ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月29日

一人前

男は一人前になるまで


長い人生の道のりを歩くものだ・・・



今日の出だしは 小説っぽい




子供から 学生時代


そして社会に出て 例えば結婚し

家族を持ち・・・・



男性は 仕事を頑張る一方


夫となり   父親となる・・・・・




よく 仕事ばかり頑張っている人がいる

会社での評価 出世の為

売上げを伸ばす為


利益を出す為・・・・



一日 15時間 休み無しに働き

ヘトヘトになりながら お給料をもらう



例えば 起業する・・・

会社を辞めたり


自分でビジネスを始めて

一生懸命 働く・・・・



皆 世間から一人前として評価されるように

がんばる・・・


それなりのレベルまで行くと


イヤー ○○さん 凄いですね!

○○さんは勝ち組ですよね! なんて

周囲から 言われるようになってくる


そんな・・ たまたま運が良かっただけですよ・・・とか


まだまだですよ・・・って


一応謙遜する・・・



でも これちっとも一人前ではない


仕事やビジネスがうまく行って


収入が増えて 

乗る車が 高級車になって

社員を何人か 雇って 


○○社長! って言われるようになって

やっと 「半人前」である・・


本当に 一人前になりたければ


これに加えて

夫として   父親として


先輩として 

やるべき事をやらないといけない


夫  父親の役割に加え

立派な息子として 年老いた自分の親に

孝行も出来ないと


一人前の 「認定書」 はもらえない



だから 一人前になりたければ


ビジネスや仕事のことだけではダメ・・・

所詮 ビジネスとか仕事なんて

一生の中で 大した問題ではない・・・

おー!~


死ぬ時に 仕事のことばかり考えて


あー あと10億円! もう少しで上場だったのに!

そう言いながら 死ぬか? 普通・・・・


そんなもの <たかが>ビジネス・仕事なんだから・・・



それより 人間として

一人前になることを目標に置かないとダメ



年収が一千万円になっても


やっと半人前・・



だから ちょっとキツい言い方をするけど・・・

年間の収入が 5百万円で


夫として 父親として家族から評価もされない人は

1/4人前である・・・・


ん?


分数の計算みたいだけど

半人前 × 半人前 = 1/4 でしょ・・・

ヒエー 掛け算されるんっすか・・・・



私?

そう ここ最近数年でやっと


これに気がついた



それまでは 男は仕事で忙しく

他人より稼いでくれば 一人前だとばかり

思っていたくちだ・・・



だから それまでは   


2/5人前 くらいだったかな?

つまり 半人前以下だった


収入は クリアーしていたけど

他の役割・評価が 落第点だったように思う

だから 両方足しても 掛けても

半人前にさえ届かない・・・・

くれぐれも 


仕事や商売で成功 = 人生で成功

と 言う方程式がこの世の<全て>だ・・と

勘違いしないように心がけたいものだ


投稿者 : 08:41 | トラックバック

2007年07月27日

教会

そう 一つ忘れた

昨日弁護士事務所でのミーティングの後


帰りにダウンタウンの教会に寄った

いつも行く セントアンドリュース・カテドラル


ここの教会は建立(こんりゅう)されて100年以上経つ


ハワイでも最も古い教会の一つ


ステンドグラスの美しさは 

おそらく ハワイ一だと思う・・・


何となく ちょうど帰りの道だし


ただ 何となく 色々とお祈りしたくて

車を駐車場に入れる



改めて中を見ると 本当に大きい教会だ

入り口から 祭壇まで 裕に50mはあるだろう

誰もいない・・・



クリスチャンでも カトリックでもないし

ちょっと 遠慮して一番後ろの席に座る


・・・・では 何から祈ろうか・・・・

・・・・まず そう あれだ・・・・・


・・・・次に あのプロジェクト・・・・

・・・・・・・・・そう そう あの顧客の案件も・・・・・・・



ま 随分お祈りしなくてはいけない事が多い・・・


最近 忙しいもんだから・・



おっと すぐ祈り方が

・・・・・ うまく行きますように・・・・・ とか

・・・・・ 願っている通りにしてください・・・・ってなる



これだと まず祈りは通じない


・・・・あれが こう進んで結果を出せるよう
良いコンサルタントとしての仕事が出来るよう 
自分に 力 や 気づきを与えてください・・・・・

そう こう祈らないと ダメ


・・・・・お金がもっともっと入りますように・・・・


じゃない・・・

・・・・・いい仕事が出来て多くの信頼をいただけるよう・・・・

・・・・・調子こいて 周囲に失敗 迷惑をかけぬよう・・・・


・・・・・あの顧客の為に一番良い方法 アドバイスが
できますように  私を用いてください・・・・・・・・・・・


そう祈る・・・


ずいぶん 欲張って

自分が今コンサルタント契約している全ての

お客様との仕事について祈った・・・・



それに加えて  今元気でハワイで仕事が出来ている

今夜しゃぶしゃぶが食べれるであろう 豊かな食卓を


囲める事に 感謝・・・・


この基本部分を 忘れると 祈りも通じない


最後に 

・・・・色々な方に 一つでも多くの施しができますように
自分を どうぞ用いてください・・・って

そう祈った・・


大事だと思う・・・


生かされている間は これ


いかに 自分が多くの人や世の中に

役に立つかを 考えることが・・・


これは 宇宙の真理だ・・



間違っても 世の中や 周囲の人を


自分の為に どう役立たせるか・・なんて考えていると

こける・・・・  あっ   痛!  って



教会の中で目をつぶって 祈ると


普段と全く違う、安らぎと満足をいただけるから


好きだ・・・


 


投稿者 : 08:43 | トラックバック

2007年07月26日

水泳

今朝は いつもよりちょっと早めの4時頃起きて


仕事を始め  そして

昼前は 弁護士事務所へ

日本の顧客への書類一式を 全て整え


昨年 初旬から進めていたある方の

ハワイの遺産相続の手続きを完了

全ての書類を 日本へFedExで送付した・・・・



合わせて 新規顧問契約の交渉と


覚書の作成・・・



午後3時に 今日予定していた業務を完了したので


30分くらい プールで泳ぐ・・・



プールではなく 本当は海へ行きたいのだが


つい時間を節約して


コンドのプールで軽く身体をほぐし


これから 明日の夜会う方の著書2冊を読破する


日本でビジネス関連書籍で ベストセラーを

続けている方で あるセミナーで知り合って

名刺交換したのがきっかけ・・・

一年のうち 半分くらいハワイにいる方で


一度食事でも と誘われた



今日は 仕事を優先しボクシングを休んだけど・・・・

えっ ?   休んだんですかボクシング・・・・?


そう 休んだ・・・・ たまにはズル休みして

仕事に集中したら 一気に色々と片付いて


気持ちよく 溜まっていた経理業務まで


うまく処理出来た・・・


とても 気分が良い



でも 今週は土曜日の午後にある

ジムのスパーリングに行けば良い

ここのところハードなトレーニングで


筋肉痛の快復と 


練習日の間隔が合わないから 


変則で対応・・


何でも 柔軟に対応しなければいけない・・




今日は アメリカも日本も株が下がった

でも ここ1-2ヶ月の大きな上昇に対する


健全な調整か・・・・


あるいは また世界同時株安の連鎖か・・・



日本の参議院選挙も自民党の大敗北の見方優勢とか


日本の政治先行き不透明感が 一層の株安を・・・


または 

今の不透明感が一掃されて

むしろ 来週から上昇局面に・・・


ま アナリストは色々なこと言うけど

今夜の我が家のメニューは しゃぶしゃぶだ・・・・

おー!



将来を 心配すると切りが無いけど

今日の日程消化は 十分満足だったし


こうやって元気に仕事が出来て


美味しく夕飯がいただけるのは

何より幸せである


投稿者 : 18:33 | トラックバック

2007年07月25日

思いやり

ビジネスで最も重要なものは・・・


資本 商品 マーケティング・・・・


その前に まず

思いやり である


昨今 この思いやりのない経営者や管理職が多くなった


昔からか?

せっかく ここ1~2週間  

バイオリズムが好調だったのに

無神経な連中に がっくりさせられている・・・

ま 自分にとっては 何か大きな損害や難題が


及んでいる訳ではないけど

そもそも 仕事の基本が出来ていない人が

世の中で マネージャー とか 社長として

働くから 部下や取引業者が困る


困って 私にこぼす・・・・・



あの人 まだ返事がない


この前のメールした 問い合わせに


社長から無しのつぶてなんです・・・って


CCで メールを受けた私は 

当然もう済んでいるとばかり思っていたら

一週間 放ったらかし・・・・



要は 思いやりがないのね・・・

そういう人に限って 自分の上司から言われると

すぐやる・・・


おー もうやったの? みたいに


でも 部下とか仕入れ業者なんかには


返信もしない・・・・

試しに あのー 美味しいお酒が手に入ったので
プレゼントしたいんですけど・・・時間有りますか?


なんて メール出してみると


1時間もしないで 返信が来る

「あー 今日の午後時間あるよ」 って



無礼千万  人間のくずである・・・


おー 怒ってる今日は・・

怒ると言うよりも 情け無いわ・・

思いやりのない人が 何をやってもダメ


成功もしないし 人もついて来ない・・・




残したメッセージや 送信したメールに

答えない  返事を出さない


そのままにしておくと


その人は どうなるか・・・


可愛そうだけど

世の中から 取り残される


何でも出来るだけ すぐ返信して


支払いもしてあげて

問い合わせに 可能な限り答えて

そして

最後に付け加える・・


ご苦労様でした・・・


お世話になりました・・・・って

今後とも よろしく・・・・と



思いやりのない人間が 組織の上に立つと


その組織は 徐々に壊死していくね・・・


他人事だけど


昨晩はちょっと やけ酒だった・・・・

  

投稿者 : 03:31 | トラックバック

2007年07月24日

一流は わかり易い

人とミーティングをして 業務のやり取りをしていて


一番大事なことは  「わかり易い」 と言う


ポイントじゃないか と思う



メールでも 話すにしても


この 相手にとって わかり易い話しや交渉が

出来るかどうかで

その人の 能力が評価される・・・



中には 難しい言葉や 文章を書くことが


仕事が出来る人・・・と勘違いしている人がいるけど


反対だ・・・



大学教授や弁護士でも


優秀で 誰からも人気のある人は


間違いなく 簡単


「わかり易い」 がその理由



わかり易い と 聞いている人が「面白い」と感じる

「面白い」 から人気も出る


わかり易く説明できる人は

頭の中に 常に「相手」がある


相手の立場や 経験 理解力によって

言い方や 例えを 変える



言われる方の 自尊心を傷つけないように

丁寧に 説明する・・・




そうすると 相手が

「なるほど じゃー こういうことですね」 って言う


そうすると


「そう おっしゃる通りです。 その ~ です」って


もう相手は 乗りに乗って 「イヤーそうだったんだー」と


しっかり理解してくれる



優秀な人とは 


相手に


それも その分野に明るく無い人に


意味をわかってもらう能力がある人のことを言う




キーボードの 変換キーで

自分じゃ書けもしない 難しい漢字をたくさん使って


仕事が出来る振りをしなくてもいい

わかり易く 説明できる・・・


相手に 理解と興味を持たせる・・・


そして

相手の希望、やる気 それに期待を


奮い立たせるような説明が出来る人


これをいわゆる <一流> と言うのだと思う・・


 

投稿者 : 06:49 | トラックバック

2007年07月23日

襟(えり)

ハワイのゴルフ場では 通常襟付きのシャツを着ないと

プレーさせてもらえない・・・



短パン Tシャツがユニフォームみたいな州なのに


何故か ゴルフ場のほとんどがこのルール・・・


ま ゴルフは紳士のスポーツだから だろう

だったから・・・・か?


道徳的には 「襟を正す」 と言う言葉がある

辞書を引くと

自己の乱れた衣服や姿勢を整える・・・・


それまでの態度を改めて、気持ちを引き締める・・・・とある

そうね 襟を正す と言うのは大切な事だ・・・


中には 襟がついていない人もいる・・・・


正す前に 襟の無い人が・・

これ結構多い・・・



裸に近い人も・・・


これじゃ 正そうにも正せない・・




襟付き・・・とは

昔 日本でもヨーロッパでも


着る物を 何枚か重ね着のできるのは裕福な証拠・・・


重ね着の襟元があれば=懐具合が良い・・・・と

見られていたそうだ


それに加えて 背広の下に 襟の付いたYシャツを着るのは

襟の部分で 汗を吸収し 


背広の上着が痛まないようにするため・・


襟が付いている意味は 結構多い・・・



だから ゴルフ場で

襟が付いているシャツを着てください・・・ということは


暗に ちゃんと余裕のある


清潔に気を配る人だけしか

ここでは プレーさせないよ・・・と言う意味


ハワイでは 大事なミーティングや


初めて会う人とも 襟のない Tシャツで来る


連中がいるけど

この襟付きの意味を理解して


裕福の意味だけでなく  


正すべき襟がついている格好で

しかるべき場所に出たいものだ




襟を正して欲しい偉い方が

日本には たーくさんいるけど


中々 スキャンダルがバレないと 正さない・・・


襟を正すのは 間違った時だけでなく


不正がバレた時だけでなく


普段 だ・・・そうでしょ?


内田さん あんた そんな立派なこと言って
自分は大丈夫なの?


はい 心します・・


投稿者 : 15:55 | トラックバック

2007年07月22日

後悔(こうかい)

この世の中で 後悔をしたことの無い人間は


おそらくいない と思う・・・




学校の勉強でも、ビジネスでも仕事でも

恋愛でも投資でも・・・・?


英語で 後悔する・・・・と言うのは 普通

Regret と言う言葉を使う・・・・


でも このRegret の他に

Repentと言う言葉もある



似てるけど ちょっと意味が違う・・・


ただ  「あー 失敗したなー!」って 悔やむのは

Regret・・・・



これに対して 「あー いけない・・・ 反省して改めないと・・」

と言う 後悔を Repentanceと言う


ま 同じだっていう人も多いけど

私は ちょっと分けて覚えたい・・


あー あそこで 7番アイアンを選んだ
やっぱり8番で十分届いたのか・・・・実は最初に
そう思ったんだけどな・・・・

この 後悔は  Regret・・・・




あー また プレー中 よく考えないでクラブを選ぶ
悪い癖が出てしまった・・・
自分には こういう悪い所があって油断すると
すぐ出てしまう。 反省して 改めなければ・・・

これ Repentance  ・・・




人間 後悔しない生き方が理想だし


後悔をいかに最小にするかが 大事だけど 

後悔して反省して改めることが大事だと思う・・・

ビジネスを通して知り合った方々を見ていても

何でも 極めている人たちに共通するのが

ただ後悔  悔いるだけでなく

悔い改める ことが出来ている人・・・


それは時には

人生いつも 悔いているばかりの人もいる

あー こんな貧乏な家に生まれてきたのが・・・


あー 頭の悪いのは親のせいだ・・


あー カツ丼にしないで 冷やし中華にするんだった・・・

本当に こんな会社に入るんじゃなかった・・・・

頭の 思考回路が「後悔」で固定されている人

これは 本当に哀れだ・・・




しかし 悔い改める と言う姿勢や従順さがある人は

違う・・・・


メチャクチャ 違う・・・


そう 失敗や間違いから 反対に学んでしまう




Regret ではなくてRepentしないと

人生も仕事もうまく行かない




後悔 して 反省する

反省するならサルでも出来るって 
何かの宣伝にあったけど・・・


反省して 再度もっとよい結果を出したり

自己を矯正できるのは尊い事だと思う・・

後悔 先にたたず・・・


しかし

後悔と反省は 人間をより強くすると思う


Repentance は いつからでも遅くない・・・


頑固に 突っ張っていないで

悔い「改める」事は いつでも可能

本人しだいだ・・・

仕事でもビジネスでも

色々と学んで 失敗して


そして謙虚に明るく 


大いに後悔と反省し 

改めるように心がけると

次の結果は前回と比べ物にならぬほど


良いものになってゆくと思う・・・


投稿者 : 09:55 | トラックバック

2007年07月21日

任せる

日本とアメリカの職場を見ていて

仕事を「任せる」と言う 中身が違うのに

気づく・・



アメリカは 徹底して 仕事の

役割分担 権限が それぞれ別に


詳細に与えられているから


分かり易い・・・・




組織の それぞれの役割 責任がはっきり


分かれているから

むしろ 他人に何かを任せる・・・・と言うより

人それぞれに それぞれの役割を果たすと


組織が動くようになる・・・

そんな感じかな・・・・


何でも 細かく分業の社会・・・


「おー それは私の仕事ではありません・・」の世界だ


一方 日本


これは お互いが協力する とか 助け合う・・・

和を以って尊しとする・・・・文化がある・・



同僚の仕事でも 自分に手が空いていれば


手伝うのが 当たり前・・・


どっかの組合のあるホテルみたいに


他の従業員の仕事を手伝うと

組合員規則に抵触し 怒られる・・・なんて

ありえない・・




同時に 日本では 上司がいかに部下を育てるか・・・


そんな議論やより良い手法も

多くの本や セミナーで教えられている

この時に 出る言葉

「任せる」・・・・・


うん 君に任せた・・・


そうか 君の考えでやってごらん・・任せるから

自分も こんな上司の言葉には

自分を信頼してくれた・・と言う

嬉しさを感じたように覚えている・・



しかし 任せる と言う言葉の意味を

知らないで 任せている上司が多い・・



任せる =  自分は知らない・・・とか


任せる =  あー これで楽になった 先に帰ろう・・・って

勘違いしている 上司が多いのね・・




部下に 仕事を任せるのは


結構手間がかかるものだ・・・


動き回る時間は少ないかもしれないけど


その部下の仕事の進め方  経過を把握し 

そして

ちょっと脱線しそうになったら注意してあげる


本人の経験の為に


わざと脱線させることも それはあるにはあるけど


基本的には 全てに責任を持たないとダメ


上司自身が 自らの上司から

経緯説明を求められたら

全部言えないと ダメ


これを あー ○○君に任せているので・・・なんて

言っちゃうと 一巻の終わり・・・・

任せる・・・の 言葉の意味を履き違えて

パチンコ行ったり   直行直帰していると

墓穴を掘る・・



部下に 任せるよ・・・には


最後は自分が責任を取るから

経験の為に やってごらん・・・
でも 経緯は全部報告してね・・


これが 正しい・・


上司は そこで余裕が出た時間に

サーフィンしたり   マージャンやってないで

他の仕事をする


新規の 顧客開拓とか・・・


新しい組織や担当替えのこと・・・


そして 一人でスタバでも行って


「考える」 仕事をする・・



さてこの仕事の出来によっては 

彼に今後どんな仕事を任せてみようか・・・とか


これから どんな広告戦略を打つか

下半期は 何と何を 実行するか・・

それには △△を育てないと無理だな・・なんて


これが 本来の上司の仕事なんだから・・


そして 任せた部下から携帯に電話がある

あのー 済みません 
このお客さん こう言って怒ってるんですけど・・・・って

あっ  そう・・すぐ行くから



任せる と言う意味を間違えないように


任せる と言って飲みに行かないように

いつでも 待機し かつ


任せた人が 仕事がし易いように


やる気が 出るように

後ろで 黙って臨戦態勢で

しっかり 構えていてあげる・・・・・



これが部下に仕事を 「任せる」・・・の


本来のあるべき姿である・・



投稿者 : 10:46 | トラックバック

海兵隊

今週のボクシングは 本格的なスパーリングだった


1分 やって 1分 休む・・・・


相手は Jay Bee と言うフィリピーノ系アメリカ人


まだ30代だろう


こっちの方が背丈は勝っているが 

なにせ おじさんだから体力で劣る・・・


ま 大した事はないんだけど

左右から  大きなフックを打ってくる

おー この!  みたいな・・


結構 互角だったけど

やはりJBの方が 経験が長い

その分 どうしてもこちらの動きが後追いだ


合計で 4ラウンド・・・
 

そう たった 4分やって もうダメ


息が上がって フラフラになる



プロの選手は これ3分で何ラウンドも・・・・

信じられない

比べるのが間違いかもしれないが

ま K-1ほどではないけど


ボクシングほど過激なスポーツも少ない・・・




スパーリングが終わって

コーチのアレンに言われた


まだ 両手が下がる・・・


もっと戦略を立てろ・・・

前のめりになってるから せっかくのリーチの差を
活かしていない・・・って


落ち込む・・・


全く思ったように身体が動かないし


パンチを出しても 空振りする・・



マサル 落ち込むな・・・・って


JBはな  昔 米軍海兵隊にいたんだ・・・・って

何 ?  マリーンに?


何年間?


4年 だ・・・・・ Activeだ Reserve じゃない・・・って



4年も? マジ?

そこでボクシングを習って鍛えられたんだから

マサルが 敵うわけがない・・・って


予備兵じゃなくて   4年も?



アメリカ人に 何が怖い?って聞いたら

奥さんと海兵隊員だって・・・・




でも スパーリングの後で言われて良かった

最初に聞かされていたら


怖気(おじけ)づいていたに違いない・・



その後 ヘビーバッグでパンチの出し方の特訓

そう まだ帰らせてもらえない・・・

もっと パンチを相手の中心に打て・・・って

それから 腕立てと 腹筋・・・・・



おかげで また筋肉痛だ・・


帰ってシャワーを 浴びてから

鏡に映った自分の身体を見て驚いた


おー! 両肩の筋肉に血管が浮き出てきた・・・


ロッキーだ  こりゃ・・・


あれっ ?  鼻の上にあざが・・・・

あらー  元海兵隊員相手に


スパーリングなんかやらされるから 


あざ が出来てしまった・・・


投稿者 : 05:22 | トラックバック

2007年07月20日

いい気になる

最近 何件か仕事で良い連絡や

ミーティングが続いた・・・



仕事には やはり波がある

調子の良い時と 

何をやってもトラブル 


間違える、 そして失敗するとき・・・・・



バイオリズムの 短期の周期で


ここ最近 乗っている状態かも知れない・・




でも こんな時に色々と振り返る・・・・



あー 最初はこうだったけど

最近 やっとこうなった・・・とか

あの人のおかげだな・・・・


運が良いな・・・・なんて



または


もう少しこうしても 良かったかも知れない・・・とか



ずいぶん 相手に感謝されて

より自信がついた・・・・とか



ちょっと 立ち止まるようにしている

でもむしろこういう時は

バイオリズムの低い時より

気をつけたほうが良い・・

そう思う・・・


車の運転に気をつけよう・・・・とか


人との交渉に一層気をつけよう・・・って


人間 調子に乗っている時に限って

何かが起きるものだし

心配性の自分としては

ここで いつもより慎重に・・・・か




昔の先輩がアドバイスしてくれた

「好事 魔多し」だぞ・・・って



本当に その通りだと思う・・


投稿者 : 07:05 | トラックバック

2007年07月19日

挨拶(あいさつ)

ブログシステムの修正が原因で

7月10日から昨日まで 書いたブログが

消えました! (涙)


何書いたか 忘れたので


心機一転 また今日から・・・・




最近の 若い連中は・・・いや おっさんも おばさんも

困ったものだ・・


挨拶が きちんと出来る人が少なくなった




初めて 会う人同士でも

いつもの職場の同僚や上司にも

挨拶をきちんと出来る人が少ない・・・



昔の日本人は


礼に始まり 礼に終わる・・・だった


学校だって いつも

起立!   礼っ !からだった



それが いつの間にか


「おはようございまーす」 一つ言えない


大人が増えている・・



私自身も色々な ところで人と会い


会合へ出かけると  不愉快な気分となる


挨拶出来ない 連中が多いので・・・


昔なら 本当にこの人は・・・・って 

不機嫌になったけど

今は 違う



挨拶できない人には


こちらから 大きな声で挨拶する


「おはよーっす」 とか


「Hi How are you?」  って



そうすると 相手も大概100%


挨拶してくれる・・

挨拶できない連中が多いのは

照れくさいからだろう・・・


あるいは 面倒くさいのだろう・・・

自動販売機 と パソコンで


人と挨拶しないで 会話しない日々が続くから


カッタルイのだと思う・・


他人と言葉を交わすのが・・・・

でも これ考えてみれば

大きなマイナスだ・・



挨拶できない人に 良い仕事は出来る訳が無い・・

挨拶を 自分からするようにしていると

挨拶が苦にならなくなる

相手も すぐ対応してくれる

「あ 内田さん おはようございます!」って



こっちが挨拶する前に やられてしまう・・・

あー 先を越された・・・・みたいに


どうせ 毎日仕事するなら


元気良く  感じよく

きちんと 笑顔で挨拶すると


運勢も 仕事も好転してくる・・・


誰でも 仕事がうまく行っている人は


そう言うものだ・・・・・・

挨拶をする時に

ついでに 一つ付け加える・・・


笑顔・・・・


これも 効果絶大・・・

相手も 笑顔で対応するようになる・・・


不思議なものだ

そうしているうちに


次に 同じ人と挨拶するのが


楽しみで 待ち遠しくなってくる・・

相手が挨拶しない場合


こちらから 元気良く挨拶してあげると

結果 自分の方が気持ちよくなるものだ・・・・

投稿者 : 09:40 | トラックバック

2007年07月09日

誕生日

今日の道徳は 誕生日について


前に 何人かの人に話したことがあるので


その人達には 申し訳ないけど

書きます・・・・


皆 誕生日を祝う


アメリカでは 特に盛大に人の誕生日を祝う・・・



若い子は 特に

自分と 友達の誕生日を


祝いっこ する・・・・




誕生日のプレゼントも 


もらったり  あげたりする・・・



ま 楽しくって良い・・・



でも もし自分が将来

大きく成功したいなら 


自分の誕生日にすると良い


秘訣がある・・・



自分の誕生日に 両親にプレゼントする

えっ?


両親に 感謝の贈り物を届ける・・・

そう   産んでくれてありがとう・・・って



自分が 欲しいものを誕生日にねだらない・・

あれ 買ってよー  誕生日なんだから・・・・って



これは 子供のうちは許されるけど


20歳以上になったら? 辞めた方が良い・・


成人したら 自分の誕生日には


親に 贈り物をする


ちょっと 財布の中身が寒かったら

スーパーで2~3ドルで売っている

サンキュー・カードで十分である・・・・


お陰様で ○○歳になりました


産んでくれて 育ててくれて


どうも ありがとうございます・・・・ これが正しい



皆 間違っている・・・


自分の誕生日は 皆に祝ってもらうものだって


こう言う精神の人は 

将来 普通の人生で終わる


じゃー 私みたいに

両親共に 他界している場合はどうすればよいか・・・


これ 秘密・・・・

言うと 真似をする人が出るから

言わない・・




では 今週誕生日の人は

是非 ご両親に贈り物を用意するように

今 生きて誕生日を迎えられるのは

誰のおかげか よく考えてみる一週間を・・・


投稿者 : 09:11 | トラックバック

2007年07月08日

過ぎたるは・・

高校の漢文の授業で

先生から 指された・・・


はい 内田君・・・

「過ぎたるは 及ばざるがごとし」 この意味は?って


立って 答えた・・・・


「 過ぎ去ったことを いつまでも悔やんでいても
仕方がない・・・」 という意味です。


はい 違う ! そのまま立ってなさい!

・・・・・・・・ 予習しとくんだった ・・・・・


本当の意味は 


「何でもやり過ぎると 結果が伴なわない・・・」と言う意味だ・・



それ以来 この論語の意味は忘れない


立たされた 辱めの反動で


言葉の意味は 一生忘れない・・・

ところが 実際に出来ない

すぐ やり過ぎる


飲み過ぎる

すぐ力を入れ過ぎる・・・・・


ボクシングでも ゴルフでも


どうしても 力を入れ過ぎる癖が治らない・・・



ボクシンググローブの中に手を入れた瞬間から


こぶしに力が入って


バンバン パンチを打とうとしてしまう・・・




こぶしを 強く握ると

肩から 足まで 固くなって動かない

身体全体が 悴(かじか)んだようになる



だから いつでも


力や労力 そして 思いに


過分なパワーを入れ過ぎると

身体が 硬直したり


息切れしたりして

結果が 伴なわない事が多いと思う・・・



商売でもそうだ・・・


利益を取ろう取ろうとすると 徒労に終わる?




上司の良い評価を 取ろう取ろうとし過ぎると徒労に・・・

もういい・・



過ぎたるは 結果目標に及ばない事が多い


カッコつけて


110点を狙わなくても

適度に   

ま いつも89点くらいで 


常に 90点前後をキープするくらいのつもりで

堅実性 とか Consistency(一貫性) も大切にして行くと


結果を出せるかも知れない・・・・ 

投稿者 : 14:57 | トラックバック

2007年07月07日

見られる

昔 ある人がこう言っていた

都会の人は 田舎の人より


お洒落だ・・・って



理由は 何故か知っている?って聞くから


知らない・・・と



その人 得意そうにこう言う


「鏡の数だよ」


は?

都会と地方とでは 鏡の数が違う・・・だって




人は 自分が鏡に映る姿を見る頻度が

多ければ多いほど

お洒落を するんだそうだ・・



へー   そうかな?  と 半信半疑



でも 人間って 他人にどれだけ見られるか・・・で


歩く姿勢や服装

女性なら お化粧や肌のお手入れが違うかも・・・・



駅の構内で

ビルの玄関で


会社内やブティックの鏡に


自然に映る 自分の姿を見る回数が多ければ多いほど

無意識に 服装やへアースタイルに

お洒落をする・・・・?


もしかすると 当たっているかも知れない

人は 周囲の人にどれだけ見られているかで

輝くものだ・・・・




芸能人やファッションモデルが 輝くのは


他人にたくさん見られるから・・・・



人間が 成長するには

鏡に どんどん自分を映して

自分に注目することが 結構効果満点・・・



鏡よ 鏡よ 鏡さん!
世界で 一番綺麗な人は 誰?って



大人になると

周囲の他人のことばかり見ていて


すっかり自分の事を見るのを忘れて 

輝くチャンスを棒に振っている人が多い



どんどん 自分に注目し

どうしたら この自分がもっと輝くか


ちょっと マジに考えてみるのも良いかも・・・・



外見より 中身?


そうね  確かにそう思う・・・



けれど 外見から見える自分を変えるのも

自分の隠れた才能や新しい気づきを得るのに


一つの 効果的なテクニックかも知れませんよ・・



現状維持  ではなくて

自分自身をもっと輝かせて<あげたい>な ・・・・なんて


そう 思いません?


投稿者 : 08:33 | トラックバック

筋肉痛

痛い  足の筋肉がやっぱり痛い・・


ボクシングのトレーニングで先々週から

一段 キツイ内容になったから

今までの 筋肉疲労と違う・・・



筋肉痛だと ベッドから起きるのも辛い・・・

元々 大げさだから 痛いっ! と思う


あー いてー! って


情け無いけど すぐ嘆く・・・・


あー どっこいしょって・・・




コーチの アレンから言われた


Painはな 受け入れろ・・って


筋肉の 痛みは 身体がもう一段進化しているサインだ・・・

そう思え・・・って




痛いから 嫌だと思うな・・・


痛いのは 次へのステップだからな・・・


なるほど って



だから 最近痛いと 嬉しい・・・・


あー 筋肉が成長している

そういえば 腕立て伏せも

10回ずつ  4セットできるようになったし

縄跳びも 60秒連続を  3セット出来るまでになった

幼稚園レベルから 小学生レベルか?


ジムで マシーンをやるのとは 違う全身筋力

フットワーク と バランスだ・・・


よく 痛いのは嫌だって すぐ逃げる人がいる・・


同じ アレンの師弟で ロジャーがその一人だ


彼は 筋肉痛が辛いと言って

すぐ練習をサボる・・・



アレンが 言った・・・


ロジャーは ダメだ・・・って

すぐ練習をサボるから・・・・

何も 進歩もしないし

しばらくして 来ても また筋肉痛ですぐ休む・・・



ちょっと不機嫌に そう言う・・


俺に言われても 困るけど

もっと 鍛えないと ダメだ・・・って

愚痴る・・・


人間 辛いのを避ける人が多いね


辛いとか 痛いとか  苦しいとか・・・

嫌だと すぐ 帰っちゃう・・・


もう 辞めた・・・って



筋肉痛は 人間の成長の証だ・・・

仕事で 苦労して 色々と痛い思いをするのも


これ 成長だと思う・・・


痛いのを 避けて


逃げて  そして


経験しないで あっと言う間に


年齢だけ 重ねると


単なる 無痛人間になってしまう・・・・・



それで困るのは 結局は自分だ・・・・




痛みを 伴なわない成長は

この世の中には あまり無いと思う・・



物事なんでも 痛くても考えようだと思う・・


投稿者 : 01:23 | トラックバック

2007年07月06日

創業5周年

7月4日は 米国独立記念日


その翌日5日は MKUの創立記念日だった


早いもので 独立して5年が過ぎた・・・




何か 一つの区切りのような

マラソンで言うと 5km地点通過! みたいな



たくさんの方にお世話になって


声をかけていただき 今ではウエブサイトから


日々 色々なお問い合わせをいただくようになった


初めての方と


それも日本の方と ネットのおかげで

メールで連絡をいただける・・・

本当に 便利な時代だ




5年前 散々周囲の人から言われた



内田さん 会社辞めて何の仕事するの?って

コンサルタント?

お金になるの?

日本の人 情報に手数料払ってくれる?



コンサルタント って言ったって
所詮お手伝いみたいなもんだからね・・って



中には 

そんな仕事してたって 金持ちにはならない・・・まで

よくまー 色々と「言ってくれる」ものだ・・・




コンサルタント とは辞書に

企業経営などについて相談を受け、診断・助言・指導
を行うことを職業としている専門家・・・とある



文面を見ると 難しいけど

誰でも コンサルタントを出来る要素があると思う

ある分野で 他人よりも経験や人脈を持ち


そして

日々の苦労や 規制などに取り組んでいる・・・



そんな人は その日々の仕事や苦労が


コンサル業として成り立つかどうか


一度考えてみると良いかもしれない



我々日本人は 子供の頃から

謙遜 と 謙虚さを 尊しと教えられてきている

だから とかく


自分を低く評価しがちだ・・




アメリカ人の履歴書を見て驚く


こんにちわ   ありがとう・・・が言えるだけで

日本語がしゃべれる・・・・って書いてある




本当に このくらいの図々しさを


日本人が学んでもいいのかな・・・なんて




私も 色々と言われたけど

将来ハワイで 必ず 信用のある


ビジネスコンサルタントになってみせる・・・




ハワイ関連のビジネスを考えたら

まず 内田に相談しろ!って言われるように・・・

今までの経験と人脈を活かし

ご相談のあった顧客に 

「内田さんに相談して本当に良かった」と

言っていただくように がんばろう・・・と


5周年を迎えて決意も新たにそう思う・・・・


最近ある 投資家の方に

計画されていたハワイの企業買収の話しを


色々な理由で断念されるよう 進言した・・


そうしたら


こんな返信がきた




おっしゃる通りです・・・
内田さんと知り合えて 本当に良かった・・・って



この投資家の

亡くなった ご主人様もきっと

喜んでくださっていると思う



コンサル業は その顧客の将来と資金計画を

家族同様に一緒に真剣に考えるべきだ・・・・

だから 本当に時々 夜も寝られないほど

悩む事がある・・


そこまで考えなくとも・・・なんて思うけど

ついつい どうしたら一番良いか・・・

しっかり 感情移入して考えるから

夢まで見る・・・・本当に



場合によっては 諦めてもらったり 

もっとリスクの少ない他の方法をお勧めするのも 

自分のコンサルタント業の信条だと


確信している・・

さて 次は6周年に向け

良い仕事していけるよう 祈りながら精進しよう・・


投稿者 : 10:43 | トラックバック

2007年07月04日

飲み会

ハワイで飲み会が激減する


これまで ちょっと仕事帰りに一杯

夕方の渋滞を避けるのに


職場の同僚と軽く一杯やってから帰る・・・・



こんな 飲み会が激減することになった・・・


普通 外食にお出かけして

食事をする機会も

減る傾向になる・・・・


7月から ハワイの道路交通法で


酒酔い運転の 罰則が大幅に強化された


いよいよ ハワイも 

飲んだら乗るな  乗るなら飲むな・・・・だ



そんなこと当たり前だけど


これまで 皆飲んでも 車で帰宅する

パーティーに 飲み会に自家用車で行くのが

当たり前だった・・・・




もう 出来ない・・・


・・


これ 意外と困る問題だ

タクシー を使うしかない


誰かに ドロップ ピックアップしてもらうしかない


日本の都心のように

地下鉄 バス路線が便利で 

流しのタクシーがすぐ拾える土地柄ではないので


どうしたら良いか・・・・



東京では平気で 1000円 2000円と

タクシーを使うのに


ハワイでは タクシーは台数も少ないし


どういう訳か あまりタクシー代を払う文化がない


バス?  そりゃあるにはあるけど

ご承知の通り いつになっても来なかったり


来ると 3台続けて来たり・・・



当てにならない・・・・ の一言である


これからどこかで一杯やるには

タクシー代を 予算に入れないといけない


グリーンカード保持者が

酒酔い運転で 捕まると

その回数と 程度によっては

将来 永住権剥奪


国外追放となる・・・・


もう 飲んだら運転しない・・・

考えた・・・

これ ハワイの飲食業に大打撃・・


もしかすると 大幅な売上げダウンにつながる


誕生日  母の日  クリスマス・・・・・

アメリカでは 必ず特別に皆で外食をする日がある


家族皆 そろって

ワインも飲んで お祝いする機会があるけど


これから 本当に不便になる・・・



タクシーは忙しくなるだろうけど


ハワイの人は 何が何でも

タクシーなんか絶対に使わない・・・と言う

考えの人も多いから・・



ずーっと考えているけど

これから ちょっと一杯お付き合い・・・が


どこかまで 誰かに送ってもらい


帰りには タクシー・・・しかないか・・と




酒酔い運転は許されないのは

当たり前ではあるけれど

不便極まりない・・・


困ったものだ・・・ 


投稿者 : 04:13 | トラックバック

2007年07月02日

口は災いの元

おしゃべり はとても楽しい

高倉健は そう思っていないだろうけど


普通 誰でも おしゃべりをしている間に

色々とストレス解消したり

意気投合して仲良くなったり・・・




人が生きている間の最も楽しい 

習慣に会話がある・・・



しかし これ

道徳的に言うと 大変気をつけないといけない



何でも よくしゃべる人がいる

ベラベラ すぐしゃべってしまう・・・・




ここだけの 話しだよ・・・なんて言われると


その後 すぐ何人にも話してしまう


いいか 絶対誰にも言うなよ・・・・

なんて言われると 一時間後には

「ねーねー 絶対に 誰にも言っちゃダメだよ!」 って

他の他人にしゃべっちゃう人がいる・・・




この 口が軽い人


おしゃべりな人


人間には色々

その人の信用を落とす要因があるけど


最も代表的な タイプがこれだ・・・・



今までで  自分にも経験がある


つい しゃべってしまった事が


問題になってしまう・・・



そんな つもりで言ってはいないのに


伝言ゲームで とんでも無い話になって


皆の間で 噂になっている



何で? と思うけど

口は災いの元・・・・だと心した方が良い




要は 何でもしゃべらない こと


無口な人は 愛想無いけど


意外と信用をおける場合もある




とにかく おしゃべりな人とは

関わらない方が 無難だ・・




あること ないこと

勝手に自分で判断して


「 あの人 こうらしいよ・・・」って 宣伝する



経営を担当していると

社員に言えない事や

まだ 公表できない事が沢山出てくる



でも 不思議と噂で あれこれと

広がってくるものだ・・・・

何か あるらしい・・・とか

何か 問題になっているようだよ・・・なんて




そうすると スタッフは 知りたがる

とにかく 早くその問題を知りたがる


上司が 口を閉ざしていると

余計 知りたがる・・・


でも 言えない

100%確実じゃなくて

結果も どっちに転ぶか分からないことは

言えない・・・・




変な事をしゃべってしまったり

未だに 決定された事ではないものを


しゃべったら最後


おしゃべり軍団の 餌食になる・・・




狭い ハワイでは

スキャンダルや 人の災いの類は


3日間で 全島お知り合いの皆さんに伝わる・・・


信用できる人

やはり 口が固い人だね・・・




一緒に 仕事をしたいのは


どんな 変な話でも

困った問題でも

特に

他人のあれこれの噂にも


何処吹く風? みたいな


知らん振りが出来る人



こう言う人は 結果


絶大な信用を得るものだ

しゃべりたくなる気持ちを抑えきれなくなったら

こうしたらいい



独り言で言う・・・


誰もいない所で 一人でしゃべる



そうすると  少し気が楽になって


忘れる・・・



しゃべりたい気持ちを


どれだけ抑えられるか

ゴシップや他人のプライベートな問題を


たとえ耳にしても一切公言しないよう


どれだけ自己制御できるか・・・・

これで その人間が大人かどうかが分かる




それでは 今週は

自分の口に気をつけて


しゃべり過ぎずに 

自分の話しの2倍他人の話しを聞ける


余裕と忍耐に挑戦・・・・

無口に良い一週間を!


投稿者 : 08:23 | トラックバック

2007年07月01日

飽き

人間は 飽きる生き物だと思う


子供の頃から

与えられる おもちゃに飽きる


毎日 同じメニューの食事だと飽きる

毎日 毎日同じ仕事・・・・

これも 飽きる




人間の 効率 能力 そして


やる気を失わせる 大きな要因の一つがこの

< 飽き > だと思う



ビジネスでも 飽きる

ずーーと 同じビジネスを続けていると


20年 30年も 同じ業種で 同様の仕事をしていると


飽きる・・・・



多くの経営者を見てきても思う

飲食業を20年やっている人が アパレル業を始める


小売業だけを やっていた経営者が 不動産業をやる

自動車販売をしていた人が 人材派遣業を始める


これ 普通 多角化 と言う


しかし 本当は

経営者が 自分の本業に飽きて

新業態のビジネスを始めることが多い



もちろん 業界ごとの成長性を見極め


新規事業を・・・・ と言う決定が背後にある場合も


当然ある・・・



その辺

ある程度の大きな組織に働くサラリーマンは良い・・・


転居を伴なう 転勤や


所属部署が変更となる異動があるから


意外と この<飽き>を防止できる・・・・



人が仕事やビジネスをしていて

気がつかない 一つの挑戦が


この <飽き> との戦いかもしれない



中には 仕事に飽きたから


早くリタイヤーしたい・・・と言う経営者もいる


このケースの場合

間違いないことが一つある



ビジネスマンが仕事に飽きてリタイヤーしても


リタイヤーした後の生活に <必ず>飽きる・・・



飽きは 人間の本能だから・・・




人を育てる

部下のやる気を引き出す

組織に活力を見出す

自分自身を 仕事により一層注力させる・・・・・



こんな場合にも 基本は


いかに この<飽き>を防止するか・・・


いかに仕事や作業の マンネリ化を阻止するかだ・・・




自分自身でも


職場でも


自分のビジネスでも

この 日々の<飽きない>工夫がとても重要だと思う・・・




同じ単純作業でも

同じ手続き作業や業務でも


いかにやり方や 進め方に


変化や進歩・・・・

役割とか 担当を変える


やり方を変える と言う要素を入れ


どんな 新しい目標を持たせるか


それをどう達成させてゆくか・・・



家事でも 毎日繰り返す動作でも同じ

いかに 日々少しづつ新しい方法に改革していくか

これ

決して立派な事ではなくて 


仕事やビジネスを 成長させる

不可欠な考え方だと思う・・・


間違っても この努力をしないで

もう飽きたから 何か他の仕事を探そう・・・と言う

短絡的な発想を持つことは

くれぐれもやめた方がいい・・・・


日々 飽きないで 仕事をしてゆく


会社や売上げを伸ばしてゆく・・・・


そんな 自分の<飽き>と言う本能を


制御したり、反対にやる気に着火したりする工夫も 


大事な仕事の一つだと思う・・・・


ハイビスカス1.JPG

ハワイで見る ハイビスカスは なかなか飽きることが無い・・・・


投稿者 : 10:12 | トラックバック

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.