ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



« 2005年03月 | メイン | 2005年05月 »

2005年04月30日

目線

私の身長は、178cm・・・・・


日本人としては、まあまあ大きい方・・・

アメリカでは平均・・・・・・・・・・

ほら、平均とか 他人と比べないって 言ったろうに!

皆さんは身長何cmですか?


例えば、あの人は背が高い・・・と思うのは何cmくらい?

私の場合・・・185cmくらいの人を見ると、あー背が高いなー・・・・と

人間 皆自分の目線で、自分の身長中心に物事判断している場合がほとんど。


相手の目線に立ってみる・・・・・

そう、150cmの人には見えない世界がある・・・・

反対に 150cmだから気が付く光景がある・・・・・

私には185cmの人が背が高いと感じるが、


199cmの人から見たら、 そんなの チビ !


何が言いたいの?


いや、だから・・・・・・・

目の高さが違うと、見える景色が違うという・・・・・・

だから?

だから、自分でもしゃがんだり、台に乗って色々な高さから

世の中見ようとしてます、っていう意味。


そう、目の高さ は人それぞれ皆違います。  


相手の目線で 物事を考えたり、話したりしましょう。


これ 結論。

大したことない コラムだったか・・・・

投稿者 : 12:00 | トラックバック

今朝も爽快でした。

今日は土曜日なので、いつもと散歩のコースを変えます。


平日に比べて車が少ないから・・・


6時前に家を出て、サウス ストリートを山側へ向かってまっすぐ・・

だんだん明るくなってきた。

ここからサウス キング ストリートに出て、ダイヤモンド ヘッド方向へ・・・


いつもと違って街は とても静か。


あっ、パトカーが来た・・・・・・・


おはよう!っと手を振ってみる・・・・

・・・・おー、オフィサーも車内から手を振ってるぜ・・・  なんかうれしい。


それからワード アベニューに出て、トーマス スクエアーという公園に・・


ここに大きな菩提樹が4本生えています・・・


でかい!

その菩提樹の下を歩くと、涼しい、気持ちの良さを感じる・・・・

そう 森林浴している時と同じ感覚・・・

そこからサウス ベレタニア ストリートへ。


ここに 「Good Will」 というショップがある。

着古した、またはもう使わなくなった衣類や生活雑貨を


皆が寄付して、それを安い値段で市民に販売。

収益金は州の慈善事業に寄付される。

アメリカの真の豊かさ・・・  その精神に脱帽。


貧富の差の激しいアメリカでは、中古品は何回も、何人にも

流通してゆく。

とても合理的だと思う。


我が家もよくここに衣類や雑貨を寄付する。

捨てるのはもったいないし、でももう使わないし・・・・


日本人の使っているもの、使い古したものなんか

ハワイでは 「新品同様」 ・・・・

ここに持参すると、気分がとても良い。

日本でも中古品が見直されているけど、ちと 主義が違うか。


そこから ペンサコーラ ストリートをずっと海に向けてまっすぐ


昨日と同じく、少し大股のスライドで・・・・

右に マッキンリー ハイスクールがある。

ここの学校のフェンス越しに黄色いハイビスカスがたくさん咲いている。

DSC00224.JPG

車で通り過ぎると、全く気が付かないけど、朝陽を浴びて  とても綺麗。


もうこれ以上綺麗な黄色は見たこと無い・・・というくらい まぶしい。

美的 表現が非常に乏しい・・・・・・・私の場合・・・


そこから ワード センターまで・・・


交差点で横断歩道を渡ろうとしたら、また別のパトカーが・・・・


待っていたら、「お先にどうぞ」って・・・・


「ありがとう」・・・・・手を振る・・・


その サングラス姿の ポリスオフィサーも 車の中から


手を振り返して 挨拶してくれる・・・・カッコイイ・・・

・・・・ホノルルの警察・・・・好き。

Picture 065.JPG

今日はいつもの スタバではなく、ワードセンター映画館の下にある方の


スタバでコーヒーを一杯。   少し休憩。


あー、朝陽が綺麗で、涼しい貿易風と合わせて 気持ちがいい・・・・・・・


ハワイの街中を歩いていて、東京と一番違うところ・・・・・・・

それは 看板。


DSC00218.JPG


ハワイは看板が少ない。  


規制されているので、大きな ビルボードなんかも無い。


日本は、そで看板と、ビルの屋上のビルボードと・・・・看板だらけ・・・


畑の真ん中まで 大きな看板・・・ 

○○○○味噌 とか・・・

××消費者金融 とか・・・


ハワイはそれが無いので、風景が静かで穏やか・・・

お味噌とか、ローンのこと考えないで済むから・・・

ハワイに旅行される方は、是非この朝の早い時間の空気を

味わってください。

日の出の時間帯に 街を歩いたり、海岸を散歩するとハワイの

最高の贅沢を感じるはずです。


昨日からのゴルデン ウイークで、ハワイには日本から一日、20便ほどの

飛行機で数千人の日本人観光客が到着しています。

投稿者 : 08:25 | トラックバック

2005年04月29日

私の好きなエリア

私は昔からどういうわけか ホノルルのある地域に縁があります。


高級住宅地で有名なカハラ。

そう、日本で言うと 東京の田園調布とか神戸の芦屋?・・・


ここによく行く事が多い・・・


どこも大邸宅、高級マンション・・・


カハラ アベニューの海沿いの家なんか、一区画だいたい平均で2,000坪。

いつもこの辺を車で行ったり来たりする。

ホノルルマラソンのコースでもある。


すごいな、こんな家に住みたいなー・・・・    

DSC00173.JPG


とは 思わない。


座って半畳、寝て一畳、天下とっても 二合五尺・・・・

古い ?

こんな大きな家に住んだって 掃除が大変だろう・・・だいち


負け惜しみ?・・・


でもアメリカの豊かさは見たり、感じるだけでも幸せ・・・


私にとっての 無駄なんかは  し放題・・・


しかし こんな家は ベバリーヒルズとか、米本土の高級邸宅地に


比べれば、かなり コマイ !


そもそも 米国ではこういう邸宅の土地を計る時、Acreという単位を使います。


そう、1 エーカーは、約 1,226坪。

確かに大きい・・・・・・

日本なら建売り住宅が何十軒・・・・・・・・?


本土では、このエーカー単位で土地とか家が売り買いされている・・・・・・


ひたすら 単位が デカイ。

日本人として 悔しいけど 全然 ヒロイ。


だからカハラの邸宅を見たとき、


「なんだ、たったの 1.6 エーカーじゃん」 と

思うようにしている。


それに・・・・

ハワイのカハラ地区に住んでいる人は普通のお金持ち。


時々 休暇で来るのが 本当のお金持ち・・・  と。

この辺の景色や、海を見ていると それだけで少し貴族の気分を味わえます。


そして大きいものや、豪華で贅沢なものを見ると自分の 発想 が大きくなる


そんな 気がする・・・


これ かなり大事なことかも・・・・・


ハワイでも とても好きなエリアです。

投稿者 : 22:57 | トラックバック

人生 今 何時?

フツーーーーーの人は、だいたい朝7時に起きて、夜10時に

床に入ります。

そう、一日 起きている時間が15時間。

人生75年と仮定して・・・これ あくまで 仮定して・・・


一日の時計の時間に例えると、1時間が5年・・・


だから25歳のダイスケ君は今ちょうど 昼の12時・・・

これから陽が一番高くなり始める熱い、暑い時期・・・


だから、飲みすぎている場合ではない。

私の場合、今 だいたい夕方の5時。


そろそろ仕事も終えて、帰路に着く時間。

残業 嫌いだから・・・


そう、今晩は何を食べようかな?   どのワインを開けようか?

そうだ、その前にあのオープンエアーの店でカクテルを一杯・・・

DSC00192.JPG


寄り道して帰ろうか・・・

それから、夕飯をゆっくり食べて、食後は映画でも見て・・・

そうそう、夕飯の前に サウナにも入らなきゃ・・・


食後は、あのもらい物の 高級ブランデーを一杯飲んで・・


それで 本をゆっくり読んで・・・

そうやって、10時に あー楽しかった と床に入る・・・

忙しい人は、夜の 9:00 くらいまで仕事をしている人がいる。


中には 夜10時に 背広着たまま、夕食も取らずに就寝してしまう人も・・・・

皆さんの人生は 今 何時ですか?

投稿者 : 11:26 | トラックバック

It does't make sense !

今朝も散歩に行って来ました。

今日はいつもより少し大股のスライドで・・・


この適度な筋肉疲労・・・・  たまりません。


さて・・・・・


タイトルの英語の意味は皆さんご存知の通り。


訳すと 「そんなの、意味無いよ!」  っていう感じでしょうか?


アメリカでよく耳にする言葉です。

米国人というか、アメリカで生活している人は、「無駄」なことを

するのを嫌います。

無駄・・・・・

無駄な時間、  無駄遣い、  無駄な仕事・・・・

そう、誰でも「無駄」は良くない・・  というのは分かっています。

何でも合理的なことが好きなアメリカ人は、日常この

無駄を省くことにかなりの神経を使います。

(本当は、石油や軍事費に天文学的 無駄遣い をしている国ですが・・・)


一方、日本人はこの「無駄」を美徳と考える民族性があるように思います。

例えば、長い時間ダラダラ事務所に残って仕事を 「している振り」 をする。


無駄な道路や、橋を平気で巨額な税金をかけて造る。

日本人はこの「無駄」に少し寛大すぎるところがあるように思います。

と言うか、無駄なことの中に「何か真髄のような」ものがあると考えがちでは。

バレーボールで、コートに相手のアタックが突き刺さった!


もうそのポイントラリーは結果が出ているのに、わざわざ

フライングレシーブしに行く・・・


これ  体力の無駄使い・・・・・

イヤ! そうしていれば次にレシーブできるようになるんだ!

根性だよ、気合だよ!  


無駄を承知で ボールを拾おうとする 意欲を見せろ!

私も 高校時代そう教えられました。

あれ!って言ったまま フライングレシーブしに行かなかったら、

練習後 特別に しごかれた・・・・


何で さっき お前はボールを取ろうとしなかったんだ!

そんなこと 言ったって・・・・・

口答えするのか!    いえ、すみませんでした・・・


小泉首相の靖国神社参拝に中国、韓国から多くの批判が出ています。

小泉さん、お願いします。

日本国のバカな指導者のせいで、亡くなった中国、韓国の方々


そして「無駄死に」された日本の多くの英霊、国民の為に祈ってください・・・

二度とあんな戦争はしませんって・・・・


うーん、  結論を 「靖国」 に持ってくるか・・・・

投稿者 : 08:52 | トラックバック

2005年04月28日

私の好きなレストラン

ハワイには約3,000軒の飲食店があると言われています。


色々な国籍のレストラン、どこもとても手頃な価格で

アメリカンポーションの大盛りです。


私がレストランを選ぶ時に気をつけている事・・・・


それは・・・・まず、 「食材を吟味している」店かどうか?

そういう事に意識の高い、興味のある経営者や料理長の

いるレストラン・・・

食べ物屋さんは、ピンからキリまでですが、この食材や

調味料を厳選し、きちんと調理しているところは安心です。

米国の豊かさはご存知のごとく、物量 の豊かさ・・・


どんどん 生産し、コストを下げる・・・


こまかな品質管理より、「安くて たくさん」 という観念の方が多い。

必然的に 安いものを仕入れて、儲けようとする店がほとんど・・・

世界で最も 食べ物を捨て、人口の7割近くが肥満の国 アメリカ。


品質の低いものほど沢山流通していて、まして たくさん買うほど

もっと仕入れが安くなる・・・

逆に 良い食材ほど、高くて流通していない・・・・

手に入りにくい・・・   見つけて仕入れるのが 一苦労・・・・

だから店を選ぶときは、責任者がそういう 「努力」 をしているか

どうかを見るようにしています。

私がホノルルでよく使う店は、もちろん昔 担当していたワイキキの

「レストラン サントリー」、そして今年ハワイに1号店を開店した

「焼肉トラジ」・・・


それに、カハラマンダリンホテルにある「トウキョウ トウキョウ」。


これらの店は全て、責任者やシェフの方々が食材を決める時に良い

思想と視点で選んでいる・・・  食事をする側として ものすごく安心。

他にも何軒かあるけど、ガイドブックみたい になってしまうので・・・

それを知っているから、他の店にはあまり 行かない・・・  

というか 怖くて 行けない。


どうしようもなく他の店に行く事になり食事をすると、

調理に使っているMSGの多さかなんかで口の中が変な状態に・・

そして、翌日まで身体の具合が悪い。


自分は 料理研究家でもなんでもないが、この良い食材と調味料を

使った料理をいつも食べていると、不思議と悪いものを食べた時に身体が

反応するようになった。

ジャンクフードの多い米国、安くて 大盛りがお客に受けるハワイでの

外食生活では、こんなことが大事な選別法だと考えています。

投稿者 : 19:17 | トラックバック

2005年04月27日

人生の目標

今日は ものすごく 大上段。


これって最近、多くの人の間で使われている言葉では・・


私もこの「人生の目標」について、いつも考えている・・


というか、いつも気になっている・・・


自分は何で生きているのか?  生かされているのか?

自分は何故生まれてきて、どこへ行くのか?


働く理由は何なのか?   などなど・・・・・


自分の場合、その答えは・・・・・・・・





・・・ 「わからない」 ・・・           何? それ!

わからないものは、  わからない。


 

ずーと考えているけれども、 全く 答えが出ない・・・・


だから こう考えるようにした。

人生の目標を見つけることが、目標だと・・・・     えっ ? 


そう、わからない答えを  探す  のが目標。

そう考えると、少し楽になる。   肩の荷が下りた・・・


朝起きて、皆一生懸命働きに出る・・・


忙しく働いて、家に帰る。


毎日、眼前の仕事、予定をこなしてゆく・・・


仕事の為、家族を養う為、家のローンの為、そして

皆がやっているんだから・・・・

でも、それが本来の人生の目標か? というと 


ほとんどの人が   そんなこと言ったって  仕方が無いだろー・・・と。

好きなことをすれば、楽しく、そして上手に稼げる・・


興味を持ったことを仕事にすれば結果が出る・・・・


そう、それは分かる。  よーーーく 分かる。

しかし、それで どうする・・・・・


100億、1000億円貯めて死ぬのが目標か?    

つまり、  その後が、見えない・・・・

自分の場合、まだまだ答えが出そうにないけど、


人生の終わりの頃に、「あーこれがオレの生き方だったなー」と

言えたり、思えたりできれば最高かなと。


だけど、どうやら答えの、最初の部分だけは すこーし 気が付いている。


それは



自分のことばかりを考えて、自分が・・・自分には・・・って

考えているうちは、この答えが出る事は

まず  無い ・・・ ということ。

だから・・・ キリスト様の為か・・・と言うと これが思い切れない。


マザーテレサのような生き方なんか、 到 底    真似できないし。

そう、忘 己 か・・・  やっぱりキーワードは・・・・

これは難しいぞ・・


私の場合 答えが出るまでには、かなり時間がかかりそう。

投稿者 : 11:27 | トラックバック

2005年04月26日

散歩

昨日夕方に散歩に出かけました。


コースは、自宅のコンドミニアムを出て、

まずカカアコパークの横を通ります。


そう愛媛丸の慰霊碑がある公園です。



そこから、海側の道を歩いてアラモアナビーチパークへ入ります。


この公園は地元の人達でいつも一杯。

ビーチバレーをしている人、バーベキューをしている家族。


もちろんサーフィンをしている若者。


あれ?  モデルを使って何か撮影してる・・・


ここの海の風景がワイキキビーチよりも好きです。


それから山側に出て、アラモアナブルーバードを渡り、

ワードセンターのスターバックスに立ち寄ります。

ここで、コーヒーを一杯


少し、休憩。

ここのスタバはとても繁盛していて、同じスタバでも

格段に忙しそう。

皆、思い思いの格好でしゃべってる・・・・


ここから直ぐ目の前に、建築中のコンドミニアム

2棟が見えます。

ハワイは今だに不動産ブーム・・・・


すごいな・・・


あそこに全部人が住んだら、この辺りの人口が1000人

くらい増えるのでは?

なんて、考えてからワードビクトリアセンターの横を通って

自宅まで・・・・・

そう、約3kmくらいかな?


スタバの時間を入れて、ちょうど1時間くらい・・・・



とても快適です。  


貿易風に感謝。


そして、街の風景に感謝です。

投稿者 : 10:02 | トラックバック

2005年04月25日

ストレス管理

人は誰でも、ストレスを感じます。


え? ハワイでも ストレスあんの?  

そりゃ、ありますよ。


私は会社勤めしていた頃から、このストレスにどう対応すべきか

よく考える事がありました。


そう、世の中ストレスという「言葉」が生まれてから、ストレスを感じる

ことが増えたように思います。


ストレスには良性と悪性があると思います。

サウナに入って、汗かいて・・・・あーーーーー水が飲みたい!

これ、良性。

あの人は本当に嫌な人だな、え!あの人が今度ウチの部署に

転勤してくるの!   最悪!  勘弁してよー。


これ、悪性。


まず、ストレスの種類を分析する。

良性のストレスは、人間の行動の活力源。

でも悪性はできるだけ排除、切開、除去するべき。

そうは簡単にいかないから ストレスなんだ!・・・

その通り、でもこの悪性ストレスが長引くと病気になる・・・

だから、かなりのエネルギーで、これを除去するか、

あるいは・・・


ストレスにならないよう、自分の考え方を 変えたりする努力をする。


・・・・・でもあの人こんな良いところもあるじゃないか・・・・・とか。


日本人に昔からある、「がまん、辛抱、克己心 (こっきしん) 」という厄介な

価値観がかなり、こういうストレス改善の邪魔をしていると思います。

がまんは美徳・・・・苦しい事に耐えに耐えて うっ、うっ、うーーーーー


一 に がまん、二 に がまん、三、四が無くて 五 に辛抱!

辛抱する木に 花が咲く!


なんじゃ それ・・・・

そう辛抱してがんばるというのと、悪性ストレスをがまんして

耐えるというのは、少し意味が違う。


日本人の良いところでもある、克己心 (こっきしん) 。


英語でも、Stoicismという言葉があるけど・・・・・・・・・

私の場合、昔の運動部時代、モーレツサラリーマン時代に

このパワー使い果たしてしまった。


そう、だから出来るだけ悪性のストレスに注意して、自分を良い意味で

その手の細菌に犯されないよう注意する・・・

そんなことに心がけています。

昨夜8時頃 H-1 フリーウエーを走っていたら、物凄く大きくて

綺麗な満月を見ることが出来ました。


それまでのストレスを全て忘れるくらい 綺麗だった・・・

投稿者 : 09:43 | トラックバック

2005年04月24日

施し

また仏教っぽい。


利他を考える時、特に心がけるのが 施し。


お寺への寄付ではなく・・・


施す ということには色々な手段がある。


例えば、和顔施・・・・わがんせ・・・・


笑顔を施す。

これすごく大切。  ハワイでは東京とか、

ニューヨークと違って皆笑顔で

挨拶する事が多い・・

エレベータの中でも、「ハロー」って。

笑顔も習慣・・・

これは人に施す、最もコストのかからない行い。

しかし このプラスのエネルギーたるや、計り知れないほど。

笑顔を癖にしていると、ツキが回ってくる・・・


周囲の状況もどんどん良くなる。

日本で所構わず微笑んでいると、変態か?と思われるけど・・・

ハワイでは、これ常識。



ラスベガスのショーなんか見ていると、その役者の笑顔なんて


それこそ凡人にはマネが出来ないほど・・・すごい

やはり プロ

笑顔も料金のうちか・・・


笑う角には福来る・・・・


どんどん笑顔を施そうと、心がけています。

投稿者 : 14:04 | トラックバック

マッサージ

私の最近の楽しみの一つ。


それはマッサージ。  そう、もうすっかりオヤジ。


昔はマッサージなんて年寄り臭くて余程、腰痛とか、何かの

治療でしか行かなかったけど、最近は週に一度通っています。

マッサージをしてもらうと、自分の身体のこっている部分が毎回違うのに

気がつきます。


右の肩がこっていると思うと、実は震源地は左の肩だったり・・・

揉みもぐしてもらった後は、もちろん最高。


食事が美味しい。 頭がすっきりして仕事の効率が高まる。


ハワイに住んで、それで毎週マッサージかよ! と怒られそう。

でも、快適 健康が人生のテーマだから。

飲み代を削って、今後も続けようと思う。

良い体調を維持することに今まで少し無頓着だった。


これからも一番の財産である、健康と、爽快な気分を大事に

維持できるよう心がけようと思います。

忙しいから・・・なんてカッコつけずに・・・・


そして良い運勢を呼ぶように・・・・

投稿者 : 13:49 | トラックバック

2005年04月21日

ご声援ありがとうございます。

最近私のブログを毎日読んでくれて、うんうん・・としっかりうなづいています・・・


なんていう、感想、励ましをいただきます。    とても嬉しい。

共鳴してくれる人がいるという事は、やはり嬉しい。


そう、孤独に、自立を・・・なんて意識していると、反対に理解してくれる人が増える・・・

毎日書きたい事を、自由に日記風に書いているから題材、テーマは自分の欠点、
人生の模索状態の話ばかりで、支離滅裂だけれど・・


そんな感想や、書き込みにとても励まされます。

最近、経営コンサルをしている あるプロジェクトに、一人の牧師さんが働いてくれています。

そう、教会の牧師。 日本人。


奥様と5人の子供を養うのに、牧師さんの給料では足りないので、普通の仕事も。

そして最近の伝道活動は、教会だけに座っているだけではダメで、どんどん実社会
に出て、その経験を元にお説教や、人助けをしてゆくというスタイルが主流になり
始めているそうです。

その人がこんな事を言っていました。

この職場は、牧師になるまでの自分、人生を反省し、今の自分の修行の場に
させていただいているのです・・・・と。

うーん、偉いな・・・

普通、「何であいつが時給 ~ドルで、オレが ~ドルな訳?」・・・とか

人の悪口、上司の悪口、そして会社への不満ばかりを言う人が多いのに・・


この職場は、「自分の為の道場なんです」・・・ なんて言える人は、幸せですね。


そんな人は、日頃 周囲の人へのちょっとした心遣い、同僚への
ねぎらいの言葉なんかが自然に出てくる。


だから皆からとても信頼される。  仕事の経験はまだまだでも、物凄い将来性を感じる。


やはり 「感謝」 というものの持つ威力・・・・・か?


私もいつも感謝を心がけようと思っています。

感謝も「癖」なんですね。    そう日頃の生活の中の「習慣」です。


これって 研修費なんか全然かからない。   そう タダ。

でも リターンは無限大。    驚くほど無限大。
申し訳ないくらい全部 そのプラスが 自分に帰ってくる・・・・・


そう、自分もこのブログを自分自身を見つめる為に、そして自分の
今後の成長を目標に 「感謝」 を忘れずに書いてゆく事としましょう。

皆さん!  ・・・といってもまだ合計で10名くらいか?(笑)・・・・  

読んでくださりありがとうございます。

投稿者 : 08:53 | トラックバック

2005年04月20日

今日のお客様

今日お会いしたお客様は、東京でインドからシェフを招聘して本格的、

こだわりのオーガニックカレーショップを3軒所有している方でした・・・

ホノルルに出店を検討されています。

まだ調査の段階ですが、やはり観光客相手にすべきか、

あるいは地元のお客様をターゲットにするか、各方面からの

情報を集め、決めかねておられました。


物件、家賃、市場の規模、そして万が一の観光市場の激変にどう備えるか?・・・


私からは、以下のようなアドバイスをした次第です。

とにかく、そのカレーをハワイで一度作って「試食会」をされてみては如何ですか?


シェフが一緒に来て、食材の仕入れと、ハワイの水で実際に

お店のレシピでカレーを作り、この気候の中で一度経営者も、シェフも

地元の方々と一緒に試食する・・・


そう、お金さえ取らなければ商売ではありませんから、このような試食、

モニター調査に関する 許可証とか 労働ビザは一切不要。


入国の目的も「観光」で全くOKです.

つまり、

物件とか、家賃、労働ビザ、それに会社設立進出方法などはもちろん重要ですが、

一番大切なことはそのカレーの味がハワイで受け入れられるどうか? では・・・


あるいは その店の秘伝の味を、しっかり出せるのか?

それが事業進出に関する判断の最も重要な点ではないでしょうか?・・・と

土地が変われば、水も、食材も、そして気候の違いで同じものでも

異なる味に感じることがあります。


ハワイ、米国では違うのは言葉や、習慣、法律だけではありません。


飲食業での事業進出にはそんなハワイの「食文化」、あるいは「味覚」に関する

基本調査が何よりも重要です。

同じ日本人観光客も、東京で食べて美味しく感じるものが、ハワイでは

ありがた味が違う、あるいは反対に一層美味しく感じる・・・


などという特性があるかもしれませんしね。


この方の夢が叶う事を願って・・・・・         

投稿者 : 03:44 | トラックバック

2005年04月19日

貸借対照表

えっ  今日は財務・・・・・・?


会社を辞めて、しばらくしてから我が家の貸借対照表 B/S を作った。


それまでは、いつも家計簿的  P/L  発想しかなかったが、B/S 感覚を入れると

色々な事がわかる。


我が家の財務状況・・・   これをしっかり分析して、それからそれを将来どうするか?


ただ、総資産を増やしたいのか?  それともいかに、純資産を増やしたいのか?


一般的にほとんどの場合、ただもっと沢山欲しい。   大金持ちになりたい・・・・ 
という量的目標、希望の方が多い。


この資産に関するテーマがはっきりすると、毎日のお金の使い方、時間の配分、

優先順位、買うべきかどうかの決断、それにこれは資産か、将来への投資か?  

などと 色々と自分なりに考える 「癖」 がつく。


最初からビジネスをしている人、事業をしている人には自然と

身についているこの感性が自分には希薄だった。

最近はキャッシュフローで日々のその企業の経営状態を判断するけど、

でも結局、その会社の本当の体力、健全性は、  B/S・・・・・


トヨタ自動車なんかはたとえ今 車を造るのを止めたって、従業員皆で2-3年

毎日社内運動会して暮せる。


そんなこと 絶対 しないけど・・・

その人や会社の真の財政状況はこの B/S 感覚が無いと、

自転車操業、漕いでも漕いでも・・・


銀行の為に働くか、あるいは毎日がただの貯金人生となる。  


大事な人生の時間と交換に・・・


この B/S 感覚に最近取り入れているのが、自分流 項目の 

「思い出」 という資産


例えば銀行に預けている「現預金」という資産を、「思い出」とか「経験/知恵」

という資産に変える・・・・


 

人によっては「借金してでも」思い出とか経験という資産にすることも・・・  


志の高い若いシェフが貯めたお金を全部を使って、ヨーロッパに

料理修行に出かける・・・  


自分への投資。

そして将来自分の店を開き、学んだ腕でそれを何十倍もの資産に増やす・・・ 

そんな感覚を すごく素敵・・・・・と思う。

これは人それぞれ・・・


自分の場合、例えば 旅行。      

旅行にかかる費用は、とかく無駄遣い、贅沢と思いがちだが、自分にとって

一番大事な人生の思い出作り、後悔を少なくする為の大事な手段・・・・


だから、身体が元気なうちに旅行をして、「思い出」とか「体験」

という資産に置き換える・・・  

そう、「変える」 ではなく 「換える」 という感覚・・・・・・・・


 

この資産の良いところは、固定資産税もかからず、アルバム写真くらいの

費用で一生「所有」できる・・・・

負債・・・・・・  出来るだけ借金をしない人・・・・ 

あるいは借金をして投資して大きく増やす人・・・


「借金」に関してもそれぞれ考え方があるはず。

そうそれで良い訳で・・・

ただ自分の場合、借金が大嫌い・・・・     
  

将来 これだと決めたら、銀行からは借りずに、他人から「投資」してもらって

事業をするかも・・・・


その為に「信用」という資産を増やす・・・・   


そして高額配当や、反対に失敗の責任の取り方なんかもしっかり 想定する・・・ 

だからその為に学んで、実践して経験と感性という資産もどんどん増やす・・・・  

未だに修行中・・・


倹約、贅沢、もったいない、一点豪華主義・・・・   

どんな考え方も全てごもっともで、極めて正しい。

しかし全てをお金、商法上の科目だけで判断せず、思い出、経験、信用などの

自分勝手な科目も取り入れ、「後悔最少化」の生き方実現の為に、

この貸借対照表の発想を後半の人生設計に入れいてゆこうと思います。

投稿者 : 08:05 | トラックバック

2005年04月18日

群れない

前項と共通する点ですが・・・


どうも日本人は「群れる」習性があると思います。

会合、寄り合いが好き。   ~ゴルフクラブ、~県人会、何とか同好会・・・・・


すごく 「皆で一緒」 が好きな人が多い。      ハワイに住んでいる日本人も同じです。


色々と誘われる。   情報交換。人脈。名刺を配るのが大事ですよ・・・と


その通り と思う。

しかし、自分にはこれが苦手。   

沢山の人といるとその場の雰囲気に「合わせなくてはならない」


これが、どうもダメ・・・・

誰が嫌いとかは全く無く、ただ何となく、「群集心理」、「皆で~すれば怖くない」・・的雰囲気が・・

どーしても合わない。

昔から団体スポーツに所属していた。  野球、サッカー、バレーボール、アメフト・・・

そうチームワーク。   One for all , All for one!

しかし最近、一人で考える事が自分に向いていて、重要になっているように思います。


人と会うときは、個別に会うのが好き。  じっくりその人と本音で話す。


他人の噂話は極力控え、お互いに出来るだけ前向きに、良い方向へ・・・というムードで話す。


あまり愚痴話、空が落ちてくる~とか、人の悪口ばかり言う人とは・・・・付き合わない。


自分にも 伝染するから。


そういう意味で、「自立」が重要と分かってきました。

出来るだけ、自分で物事を処理して行く・・・・行こう と心がける。

・・・そんなこと言ったって、一人じゃ何も出来ないけど・・・

でも、そう心がけていると、助けてくれたり、協力してくれる誰かに出会ったりする。   

これ 人運か?

Dependentな生き方から 本来のIndependentな人間に成長しようと模索しています。

おじさん の域に入りようやく  「甘え」  を捨てようと。

投稿者 : 07:23 | トラックバック

2005年04月17日

自己改革 その6

まだ、あります。

その6は・・・・瞑想

いつでも暇を見つけては瞑想をするようにしています。


そう、やっぱりこの関係の本や、題材を読んで始めました。

もの凄い威力・・・・・・

極端に言うと、瞑想していると、「答え」がわかる・・・  自然に出てくるという感じ。

何が問題の根本か?   まず最初に何に着手すべきか・・・・  

すぐ答えが出る場合より、何日かしてから「あっそうだ」という感じで気が付くことの方が多い。

その為にいつも心がけていること。

一人になる時間を極力作る・・・・・・

人と会わない・・・・・・・・・    そうテレビもラジオも消す・・・・


人の噂話や、世間話に付き合わない・・・・・・・・・・・・

ひたすら、考え、瞑想することに集中する。      慣れるとたまらなく快適。


そんなことサラリーマンだった時は出来なかった。忙しくて、ドタバタ仕事のことばかり考えていて。

瞑想していると、「そうだ、あの人に、連絡してみよう」などと急に思いつく。


そうすると、その人から電話とかメールが届くことがある・・・・・  そう シンクロニシティー・・・・・

こちらから連絡すると、「イヤーちょうどこっちも連絡しようと思っていたんだよー」・・・・と言われる。

この瞑想は、非常に有効。

人間一番分からないのが「自分のこと」・・・・

他人の欠点なんかすぐ気が付くけど。

瞑想していると、ふっと昔の体験とか、行った事のある場所とか、他人から言われた言葉とかが
脳裏に浮かんでくる。

たいがい、このポイントや思い出が、ヒント・・・・


自分の一番の財産。  健康、ハワイ、家族、ご先祖様・・・色々あると感謝しないといけないが
一番感じているそれは   実は 「人運」・・・・・・・・・・・

必ず良い人との出会いがあった。  人生の節目節目で・・・・  感謝。

この人運とともに、瞑想を心がけ、これから大きな上昇気流に乗ろうと密かに企んでいる。

瞑想は特に飛行機の移動中、または就寝前、朝起きる前など簡単に出来る・・・


耳栓して、アイマスクなんかして・・・・ やめられないくらい楽しく、有益。

プロ野球の監督なんかで座禅組んでいる人が多いのはこれか!

一番わからない、自分自身、自分のやりたいこと、自分の生き方、自分流とは・・・


そんなことについて瞑想するようにしています。


きっと、いつか大きな気付きと出会いがある。

投稿者 : 01:51 | トラックバック

2005年04月16日

ご先祖様を想う

何?  宗教のお説教?

そうではありません。  

ご先祖様を想う気持ちを持つと、運気が上がる・・・・


決して、ご利益宗教ではなくて・・・・



日本のある友人が教えてくれた絶対的な事実・・・


私には、10代さかのぼると、


1,024人のご先祖様がいて、

10代のそれぞれの人数を合わせると

合計で2,046人のご先祖様がいる。  

いや・・・ いらっしゃった。




そうです、私の父 母に、それぞれ両親がいて、

その両親にもそれぞれ・・・・


これは絶対に、まぎれも無い事実。

10代さかのぼるだけで、

1,024人ずつもの男女がいらっしゃったんだって・・・


10代 さかのぼるなんて言ったって、  


たった 250~300年位・・・・・

徳川家康が江戸幕府を開いたのが、1603年・・・・・ 


江戸時代の半ばか・・・・



そう、何度も計算したけど、その通り・・・・


それでは・・・   

30代、およそ600年位さかのぼると、


ご先祖様の数は何人でしょう?

答えは一番最後に・・・・   


これらの沢山のご先祖様の遺伝子や、功徳が

自分の身体に組み込まれている。

ご先祖様のおかげ・・・・  

良く父親が言っていた・・・   

良く本にも書いてある・・・


そうか、こんなに沢山の、おじいちゃんや、おばあちゃん、

ご先祖様のおかげで自分が・・・


この人数を聞いて、何故か、すんなりと、単純に、抵抗無く、

かつ合理的に受け入れられた。


とても大きな安らぎを感じる。


こんなに多くのご先祖様が見守っていてくださる・・・・・

<この後に、開運グッズのウエブ販売は・・・・・しませんのでご安心を。>


自分の後半の試合・・・・・    


サポーターは、このご先祖様達・・・  

もの凄い強力でたくさんの応援団、援軍。


変なプレーは出来ない・・・    



しっかりやらないと、それこそ  「こらっ!、勝 !」  

とお叱りを受ける かもしれないから・・・・




<答え>    
10億7374万1824人  !    だから人類皆兄弟 って言うんですね。

投稿者 : 11:04 | トラックバック

場所を選ぶ

ハワイで色々な人と会う時、心がけている事があります。


できるだけオープンエアーの、海が見える、そして「気」の良い店や場所を選ぶ。


羨ましいよなー。   そう、確かに皆からよく そう言われます。


でも、これがとても重要だと思って、かなり気を使って実践しています。

仕事の打ち合わせ、初めてのコンサルティングのお客様と会う時、

そしてややこしい議題の時は特に・・・

必ず、この要素を気にかけて場所を選びます。

一番好きで、良く行くレストランが、ハレクラニホテルの

プールサイドにある「House without a key」


鍵の無い家・・・・      昔ハワイの住宅には鍵なんかなかったそうです。

料金もお手頃で、眼前に広がるオーシャンビュー付き。  


とても快適。

サービスもとても良く、何から何まできちんと管理されているのが分かる。


海とダイヤモンドヘッドが見えるこの場所で人と会うととても話が弾みます。

お客様の表情もとても穏やかに・・・   そしてお互い正直な気持ちになれる・・・


何とかなりますよ・・・   きっと良い方向へ行きますよ・・・・


不思議とそんな会話、結論になる。


逆に、できるだけ 「窓の無い部屋」 ではミーティングをしないようにしています。

息が詰まる・・・・・  結論が出ない・・・・   


ちょっと神経質か?

日本にいらっしゃる方も是非ご近所でそんな場所を見つけてみてください。


きっと効果があります。


人間にとって環境は、短時間でも、長期間にわたっても大きく影響します。   


これホント。 pub.jpeg

投稿者 : 10:46 | トラックバック

2005年04月15日

時間

ハワイにいると一番感じるのが時間のゆとり。


どういう訳か、日本にいる時と比べて、格段に時間の進み方が違う。

全ての人間に、全く一秒も差別なく与えられている時間・・・・

ホノルルに住んでいると、この時間をとても有効に使えるような気がします。

もちろん忙しい時は、夕方の渋滞に邪魔されたりしますが、そういう時間の観念と違う何かがある。

陽が昇ってゆっくりと朝が始まり、日中のんびりと時間が過ぎ、そして夕方のサンセットの時間
につながる。

あまりせかされない、何か不思議なゆとり。


ハワイに住んでいて、不便な事もありますが、やはりこの独特のゆったりとした時間の流れを感じることができるのがとても幸せです。

時を味わう・・・・       歳を取ったのかも?

投稿者 : 20:10 | トラックバック

自己改革 その5

あんた、 いくつ改革しなきゃいけない事があんの?

その通り、私の場合、かなりいくつもあります。  


「人生のテーマを決める」    これが自己改革 その5.

ビジネス、プロジェクト、商品、サービス・・・・

なんでも基本コンセプトが重要。      お、 今日はマーケティング論か・・・・


これがずれると、流行や、その時の損得、高い安い、そして

他人のアドバイスや勧誘に引きずられる。

今までの自分がそうだった。   


損得とか、どっちが良いか?とか、 どっちのほうが世間体が?・・・・


自分の生き方に基本テーマ、コンセプトを決める・・・

私のそれは、 「自由」、「快適」、「健康」  そして 「利他」。

「自由」・・・・

これは別のコラムに書いたごとく、広範囲な意味の自由。

これらの自由に財政的自由、時間的自由も加えながら・・・


自由 を設計の基本に据える。

「快適」・・・・

ハワイに住んでいるから、ほぼ達成。

しかし、住環境だけではなく、仕事、取引でも気の合う人、会社だけと付き合う。


そういう人や会社、仕事を選ぶ。

そうすると、とても毎日が快適。

「健康」・・・・・   これは言うに及ばず。


平均寿命・・・平均と言うのは、すごく嫌いな考え方。

以前、三菱商事の男性社員の平均寿命が59.7歳と聞いたことがあります・・・・

え、60歳以下?     それってロシアの男性寿命と同じ?           ショック。


いかに30代、40代で死んでいる人がいるか!

そう、自分の老いを受け入れ、無理をしない。  


それに、寿命を言うなら、「健康寿命」・・・  生命維持装置は想定外

あくまで与えられている命と、自分の寿命に感謝しながら、 大事に生きる。  


自分の体力とか、身体の好不調に耳を傾け、身体の発する信号を無視しない。    


もう、 すごく 謙虚。


忙しい・・・という漢字は、心が亡い と書きます。


そう、忙しすぎて、健康を害してまで何かを続けると、 心が 亡くなるから・・・・

「利他」・・・・

大好きな瀬戸内寂聴さんの言われる仏教の教え。


忘己利他・・・・・・・・・ も う こ  り た・・・・・・   もう 懲りた・・・ではない。

忘己・・・これは難しい。  

煩悩が 服を着て歩いているような 私には、  これが難しい・・  


もしかすると、一生かかっても 無理かも?


でも、利他 なら自分でも実行できる。   

どんなことでも利他を考え、行動したり、仕事をして人と付き合うよう・・・心がける。

これくらいなら、今の自分でも色々と出来そう。


後半の人生、利他 を基本とすることにしました。


「そうですよね。損して 元 取れって言いますよね。はっはーーーー」      

・・・・そうじゃない・・・・・


こういうテーマが決まると、何でも、どんな事でも決断や選択が

早くできるようになってきた気がします。

投稿者 : 13:04 | トラックバック

2005年04月14日

自由について

アメリカ、ハワイに住んでいて感じることの一つに「自由」の尊さがあります。


かなり、毎日の生活、仕事、生き方に自由があるように思います。

冗談じゃないよ、それはあんただけ! などと怒られるかも・・・・


自由と言うと、「何でも好きな事を、好きなようにする」という意味をまず想像しませんか?


米国に暮して約13年が過ぎて、最近この「自由」の持つ意味が少し理解できるようになりました。

米国はよく自由の為に戦争をします。  (本当は色々と別の本音があるのですが・・・)

自由と民主主義・・・・・・・   聞きなれた言葉。


ルール、法律を守っていれば何でも好きな事ができる・・・・・

でも、本当の自由の意味には、実はこれ以外にも色々な意味があるのではないかと思うのです。


クリントン前大統領が最も尊敬する世界のリーダーは誰かと聞かれた時、南アフリカの元大統領の
ネルソンマンデラ氏の名を挙げていました。


28年間の収容所生活から解放され自由になった時、何か怒りとか復讐とかを考えませんでしたか?

というクリントン氏の問いに、「そんな事を考える事からさえも」自由になりたかった。  


それほど自由のありがたさ、尊さを実感したと・・・・

その言葉を聞いて、クリントン氏はマンデラ元大統領から真の自由について学んだと言っています。

つまり、怒ったり、恨んだり、悩んだりする自分の感情からも、「自由」 になる。

そう、自分の生き方、考え方、ものの見方に 「自由」 を取り入れる。

米国には自由というかけがいのない人類の財産を守るために「命をかける」人がいる・・・


「自由」の為に自分の命を犠牲にする人がいる。


すごい。     自分には到底そんな勇気はない。  

自由について考えれば考えるほど、米国、そして住みやすいハワイの生活に限りない「贅沢」を
感じます。


固定観念や、世間の常識から、そしてつまらない感情や「こだわり」からも、自由になる。

自由の定義はもしかしたら、これが根底の部分ではないだろうかと思います。

うーん、ちょっと哲学的で、面白くないか!~


皆さん、どうぞ 「自由」 に感じて下さい。

投稿者 : 09:43 | トラックバック

自己改革 その4

着ているものや、身につけているもので人を判断しない。

昔から他人の洋服や靴、そして身につけている物で「何か」を判断している自分がいました。

これをやめる。


短パン、Tシャツ、ゴムぞうり・・・・・  これハワイの3種の神器。

昔はバカにしていた・・・・・

これだからハワイの奴は・・・・・と。

今・・・・ すっかりこれが似合う自分。   快適。

大事なのは中身。  人間性。  人間力。   


そう、お高いブランド品を着ているから・・・と言うのはあまり重要な事ではない。


見栄を捨てる。   中身を磨く。  この未熟な、かなりの修行が必要な自分を、せっせと磨く。


自分をブランドにすればいい・・・・


そうしたら、世界を見る眼が変わったような気がします。

もちろん清潔とTPOは心がける。 

しかし、ちょっとスキを作る。  そう、少しだらしないところを。

よく英国人のやる手。   
バリバリのビジネススーツ着ても、ネクタイの結び目を少しずらしているファッション・・・  

これがかえってその人らしさ、余裕を示す。      はーあれがそうだったんだ。 


ファッションは、流行ではない。  その人の生き方、主張、成長や進化の様子を意味するものでは?


少し大人になった。   そう、やっと・・・・・・


こういう気付き、と人間的成長が著しく遅い、私の場合は・・・・・この歳になって、やっと・・・

でも、嬉しかったです。   どうぞ外見で評価するならしてください。   なんて思えるようになって・・

着ている物や、髪型に、「やっと」世間のガチガチの常識から離れられるようになった自分がいます。


こういう考え方が、仕事に物凄く役立つ。


そう、自分流、オレ流、内田流・・・・・  


これが非常に快適。     落合監督 すごい!


こんな事を巨大な価値観の器で悠々と、平気で受け入れてくれる米国。

プライバシーのしっかり確保されている社会の快適さ。


そう、自分のスタイルを中身から確立する。    


それも周りからの先入観や、既成概念、流行に出来るだけ影響されないよう。

投稿者 : 07:17 | トラックバック

2005年04月13日

自己改革 その3

ありのまま・・・・について、考える。

ちょっと年寄りくさいかも。

ありのまま・・・

これが分かったり、自分で受け入れられるようになると周りの状況が怒涛のように変わる。

そう、ありのまま の自分を受け入れてみる。

出来なかった、あるいはうまく行った、結果全てを・・・・

どうしようとか、こうしようとか、こうして見せるとか・・・あまり気負わないようにしてみる。


そうすると、ゴルフでも意外とパーが取れる。


DSC00188.JPG


そう、バーディー狙おうとすると怪我をする。   トリプルボギー。   自己嫌悪。


もちろん、努力したり、根性でぶち当たれば、達成できる事が沢山有ります。


それは間違いなく 事実。


でも、ありのまま、自然、自分らしく、それなり・・・なんていう考え方も大切。


そうすると、顔の表情が 少し穏やかになる・・・・


努力出来なかった、結果を出せなかった自分をあまり責めない・・・・

もちろん努力した自分は、うんと誉めてやる・・・

そう、時の流れに身をまかせてみる・・・・ 唄の題名ではないけれど。    

これ結構快適。

ドリフターズ・・・そう、ゆらゆらと、ドリフティングしている連中・・・・


それ以来少し、自分の人生観に取り入れるようにしています。


しかし、 「ありのまま」、と、「何もしない」・・・・・・これは全く違う。

何かに取り組んでから、その結果を謙虚に受け入れる。     


そう、ありのままの結果を。


うまく行かなかったからと言って

悔しんだり、自己嫌悪になったり、怒ったり、世の中や他人のせいにしない・・・・


そう、ゴルフのクラブのせいにしない・・・ 

反省はするけど、  下を向いて石ころ蹴って、ふてくされない・・・


落ち込んだり、悩んだり、考え込むけど、     決して投げやりにならない・・・


そう、ありのまま・・・と言う言葉は理解できると、とても大事なキーワードでした。

ビジネスでも、人生でも、色々な事が起こります。


全てに陰と陽がある・・・・・・・・・だから一喜一憂しない・・・・


もう僧侶のような悟り・・・  


PGAのゴルファーを見ていると、ものすごいメンタルトレーニングをいているのが分かります。


ありのままを受け入れる。  黙々とプレーを続ける。   

だけど、最後に絶対に忘れてはいけない 大事な事。


インタビューでの発言の最後は、必ず 陽 を見つめ、次への希望を捨てない。


決して、自分を卑下しない。    


そう、また明日がある。  何でもバイオリズム、波があるから・・・・・・


今はこうだけど、必ず良くなっていく・・・・・  そうやって自分の発言の最後を締めくくる。   


発言すると言うことは他人に対して自分の意志を伝える為に行う目的が半分、

あとの半分は自分の耳に入れ自分に言い聞かせている行為です。

これが大事ですね。    

やってみて、ありのままの結果を受け入れ、そして前向きに考え、発言しながら生きる・・・ 


自分自身をしっかり見つめながら。

投稿者 : 10:46 | トラックバック

日本で気が付いた事。

なんで、あんなにタバコ吸うの?


とにかく日本へ出張、旅行をして閉口してしまうのがタバコの煙。

だいぶ分煙が進んできたけど、レストランやバーでは凄い。

帰ってくると頭のテッペンから、ジャケット、着ている物全てが 燻されたたような匂い。

勘弁してー。


私は店を選ぶ時に、まず禁煙席のある店を選んでいます。


でも、東京ではこの禁煙席もかなり最近増えてきましたね。

ありがたいです。

ハワイに戻るとホッとするのが、このタバコに悩まされない点です。


ハワイではタバコを吸う人のほうが珍しいと言っても過言ではありません。


ストレスが関係しているのでしょうか、あるいはただの習慣?

しかし、何故日本では 最近女性があんなにオッサンみたいにタバコを吸うんですか?

タバコの文化があまりないハワイは、私にとってそれだけで天国です。

そう言う、私は33歳まで、一日2箱~吸っていました。

偉そうに失礼・・・・・・・・・・・

投稿者 : 09:13 | トラックバック

2005年04月12日

自己改革 その2

答えは 一つではない!

そう、  これが その2のテーマ。


兄弟3人で 6個の りんごを仲良く分けましょう!


さて、答えは 一人いくつずつですか?      


日本の小学校・・・・・・・・・・・・・

6 ÷ 3 = 2     はーい!   一人 2個ずつ でーーーーーーす。


はい   良く出来ました!!!   ◎


アメリカの小学校・・・・・・・・・・・


3個、 2個、 and 1個・・・・・・・・・・・・・

え?       何で?

一番身体の大きいお兄ちゃんが3個・・・


そんでもって、僕が2個・・・・・

弟はまだ3歳だから1個で十分・・・・・・    ちょっと食べきれなくて残すかも?


◎ ◎ ◎ !

これアメリカの小学校で実際、 「模範的」 回答で 「正解」もらった算数の答え。


つまり、答えは一つじゃない。  文部科学省の方、すみません。


どんどん柔軟に、この子みたいに 思いやりと、本当の賢さ を持って・・・・

何でもそういう風に考えるようにしています。


人生の進み方にも、


コース通りに行く方法・・・・

近道を探す方法・・・・・・

そして、 わざと遠回りをして、少し景色を見て、海辺で人と会話をしてからまた進む行きかた・・・・・・・


・・・・いくつかあっていいはずだと。

これが結構今でも役立っています。


特に 仕事やプランで行き詰った時・・・・・・

答えは一つじゃないと思うと、すーーと楽になって色々とアイデアが沸いてくる。

投稿者 : 00:40 | トラックバック

2005年04月11日

自己改革 その1

日産自動車の宣伝ではありませんが、自分のテーマは「変わらなきゃ」でした。


専門家に相談したり、本を読んだり、時代の捉え方を思い切り(勇気を持って)受け入れてみたり。

まず最初に自己改革の基本に据えたのが、「何でも他人と比較しない」事。

そう、私は小さい時から何でも他人よりも・・・  平均よりも・・・  あの人よりも・・・と全てに「比較」が
基本となっていました。


日本の教育が悪いとは言いません。  でも自分にはこれがいけなかった。  根が真面目だったから・・


一番いけないのが、「運動会」と「相対評価」。

運動会で一等賞になれなかった自分を羞じたり、責めたりしていました。


くやしくてかけっこの練習をしたり。


騎馬戦で大将をやって、(一番大きかったから)小さな騎馬をぶっ飛ばして、得意げになったり・・・

自分の成績が「4」だと、「5」の人を尊敬したり、羨んだり・・・  

その一方で、「2」の奴を鼻で笑っている自分がいたように思います。   


勝った、負けたがいつも自分の思考、価値判断、善悪、成功失敗の基本になっていました。


これを少しなくして行こうと・・・・


平均~~  ・・・  日本で必ず目に付く言葉。

平均身長、平均体重、平均年収、平均年齢、平均気温、平均・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平 均          をやめる!


「違う」  という事を受け入れ、それを楽しみ、自分と違う生き方、考え方を尊重する。


勝っているとか、劣っている、上級とか下級など・・・・・とは考えない。


自分は、じ ぶ ん。

それからいけないのが自分の育ってきた過程での「相対評価」。


これを、絶対評価に・・・

そう、みんな Aでも良いのです。


何でも自分を上から、下から数えて何番目とかでAとかBとか C-なんて評価しない。


自分で思って決めた事が A     

他人のそれも   A

それで良いのでは? と思うようになりました。

投稿者 : 11:33 | トラックバック

2005年04月10日

移住に必要なもの

前にご説明した、ビザの問題は最も重要で難しい問題です。

もちろん抽選でグリーンカードが当たった人は、それでめでたく移住の権利が取得できます。

ビザの審査には物凄くうるさい国が、宝くじ同様の方法で審査無しに永住権を与える、・・・

ちょっと不合理なようですが、米国は合理的で不合理な国。

何でもあります。

資格と言うと色々な意味を想像されるかもしれませんが、ここでの

資格という意味はビザを取得できる資格という意味に考えてください。

大まかに分けて

1.投資をされる方。

2.専門性と特殊技能を持っている方

3.日本で大きなビジネスを展開されていて、その米国法人や支店を管理する方。

4.学生

米国にはオーストラリアやフィリピンのようにリタイヤービザはありませんので、

移住という事は働くという事が前提です。

しかし、ここでくれぐれも勘違いをされないで欲しいのですが、上記のビザは

あくまで米国に「住み着きたい」と考えている人には許可されません。

そうです、期限が切れたらあくまで日本に戻る事を前提としています。


滞在期限にはビザの種類によって最長期限があるものと、

更新が何度も可能なビザがあります。

更新できれば、そのままハワイに「永く住む」事ができるのです。


間違っても、「私はハワイが好きで永住したいからビザを発行してください!」

などと言ったらビザは絶対に下りません。

あくまで、そのビジネス、事業の規模、ご本人の専門技術、経験、適正が審査の対象です。


これがうまく行けば、いよいよ移住できることになります。

それからもう一つの資格。


ご家族や、ご両親、そして不動産など日本の財産問題がはっきり清算できたり、

管理の負担の無い方々が移住できる資格を実質持っていらっしゃるように思います。

移住・・・・・   ただのあこがれだけではダメです。

しっかり足元を固め、物事を整理して考えてください。

投稿者 : 14:25 | トラックバック

2005年04月09日

髪型

この歳になって髪型変えたって、意味無いだろー。

女の子にモテる訳じゃなし・・・

そう思っていました。


そんなある日、青山で有名なカリスマ美容師がホノルルに店を出す事を知りました。


ちょっと勇気を出して、ヘアーカットに行って見たのです。


いました、カリスマが・・・・    何、ただのお兄ちゃんじゃないか。

皆女性客ばかり・・   自分一人オジサン。   皆の視線・・・・


すごく場違い・・・・


「今日はどのようにカットしましょうか?」


「あー、はい。   えー、このサラリーマンカットを・・・・少し えー自由人風にお願いします。」


「自由人風ですね。   かしこまりました!」

・・・おい、意味 通じたぜ・・・・・

凄い手さばき・・  軽やかにシャシャシャっと・・・

カットしてもらって鏡を見た時、何か違う、軽い衝撃が・・・


相変わらずの不細工な顔と合わせると、カリスマ と言うよりも、  カラスミ 状態・・・・・・


でも・・・・・・・・

それまでの内田社長、内田支店長ではないかなり軽やかな自分がいました。


そうか・・・・  

髪型を変えると自分の持っている、自分に対するイメージが変わってくるんだ。


髪型は、人に見てもらう為のものとばかり思っていましたが、その効果は抜群でした。

それ以来ズボンや、靴、それに時計なんかも変えて見ました。


だんだん、若返っているような自分。


エレベーター内の鏡に映る自分を見て、少しずつ昔の学生時代、

若い頃の元気だった自分を思い出すようになりました。

あの頃は、楽しかったな・・・毎日。


猛烈サラリーマンを辞めて、1年ぐらいゆっくりする時間を持って、はっと気がついたんです。

変えなきゃいけないのは、仕事や今の状況じゃない。


自分自身だって・・・・

そう、自分の狭い、凝り固まった考え方、価値観、ものの見かたを変えるのが、

後半の試合を有利に展開する作戦の最重要課題。


そんな事にやっと、気がつきました。


それ以来見るもの、話す人、読む本、インターネットで探す題材が

大きく変わってきたように思います。


この歳になってやっと気がついた・・・・   

「やっと」・・・  そう、それが一番ピッタリの言葉でした。

投稿者 : 11:48 | トラックバック

2005年04月08日

日本から戻りました。

久しぶりに日本へ出張し、東京に1週間程滞在してきました。

寒さも予想していたほどではなく、オーバーは一回も使用せず。


天候にも恵まれ、公私共にスケジュールを全てこなしハワイに帰還。

花粉症の凄い季節、人の混雑と車の混雑の中、色々なことに気づく日々でした。


タクシーに乗って・・・・

「運転手さん、最近景気はどうですか?」

「イヤー、ダメですね。 深夜が全く暇になりました。」


「そうですか。 あのーどうして夜11時以降に料金を3割り増しにするんですか?」

「え?。 それはそのー国土交通省の・・・・。お上の・・・・」


「どうして、深夜3割 <引き>にしないんですか?」

「え?。 3割引?」


「もし私が10時まで飲んでいたら、あともう一杯飲んで11時過ぎにタクシーで帰ろうかな?と思うけど・・
道の空いている深夜だと、運転手さんも移動が早くて、長距離のお客さん何回も運べるでしょう?」


「あーなるほど。 それは逆転の発想ですね。 会社に帰って提案してみます。」

「誰だって飲んだり、残業した後に満員の終電で帰りたくないですよ。」


最近個人タクシーはこの深夜の3割り増しを、2割り増しに変更しています。


少しだけど変化かな?

私にしてみると、一番需要の多い、一番稼げる深夜にビジネスを「しないよう」規定を設けていると
感じるのです。


そう、土曜、日曜にデパートが商品の定価を3割り増しにするようなものです。

もう一軒、もう一杯飲んで、タクシーでゆっくり玄関まで帰ろう。
そして明日に疲れを残さずまた稼ぐか!  という景気の流れは無理かな・・・


日本の社会を見ていると、あー日本は資本主義の顔をした社会主義国家だな、と感じます。


ライブドアのニッポン放送買収などのニュースも、見飽きるくらい・・・

福岡地震や、スマトラ沖の地震、そして世界で起こっている色々な出来事に、各局が特色を出して
それぞれに目を向けるべきだなと思いました。


日本のマスコミって本当に視聴率競争のみの行列同一報道ですね。


何をハワイのアメリカかぶれが生意気な事を言って!    とお役人に怒られそうですが・・・・

投稿者 : 13:34 | トラックバック

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.