ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



« 2009年01月 | メイン | 2009年03月 »

2009年02月19日

クレーム処理

昔 サラリーマン時代に教育された


消費者クレームには、最優先で駆けつけろ!って

消費者、得意先からの コンプレイン・・・・


クレームの内容は どんな内容でも


例え ちょっと怪しい と思っても

誠意を持って 即 対処すべし!




得意中の得意だった

怒っている消費者や得意先への対応

自分の手にかかれば ほぼ99%

許してもらえた・・・・


他に 別に特技が無かった自分だが

クレーム処理の国家資格でもあれば

一級 取得間違い無し?だと思う・・・・・・・・


まず お客様の言い分を聞く・・・・・・・


だいたいの場合  憤慨されているから

この相手の ガス抜き時間が大事・・・・・・・




この時は 完全に 「おっしゃる通り」 で貫く




中には  もう二度と来るな!


とか


これ 保健所に言ってやる!  って


かなり興奮状態になっているケースも


これ警察に 届けますからね・・・・・・・・・・・・なんて



こちらに 落ち度があることが

はっきりしている場合


相手様も 当然 威勢が良い・・・・・・・・・・




ねーっ ! 分ってんのかい? 
私の言っている事


はい!  って直立不動姿勢・・・・・・

言い訳は一切しない

説明も 変に理屈っぽくしない


相手のミスが あっても 絶対にそれには言及しない




同じ人間で どうしてこんなに

威張るんだろう? と 相手を可哀想に思うことさえある


けど  謝る・・・・・・・ 謝っちゃう!



日本では まず 謝るのが基本だった

だった・・・・ と言うのは 今はどうか知らないから



絶対に 口答えせず

相手の言い分 主張が いかに正しいか


それを認める・・・・


「本当に お客様の言う通りです。!
もし自分だったら 同じ事を言うと思います。 はい。」 って



30分位すると だんだん相手が落ち着いてくる

まー 内田さん  座ってください。 
今お茶でも入れるから・・・なんて



いえっ ! とんでもない。
お茶なんて そんなお気遣い無く! って


まあまあ こんな寒い日の夕方に わざわざ
飛んで来てくれたんだから・・・・・


はー !  申し訳ありません。
では お言葉に甘えて・・・・・

内田さん お子さん何人?


はー?  いえ あのー そのー  まだ独身です 私・・・・


またー! そんな嘘ついて!


いえ あの  ホントっす !

一昨年 入社したばかりで・・・・・その まだ若輩で・・

え? 一昨年?


その割りに  恰幅が良いじゃないの! 内田さん


もう30歳くらいかと 思った・・・・・


いや  まだ24歳でして・・・・・・・・ホントです。


えっ ?  24歳   まだ?    
見えないネエー !



こうやって 苦情処理が だんだん世間話になって

ずいぶんと そのクレーム処理以降 


親しくさせていただく


きっかけになったものだ・・・・・・・・・・




それでは 今夜はこの辺で失礼します・・・・・・・
苦情の品は  明日 代替品を
必ずお持ちしますので




そうかい すまないね・・・・・

あ ちょっと待って・・・内田さん
これ 昨日もらった果物なんだけど
ご実家のご両親さんに 持って行きなさい


いや とんでもないっす !

そんな 申し訳ない・・・・当社のミスでこの度は・・・・・・


いいから いいから!
持って行きなさい っつうの・・・・・・・・・・・

それ以来

クレーム処理が 苦で無くなる


むしろ クレーム発生時には


進んで 出かけたように覚えている


先輩にも言われた


謝らせたら 内田の右に出る者はいない・・・・・・って




誉められているのか けなされているのか

分らない評価だったけれど




今 日本は  クレーマー時代・・・・とか


クレーム言って  大騒ぎして お土産や特別待遇

場合によっては 代金を無料にしようとする


半分プロみたいな 詐欺まがいの人間が増えているそうな



アメリカでは ?



そうね、通常 「絶対に 謝るな!」が

鉄則だけれど

ある米国人ジャーナリストのコメントが 


CNNのウエブサイトに


こんな内容で掲載されていた



米国に 「謝る文化」があれば

訴訟費用の 何割かは 省けるであろう

謝らない文化は 国全体の


社会コストを大きく増やす要因だ・・・・・・と




私は アメリカで よく謝るようにしている

それも 潔くの方が効果があるようだ


相手も 相当のワルでもない限り


ほとんど 許してくれる

No! You don't have to feel sorry!
That's only an accident!
なんて

笑顔で応えてくれるものだ





投稿者 : 15:08 | トラックバック

2009年02月13日

13日の金曜日

今日は 13日の金曜日・・・

昔から あまり好きではない


この金曜日・・・・・・・・・


通常 年に 1-2回なのに


今年なんか   3回もある・・・・・・・・・・


サラリーマンの頃から


可能な限り アポイント・外出を控えて

事務所で仕事をする


今も 同じ


あまりアポイントを入れないように

車も 運転しなくてすむように・・・・・・・と



自宅にいれば 安心だ・・・・・・・・・・なんて言って


バスルームで 転んだり


お茶を  こぼして火傷なんかしないように?


アチ! って


我が家のコンドミニアムは

13階が無い・・・・・・・・・




12階の次は 14階となるので

我が家の階数は  25階ではなくて実際 24階だ



アメリカでは この13階が無くて

日本など アジアでは 4階の無いビルディングもある

販売や 賃貸の時に   縁起が悪くて

人から敬遠されるからね・・・・



今の時代


人間 皆 何が起きるか分らない・・・・・・・と

ビクビクして 生活しているように思う



金融恐慌 も 経済不況も

悪化する経過が 「まさか」 の勢いだし


銀行や得意先の 経営や取り引き条件も

「え? そんな!」   と言うくらい

あれよあれよ のスピードで崩壊したり

手のひらを返すように 方針が変わったり・・・・


世の中  「まさか、こんな風になるとは・・・」の時代



でも 思う・・・

人間の予想 とか 計画なんて知れている・・・・って





所詮 人知の及ぶところなんて


限られている・・・・・・・・・・・と


あれが こうなって

そうすると これがこうなるでしょう・・・・


その場合 これまで こんな風になっちゃうから・・・・・

こりゃ めちゃ儲かるぜ・・・・・・・・・・・・なーんて言う場合



大体 その通りには行かないし


反対に  

これまで 成功してきた人の多くの話しを聞くと


いや あの時はどうしようもなくて


仕方が無いから 損を覚悟で こうしたんです・・・・とか


いやー もうあの時点では そうするしか 


他に選択が無かったなー・・・って


そりゃ 自分の努力や先見の明で 

事業や人生が上手く行った人も

たくさん いるかも知れないけれど


不思議と多くの成功者は 判で押したように 

同じ事を 言う




「いやー 結局 運が良かったんですよ・・・・」って


人間の 予測なんて 所詮


当たるも八卦 当たらぬも・・・・だ 


まー 世の中の出来事や周囲の環境を


強引に 変えようとか


あれこれ画策して

何としてでも 上手く行くように・・・なんて 

悩み 考え  苦しみ   そして 暗い気持ちになるより


任天堂の 山内さんが

社名の由来で 言っているように


全てを 「天に任せて」行きますか・・・・・・


今 起きていることは


必ず意味があるそうですから


雨風しのいで

前を向いて 進んで参りましょう・・・・・

13日金曜日の今日を 事故無く 難無く

やり過ごせれば 

明日は バレンタインデーだものね・・・



  


投稿者 : 09:28 | トラックバック

2009年02月08日

昔話し

歳を取ってくると 多くなるもの


昔話し  と 顔のシミ?


まったく 今の若い者は・・・・・・・・・


昔は良かった・・・・・・・・・・・・・



俺の若い頃は・・・・・・・・・・って



昔 営業でお客さんと会うと

いつも 同じ昔話しを聞かされた・・・・・



いやー 内田君ね


私は子供の頃   グラマンの機銃掃射に遭ってね

ダダダダダーッ !って

僕の若い頃は 毎晩 徹マンで


家なんか 帰らないでさ・・・・って


武勇伝ね・・・・・・・・ いるいる そういうの



昔話し を聞くのは 嫌いではなかったが

いつも 同じ話しを繰り返されるのが 嫌だった




グラマンだよ   グラマン

ウイーンって


急降下して来て!~  そんでもってね ・・・・・・・


・・・・・・それ 少なくても10回は聞いてる ・・・・・・・・って



上司に そんな愚痴を言ったら

それも 給料の内や・・・・・・・・・・・・と言われる



なるほど何度も同じ 昔話しや


お客さんから  聞きたくない自慢話を聞くのも


基本給に入っているのか・・・・・・・・・・と

変に納得してしまった

若い人に 昔話し をするときは

その人の 興味のある話題

その人の境遇と似通ったり  


反対に 


全く違う話題を選ぶようにしている




最近ボケて来ているので


同じ話しの繰り返しに ならぬよう

「この 話し 前にしたっけ?」   とか

「Did I tell you this story?」 と 前置きして




自分も これまで多くの先輩やお年寄りから


昔話しを 聞かされたが


面白かったのは その話しをしてくれる人が


「昔 こんな事があってね・・・・・・・・・・・
だから内田さん こう考えればいいんじゃない?」 とか



「時代は違うかも知れないけれど
昔のそんな生活と比べたら 
何一つ心配することはないですよ・・・・・・・・」なんて 


まだ若い自分に対し 励ましとか


大いに 参考となる話しをしてくれたケースかな



そんな話しをしてもらうと


しみじみ   「なるほど! そうですねー」 なんて


「いやー  今日はめちゃくちゃ
参考になりました・・・・・・・・」 って



嬉しい気持ちと その人への感謝の気持ちを 

持ったのを覚えている



さて今 自分が  昔話しばかりする年代になって


ふと 思う・・・・・・・・


自分の 若い頃の話しを聞いて

相手は どう感じているのか?って

あー 内田さん また始まった! か

それとも


とても 面白かったです・・・・・・・・・・・か?


昔話しは  聞く相手に参考となって


喜ばれる 話題を選ばないと 

単なる 「他人(ひと)迷惑」 ですものね・・・





投稿者 : 01:43 | トラックバック

2009年02月07日

交渉  その2

アンタのブログは 休止していると


何日間も更新がなく


更新し始めると 毎日続くね・・・!と


言われる・・・


確かに その通り


その気にならないと


ブログも更新出来ないもので




さて 今日は 昨日に続いて

「交渉」について


それも 契約当事者 両方の間に入り

代理交渉する コツ・・・・・・・・について

あれや これや


アメリカだけではなく どの国でも同じだが

交渉には 忍耐と思いやり


それに 双方の 「譲歩」が 必須だ




この交渉を

第三者が 間に入ってする場合


この交渉代理人は 絶対に

双方にフェアーでないと いけない


双方の権利と 利益を 契約書に


可能な限り 平等に取り入れ


双方 「利を得て」 ある部分で 「痛み分け」


のような要素が入らないと 機能しない




片方ばかりに  有利な「権利」ばかりを入れようとすると


契約なんて成立しないから・・・


米国が 永年  


パレスチナ と イスラエルの和平交渉を

代理交渉し やっているが

一度も 成功しない・・・・・・・


そりゃ そうだ・・

米国は イスラエルと「親友」だし

イスラエルを めちゃ 「えこひいき」しているから



和平なんか成立  継続するわけが無い

まー 双方 それぞれ「血」や「国民性」が

強過ぎることも 理由だけれど・・





交渉を 代理で出来るのは

双方の 利益や損を 


客観的に判断できる人



ボクシングで言えば

両選手の出身国 以外

関係の薄い 第三国のレフェリーでないと


<えこひいき> になって 

試合終了後   判定にもブーイングだ



ビジネス交渉を 第三者に依頼するには

それ相応の覚悟が必要

その交渉  契約内容が不満で

あるいは  後で騙された! なんて言う人は

第三者に頼まない方が良い

両者  自分達でやる・・・・




「交渉」は それを担当する人も 


他人に任せる当事者も 

何とか 自分に100%有利に・・・・・・とか

取れるだけ 取るように・・・・・・・・なんて考えて

ちゃんとした 覚悟がないと 

中々 上手く成立もしないし、締結後も機能しない・・・・・・・・


契約の 「交渉」は  条件だけでなく

当事者の心構えも 大きく関係する


とても難しい「やり取り」だと思う・・・・


投稿者 : 00:02 | トラックバック

2009年02月06日

交渉  その1

日本人として生まれ 米国に住んで 仕事をし

最も苦労する ビジネス習慣の違いの一つに


「交渉」 がある・・・・・・・・・


英語で言う    Negotiation  




アメリカでは  何でも  通常

この「交渉」が 当たり前で


契約書でも   賃貸条件でも

また  労使間の雇用条件でも何でも


交渉する


日本は どちらかと言うと


あまり この交渉に時間をかけたり


弁護士などの専門家を 雇う事は少なかった


それでも 最近は


双方の都合や法的権利 それに

利益を守るために   十分時間をかけて


内容を交渉をすることが

当たり前になって来ている・・・・




プロ野球の選手が   エージェント (代理人)を


立てて 球団と年俸や契約内容を交渉するようになってきたし


アメリカでは 元々  プロスポーツの選手達は

このプロのエージェントに交渉を依頼し   

少しでも有利な条件を引き出す


エージェントは プロ選手と契約し

その勝ち取った 契約や


保証された年俸総額などから

何%  と言う コミッションを得る・・・


この 選手とエージェントの間にも


また 別の交渉がある訳だ・・・・・・・・・



「交渉」 と言うと   我々日本人には


お互い 腹の探り合い・・・・・・のような

お互い 本音を隠して 
時に強引に押したり 引いたり・・・・・・・・・なんて




だから 「折衝」 なんて言葉を使うこともある

「折衝」の方が 何となく  

サウンドが 清い ような感じ・・・・・・・・・・・・?


アメリカでは 一般の契約書は 交渉が基本

相手から 提示された 契約条件を

そのまま サインすることは 皆無・・・・・・


ところが 日本人は  よく

サインしちゃう・・・・・・・・・・・・

はい  サインですね   えー どこですか?

あー!    ここと   ここですね


はいはい ・・・・・・・・・・・なんて




相手の弁護士が 作成した契約書は


100% 相手に有利に出来ている




だから こちらも弁護士や専門家を必ず雇って

契約書ドラフトを 精査する


ここに 時間とエネルギー   フィーをケチっては

後で  何倍も  いや  何十倍もの金額

膨大な 時間を損することになるから・・・・・・・・・

賃貸契約などでは

下手をすると 実質 追い出される事になる・・・・・・・・

確かに交渉は 難しいけれど


相手からの 条件をそのまま 飲むのは

プロ とは言えない・・・



交渉には  コツがある・・・・・・・・・・



この コツが分かっていない人が交渉すると

失敗する・・・・・・・・


相手が 「そんな事言うなら もう結構です」 ってなるから



交渉とは 相手が 

その交渉の席について 初めて始まるもの・・・・・



自分の 利益だけ  50 で十分なところ


どうせ 相手も このくらい押してくるから と言って


ダメもとで 100くらい言ってみるか!

なーんて やっていると


子供の喧嘩になる・・・・・・・・・


相手は  プイ  っと怒って


席を 立ってしまうから


交渉には 次の要素が不可欠だと思う



1. 自分と同じく 相手の利益を 考える


2・ 正直に約束(期日 叉は ルール)を守る


3・ 腹をくくり 最低ここまで と言う 
   「覚悟」 を決めておく




そして 最後に

4. 感謝と見極め・・・・・・・・かしら

交渉していると 相手の会社や人間が見えてくる


もし 相手の言ってくる 内容が


ものすごく理不尽であったり   無礼な場合


交渉は止めた方が   得策だ・・・・・・・・・





相手が 


* 人間的におかしいケース

* 詐欺・・・・・ おー!    
  それが わかってりゃ最初から交渉なんかしないか・・・

 


* 法律や約束を守らない会社

そして  

* テロリスト・・・・・・・・・・・



ビジネスの世界では、取り引き・契約が当たり前だが

中には交渉すらしては いけない相手もいる





投稿者 : 08:17 | トラックバック

2009年02月05日

お久し振りです。

ブログを随分 休んでいたが


一昨日 出張からハワイに戻り

久し振りに 更新を・・・・・・・・・・・




最近 娘との会話が増えた・・・・・

それまでは  あまり親子としての


会話 交流が少なかったが


どうしたことか・・・・・



多分 娘のボーイフレンドの存在と


昨年から 飼い始めた犬の存在が


大きい役割を果たしているような気がする



直接 話しをすると

父娘は 結構 気恥ずかしいものだ・・




だって 間が持てないし

興味のある話題だって かなり違うから



「親子の関係」



子供が 成長するに従い

親である 自分が成長し そして

徐々に年老いてくるに従い


ちょっとずつ   変わってくるように思う

娘も社会人として 仕事をしながら成長し  


随分と変わって来ているが


面白いのは


自分が もっと変わって来ている・・ことかも・・・・・・・・



父親として・・・・・・・・・・とか

男として・・・・・・・・とか




そんな 気負いが少なくなるのと比例し


子供も 父親に対し 親近感や


時に「哀れみ」すら 感じてくれるものらしい


人間関係も  親子関係も


相手を どうこう してやろうとか


相手の 態度が変わるまで絶対に!・・・・・・・・・・なーんて


突っ張っているウチは


大して進展はないわね・・・・・・・・・・・・


娘との時間


犬とボーイフレンドを連れて


我が家に遊びに来ると


夕食のメニューは 何にしようかしら

犬が 変な物を口に入れないように

掃除機をかけておかないと・・・・・・・・・・・・・なんて


あれこれ 準備にソワソワしている家内も

何となく 似たような親子関係の変化を


感じて いるようだ


親子はやはり

育て   育てられ ・・・・・・・・・・・か

そして やはり 「自分しだい」 ですかね・・・・・・・・・・



オバマ大統領も 言っている


「チェンジ」するのは  世界の他国や


法律・経済政策だけではない・・・・・・って




アメリカ人の考え  主張  価値観

偏見  異なった宗教や主義の違いを拒否する社会

そして 何より 「米国第一主義」を 変えないと

これから米国は生き残っていけないよ・・・・・・・・・って



昨日 地元で 淋しいニュースがあった

ハッピー・アワーで 自分の行きつけの

地ビール・レストランである


ワードの Brew Moon が


閉店することになった・・・・と




こりゃ 困った


あそこのテラスで楽しむ 

ビヤ・クラッカー と 茹でたての 枝豆

それと 冷えたビール・・・ の時間が無くなると

困る!


どこか 他に行きつけの店を

開拓しないといけない・・・・




 


  

投稿者 : 04:51 | トラックバック

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.