったのでかなりキツイ体調でした。

「海外っすか?」

「今世界に展開しているレストランサントリーの支配人として、

人事部が若手を出せと言ってきているんだ」


「は-。 あー そうなんすか。」


「今夜 ゆっくり一杯飲みながら話そうか?」


「あー・・・・・・ はい」


当時のサントリーは新入社員から10年の間に3部署を経験させ、

個人の適正を見るという方針でした。

そしてその晩、珍しく所長と二人で一杯飲みに出かけたのです。

「君は毎日とてもよくがんばっているな。営業所全体の目標販売額にも興味を持ってくれているし」

「あー、はい」

「海外で、マネージメントを経験しながら語学と人間の幅を広げて来たらどうだ?

今の君をウチから出すのは非常に痛手だけれども、君が今営業で稼ぐ会社の利益より、

その体験で10年後、20年後に会社にもたらす利益のほうがずっと重要だ。考えてみてくれ。」


「はー。 10年後っすか?」

いつもの担当地区でお邪魔する安い焼き鳥やより、高級な小料理屋のカウンターで

純生を飲みながらだんだん頭の中に地球儀と成田空港と、レストランで

「いらっしゃいませ・・・じゃないGood Evening, sir!!」

と言っている自分がぼやーーと見えてきました。

思えば、これが私の人生の大きな転機だったように思います。


自分が小学校3年の時の東京オリンピック。

初めて駒沢競技場近くで見た、ノッポの外人選手。

世の中に、こんなに背の高い人間がいるのか!と。

それまで何となく海外、アメリカに憧れがあったのは事実。


大学でアメリカンフットボール部に入ったのも、たぶんそれが理由だった訳で・・・


「はい。  ちょっと親とか相談してみていいっすか?」


「もちろん。でも返事は来週末までにはくれ。人事部への報告の期限があるから」

「わかりました」


それから所長が延々といろんな事しゃべっていましたが、ほとんど聞いていませんでした。

・・・・・こりゃ大変だぜ・・・でもやってみるか?・・・でも帰国してどの部署に配属になるんだ?・・・・

言葉はどうしよう?・・・ウエイターのバイトだってした事ないのに・・・・

だって基本的にだよ、外国なんか 今まで一度も行った事ないのに・・・

そこで仕事する訳?・・どうすればいいんだ?


「それじゃ、そろそろ行くか」

「はい。」

「じゃー来週金曜日までにな」


「あー、はい」


帰りの中央線で、頭の中はごちゃごちゃでした。


「海外かー。レストランのマネージャーかー。 ・・・と言う事は結構今と変わるぜ。」

あやうく 降りる駅を通り過ぎそうになり、家路に着きました。


いつもより かなり早い夜の11時過ぎに・・・・・

投稿者 : 09:17 | トラックバック

2005年02月27日

ハワイ島へ行ってきました。

今週は3泊、ハワイ島のワイコロアリゾートに出かけてきました。

ハワイ島への旅は何年ぶりでしょう?


ハワイ諸島には日本のような四季ほどの季節の変化はありませんが、

それなりに北半球の季節の移り変わりがあります。

常夏のハワイと言っても今は冬、雨季のシーズン。

7-9月に比べれば気温も摂氏で4-5℃低く、

この時期は南にあるハワイ島がベストシーズン。


反対に7-8月は北にあるカウアイ島がとても涼しく爽やかです。



そう、今回ハワイ島を、その一番良い季節に訪れてみました。

マウナロアとマウナケアの4000Mを超える

雄大な山頂と裾野の景色、

溶岩と紺碧の海のコントラスト、

子育てに来ている鯨のジャンプを見ながら、

自分の小ささ、人間の小ささ、そして溶岩と花のコントラストに

人生の機微を感じてきました。




マウナケア山頂への星を観るツアーに参加。

雪の残る4200Mの頂上より眺めた美しいサンセットに、

何かお願い事をする 事すら

忘れてしまうほどの感動。


満天の星空に人工衛星も2度確認。 


人工衛星は88時間で地球を一周するんだそうです。


コンピューター制御の天体望遠鏡で、

生まれて初めて<土星>を見ることが出来ました。


ホントに「輪」がありました。 そう あの「輪」です。


気が付くと同行のツアー客も驚くような大きな声で

「ウオー」っと叫んでいる自分。


そう言えばしばらく忘れてました、


こういう「感動」と「驚きの瞬間」・・・




人間生きているうちにこういう感動をいくつ味わえるか

が勝負ではないでしょうか?



アメリカの考え方に、

Regret minimize platformというものがあります。

これは人間が死ぬまでに、いかに「後悔を最小限」にできるか

という考え方、生き方です。



今の時代、多くの人がお金と引き換えに

自分の人生や時間を犠牲にしていると思います。


そう、時間 < お金 という価値観ですね。


「お金持ち」という表現は聞いた事がありますが、

「時間持ち」と言う言葉はまだ一般的ではありません。



人生は「お金」、「時間=自由」、そして「健康」の

3要素がバランスよく必要ですね。

ハワイにいると、そんなことに気づけるのが大きな幸せです。


皆さんよく、「引退したら世界旅行しよう」、そして

「引退したらハワイに住もう」と言われます。



引退したら・・・


私には、それは引退するまでは

そういう事は「絶対にしないように」、

それは「楽しみとしてだけ」とっておき、

とにかく脇見をせずに働こう・・・・・・・・

と 皆さんが自分自身に言い聞かせている

「誓いの枕ことば」に聞こえるのです。


何言ってんだ!

お前みたいにそんな悠長なこと言ってる余裕がないんだよ!

こちトラは・・と怒られそう。




でも考えてみてください。


お金は銀行でも貸してくれたり、宝くじでも当たります。 

そうラスベガスでも・・・・



でも人生の「余命の時間」を貸してくれる銀行、

追加の寿命10年が「おめでとうございます!」と言って

当たる宝くじってありますか?



私の大好きな瀬戸内寂聴さんのいつも言われる言葉に

「今を 切に 生きる」


という仏教の教えがあります。


過去を悔やまず、将来を案じ過ぎず、「今を生きる」・・


生かされている「今」を切に味わう・・・・



皆さんもハワイでご自分の人生の大切な

「今」を味わう生き方の訓練をされませんか?


人生砂時計ですから・・・


それもひっくり返して何度も使う事の出来ない、

「底が固定された」 砂時計。


いつでも私が偉そうに伝授させていただきます。

投稿者 : 20:02 | トラックバック

24時間戦えますか?

どこかの宣伝にありましたね。

サントリーに入社してからは念願の営業部に配属、毎日 日中は酒販店、

酒類卸問屋、夜はスナックや焼き鳥屋さんを訪問、サントリー製品の拡売に

これまた一生懸命打ち込みました。

タダで酒が飲める・・・・その通り。 

ほとんどの訪問先での飲酒は全て領収書をもらい、身銭は一銭も切らず。 

ところが これが大変でした。


スナックのママから怒られ、焼き鳥屋のご主人からは


「ウチはサントリビールなんか売らない!さっさと帰れ!」と怒鳴られ。


抱いていた成功のイメージと、現実のギャップ。

そうか、これが社会人の現実か? 何もかも学生時代に考え、

夢みていた事とは違う出来事ばかり。

朝から夜中まで、毎日クタクタになるまで働きました。

根が真面目だから・・・・


どうして私はいつもこういう風にクタクタになるのだろう?と。


でも石油ショックの傷跡も消え、日本経済も上り調子の頃でした。

何の迷いもなく、ただただお得意先に頭を下げて、何を言われても我慢して、

そして他人よりも努力して24時間戦っていたように覚えています。


当時のサントリーは、年間売り上げが1年ごとに400~800億円づつ伸びている成長企業。


行け行けドンドンの日々でした。

良い先輩、上司にも恵まれ、日々頑張るうちに 厳しい中にも心底信頼していただける

お客様も増えてゆき、なんとかサラリーマン、一端の営業マンらしくなってきたように思います。

入社して3年近く過ぎたそんなある朝のことでした。

営業所長から・・・・・・・・

「おい、内田君! 君、海外に興味無いか?」と 声をかけられたのです。

「はー?」


前の夜からの二日酔いで、とぼけた顔した私は


「なんすか?」・・・・・・


「海外勤務だよ!  カ イ ガ イ !」

投稿者 : 13:05 | トラックバック

2005年02月22日

私の一日

私はハワイに住んで約13年になります。

そう、もうすっかりボケています・・・・・


でも最近思います。

人間ボケた方が楽だって。

日本でサラリーマンやっていた時の自分は、とにかく人の前で恥をかかぬよう、

人の倍働いて・・・

根が真面目なもんだから、本当に鎧兜状態でした。

世の中の競争に負けるな、キリンに負けるな!って。

この「日本」株式会社にいた時に比べると「ボケている・・」

という意味です。 はい。


私のハワイでの典型的な一日をご紹介します。

05:30 起床、Eメールチェック、ネットで日米のニュースチェック (500mlのアイスティーを飲みながら)

07:00 シャワーを浴びて、バナナ半本食べてから ジムへ行ってストレッチ、軽いウエイト

08:10 帰宅後再度シャワーを浴びて  パパイヤとヨーグルト、マノアベーカリーのパンでゆっくり朝食

09:30 コンサルタント業務の事務、各種顧客とのEメール

11:00~ 1時間昼寝

12:00 昼食 メニューはカリヒにあるサンヌードルの工場から直接買ってきた「生そば」

14:00 外出 ミーティング 1

16:00 外出 ミーティング 2

17:30 帰宅 自宅コンド内にあるサウナで1時間汗を流す

18:30 またシャワー浴びて夕食 
      メニューはアロハ豆腐の工場で直接買ったお豆腐と野菜中心
      今はダイエットで断酒中なのでノンアルコールビールを1本

20:00 来客 自宅のコンドロビーで ミーティング 3

22:00 Eメールチェック

どうでしょう?

理想的、健康的な一日・・・・・・・

そうです、独立したら時間が自由。

仕事してもあまり疲れない。


ダイエットもがんばって・・・・筋トレも。

それでは最後に・・・・


23:15 空腹でキムチとご飯を一杯食べて、チョコレートを食べ歯を磨いてから就寝。


ちっとも健康的でない!

投稿者 : 14:39 | トラックバック

努力家はタダ酒に弱かった

慶応志木高校では、がんばってスポーツ、勉学に励み

希望通り経済学部に進学しました。


大学ではアメリカンフットボール部に入部。

これまた毎日しごかれ、夕方遅くまでヘルメットかぶってチャージ!と

叫びながらぶつかり合いの日々。

何度も脳しんとうを起こし頭の周りに星が回るのも体験。

それ以来、かなり脳細胞が破壊されているか?

成績は何とか2桁のA。経済原論の時間は眠かった。


週4回、練習終わってからの家庭教師のアルバイトの時間も眠かった。

65歳を過ぎても働いてくれていた父を見て、早くお給料の良い大企業に入り、

父親をリタイヤーさせてあげたいと思っていました。

当時は第二次石油ショック、就職もそれまでのように大学さえ出ていれば・・と

簡単ではなく大変な時代でした。


当時学生のくせにお酒が好きだったし、クラブの1年先輩がサントリーに

入社していたので会って話を聞きました。

何とサントリーでは営業に配属されると毎晩会社の金で酒が飲める!


え? ほんとっすか  それ?

何と良い会社なんだろう・・・・。


それから10月1日の就職活動解禁日にサントリーを会社訪問。

当時サントリーは人気企業トップ10中6位。


よくもまー図々しいというか、怖いもの知らずというか。

当日は早朝より大阪本社で2,000人、東京支社で3,000人の

学生が並んだと言われています。

10/10頃、大阪本社での社長面接の翌日、自宅に 「11ガツ1ヒ ライシャ コウ」の電報が。

採用されたのは、合計で 59名。


やったー、これでタダで酒が飲める!!!


晩酌が唯一の楽しみだった父も大喜び。  


これでこれからは 毎晩 角瓶だ!

そして何の迷いも無く、意気揚々とサラリーマンの世界にまっしぐらです。

投稿者 : 09:51 | トラックバック

ハワイタイムの設計施工

ご存知の方が多いと思いますが、当地では人と会うとき、または会合の開始時間はその約束の時間の
5-10分後または開始時間の30分後ぐらいからバラバラと人が集まってきます。
いわゆるハワイタイム。もう慣れました。
最初は、「何で約束の時間を守らないんだ!」、「人をバカにしている!」などといきり立った事も・・

ラジオの朝9時のニュースも、9:02から始まるし、7時のテレビ番組も7:04になっても始まらないし・・
大した事ではないんだ、と思えるようになってからはだいぶ楽になりました。

ビジネスでもこういう事が沢山起こります。
例えばレストランの内装工事。
ハワイの人に新規レストランが開店予定日通りにオープンした事があるかどうか聞いてみてください。
そう、「○月×日引渡し」という業者の言葉を信じてはいけません。
もちろんケースバイケースですが通常、この○月×日から2~3ヶ月後です。
そう、2~3日ではなく、2~3ヶ月あと・・・・

何で? 良い質問です。

1.ハワイでは基本的にこの引渡し日はあくまで「目処」である。
2.ビルディングデパートメントの審査が厳しく、ひじょーーーーに遅い。
3.現場で働く人の効率がひじょーーーーーに悪い。
4.引渡し日に間に合わせるよう、徹夜で働く・・などという文化は無い!
5.最初に設計/施工業者を、見積もりの「安い方」を選んでしまう。
まー代表的な理由だけでこのくらいですか。

それでは、こういう商習慣にどう対応するか?これも良い質問です。

1.まず徹底的に実績のある良い業者を選ぶ。(むしろ最初の見積もりの一番高いところに発注する。)
2.開業日通知関係の印刷物は実際にオープンしてから発注する。
3.ハワイタイムを受け入れる。郷に入って郷に従え!
4.出来れば店舗物件の大家さんと工事完了、開業してから家賃支払いを、と最初に交渉する。
5.日本の設計デザイナーを使わない。使ってもあくまで当地のデザイナーに仕事をさせる。
6.MKUに相談する!

どうしても皆さん最初に設計施工費の見積もりオファーの安い所に発注してしまうんですよね。
でも考えてみてください。
安い見積もり業者ほど、「これは別・・」、「これは追加料金・・」、「これは含まれていない・・・」です。
まして工期の遅れで、開店が遅れて売上発生が遅れる「損失」を想定していない。
例えば3ヶ月間、月10万ドルの売上が工期の遅れで発生しないのも大きな費用損失です。
特に幹部人件費、基本家賃が発生していればなおさら。ただただ費用のみ・・・・・

そうですね、胃薬飲む前にMKUにご連絡を・・・・・私もやっと胃薬飲まなくなりました。

投稿者 : 08:07 | トラックバック

2005年02月20日

良い学校 大企業

そんな訳で、まー「ガリ勉タイプ」ではなかったけど、試験前は無口になるくらい結構勉強しました。
父が慶応大学出身だったのでテレビで早慶戦などを一緒に見ている内に何となく慶応大学に入りたいなと思うようになっていたような気がします。
そして慶応志木高校を受験、見事に合格しました。嬉しかった。家で一生懸命試験勉強、通常とはかなりレベルの違う難易な数学の応用問題を不思議に懸命に解き、理解した問題と同じものが出題されるなど、ラッキーも重なった結果でした。
今は亡き父がとても喜び、入学式にはわざわざ会社を休んで出席してくれたのを覚えています。
慶応志木高校は当時寮設備も整っていたので全国から優秀な学生が集まっていました。
緑豊かな37,000坪の敷地の中で、楽しい、自由な高校生活を送れ本当に幸せでした。
次の目標は、慶応大学への進学に上位100名ほどまでしか内部進学できない経済学部に推薦される
事です。
バレーボール部に在籍し毎日厳しい練習でクタクタになりながらも勉強にも励みました。
そう、涙ぐましいほど絵に描いたような優等生ですね。いわゆる・・・

私は父が45歳、母が44歳の時に生まれたせいか、少しでも良い企業に入り、一日も早く両親に親孝行をしたい、という気持ちが心の奥底にあったようです。

投稿者 : 09:42 | トラックバック

2005年02月19日

今日は富山からのお客様でした。

今日お会いしたのは富山県からのお客様です。


雪の富山を出発し、昨日気温27℃の
ハワイに着かれました。

「本当にハワイっていいですね!」とのご感想・・・

実感がこもってたなー。


昨年暮れまで20年近くご両親の会社の役員を

されていましたが、ハワイが好きなのと、どうしても

後半の人生に何か自分のビジネスを確立したいという

夢を実現する為に「船出」を決意されました。



とても人に好かれるタイプの方で、奥様もとても

理解ある理想のカップル。

まずは会社を辞めて、しばらく一年ぐらいゆっくり

される事をお勧めしました。



これまでのサラリーマンの垢を落とし、忙しかった日々から

時間を取って色々と自分を考え見つめる時間

を取っていただくためです。


旅行をして、読書をして、そして孤独になって色々と考える。

よく会社を退職してあせってすぐ何かを始める方がいますが、

あまりお勧めできません。


何故なら、その時点で気づく事柄は所詮それまでの経験を

元にしたアイデア、計画の類だからです。


そして何度もハワイを訪れ、色々な事を体験され、

今までお付き合いしていた仕事関係とはの違う畑の方々と

会うようお勧めしました。



まずはハワイに会社を設立し色々な基礎作り、

調査、人脈作りの2005年とされる事になります。



この方の素晴らしいところは、素直に色々な方の

アドバイスに耳を傾け、それを実践される事です。



起業を目指したり、ハワイにビジネス進出される多くの

方々を見ていて、信念は持ちながらも素直に周囲の方々の

アドバイスに耳を傾けるタイプの方は安心です。



これって結構、ハワイ起業成功に基本的な要因かも?

投稿者 : 20:25 | トラックバック

会社を辞めてもうすぐ3年

私が会社を辞めたのは2002年の春でした。

もうすぐ3年経とうとしています。

私の学生時代は良い学校に入り大企業に入社する・・・

それが何となく男性の成功のイメージでした。

父も兄もサラリーマンだった私にとって、このイメージが

子供の頃から何の迷いも、疑いもない目標のようだった気がします。


真面目でした。

学校の勉強も、運動も、何でも親や周囲の人から

<誉められる>事が目標でした。


常に他人から見た自分を一生懸命「立派」に見せるよう

日々努力していたように記憶しています。



そして私はいわゆる世間で言う、「成功、理想の道」を

歩んで行ったのです。

投稿者 : 11:56 | トラックバック

2005年02月18日

Blogを始めました。

皆さん、MKUもWEBの先端を行き、Blogを始めます。
これからハワイの色々な情報をどんどんお伝えしてゆきますのでどうぞよろしく。

ハワイはここの所少し肌寒く、気温も25℃くらい。
25℃で涼しいなどと言うと怒られそうですが、長袖のシャツかセーターが欲しい気候です。
しかし、この肌にやさしい風・・・・・エアコンでも絶対出せない快適さ。
ハワイに住めて本当にありがたいと感じる日々です。

投稿者 : 20:46 | トラックバック

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.