ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



2010年08月03日

応援団

昔 先輩の一人に 早稲田大学の応援団出身の人がいた

とても硬派で、真面目で


何でも 一生懸命の人だ




最初は 目つきの悪い、ずいぶん突っ張った人だな~ と


好感が持てなかったが


ある事で親しくなってからは大いに話しをするようになった・・



何とも人間味のある  何事にも一途で


仕事でも 人間関係でも 超 一生懸命

いわゆる 熱い人なんだな・・といつしか尊敬するようになった


世の中 しらけの世代


自分勝手   何でも要領よく

手っ取り早く・・・・・と言う風潮の中で

一際 その逆を行くような生き方・・・


社会人になっても その応援団の現役・後輩の面倒を


それはそれは良く見る・・




自分も体育会系だったが さすがに

その人の心がけが、際立っていたので

ある日 その先輩に聞いてみた


●●さん、何でそこまで後輩の面倒を見るんですか?って

そうしたら 彼いわく


「今どき 懸命に他人の応援をする奴らが可愛くて仕方が無い」


そう言っていた




何でも 自分だけ良ければ それでOKの時代に

汗びっしょりで 声を枯らして 同輩を応援する




サッカーのサポーターや

野球のファンとは  ちょっと違うんだわね

この 真摯に 懸命に 自分の大学のチームを

応援して回るのが責務・・・みたいな



好きなチームや競技だけ 応援する個人的好き嫌い


熱狂的ファンとは ちょっと違う

応援を「自分の使命」として 日々トレーニングし


礼儀作法を徹底して教え込まれ

太鼓を叩いたり  めちゃめちゃ重い 団旗を


何時間も ずっと支える特訓をしたり


声なんかつぶれるまで 大声を上げて練習する

その姿は   ある意味異様でもあり・・・



しかし  その時代

卒業後の就職にも応援団の学生は


企業の採用担当者にとても人気が有り


応援団所属の学生は 早くから

大企業に採用内定をもらっていたのを思い出す


ジョエル牧師が先週のお説教で言っていた

自分にとっての本当の応援団

常に自分のことを励まし 応援し

損得なしに自分の成功を 涙して喜んでくれる人を


大事にしなさい・・・って

そう言う人が 貴方の人生で最も貴重な存在です・・・って


そんな応援団が何人いるか?   


いいえ 数の多い少ないが問題ではありません

質の問題・・・・だそうです


人間関係が すさんでいる時代に

自分のことを心の底から応援してくれる人がいるとすれば


確かに これほど貴重な存在は無いですものね・・・


加えて 自分が心から応援できる誰か

そんな存在・対象がいることも

これまた自分自身にとって


大いに幸福な生き方ではないか?・・


そんな風に思う次第であります



ロイヤルハワイアンホテル.jpg

ワイキキの ロイヤル ハワイアン ホテル


    

投稿者 : 03:00 | トラックバック

2010年07月31日

828,400回

今朝までの累計回数・・・


100万回の「ありがとう」まで


あと171,600回にまで迫って参りました・・・・




ありがとう を 何万回も言っていると

ジャンボ宝くじに当たる・・・って言う人もいるけれど


自分は 宝くじは買わないので 何か他に


良い事があれば・・・と 不遜にも大いに期待しながら

継続は力なり・・・とばかり



そうしたら 昨日ちょっとしたことで

「ありがとう」を言う対象について書かれている

本のことを知った・・

その本には 「ありがとうを 自分に言いなさい・・・・」と書かれている


は~ん ? 

最初は意味が分からない

ありがとうを言う相手は


「天の誰かさん」とか お世話になっている人

そして アンタもっと私に感謝しなさいヨ・・・と言われている


家内に言うものかと思っていたのに

自分で 自分に「ありがとう」って言いなさい・・・なんて

これですね   やってみると

陶酔しますよ・・・ いやホントに


麻薬のような(経験はありませんが) 幻覚症状・・?



官能の世界・・・ とでも言いましょうか

とにかく 最初は訳が分からず

脳がとても混乱するばかり


何! 自分ですか? ありがとうって言う相手が?  みたいに

どぎまき しているのが分かる



ちょっと待って下さいよ
え~っと 自分で 自分に 感謝するんですね


でも 何について感謝するんですか?って


そう言う具合に疑問に思うのと  つじつまが合わない何かを


理論的に 合わせようとする努力を

脳ミソが必死にしている訳です・・


その内  10分も言っていると

だんだん あ~ そうかぁ   そう言えば

俺も 俺なりに結構頑張ってるし・・・・とか

いや そう言えば 自分って


結構 真面目に生きてるしな~ なんて


自分自身を こう 何て言うんですかね

肯定して 認知して  

尊敬できるようになってくるんですね


これが たまらない感激に繋がって

最高の気分になるんですよ




ビジネスでも  人生でも

とかく 自分を否定して  卑下して

他人と比べて 劣等感を感じたり


成功している人を見て羨ましく思い 

嫉妬し   心が疲れている人が多いものね


自分のことを 本気で大事にしてくれるのは


他人や上司じゃなくて 自分自身だ・・・とは気づいていたが


誉めるのまでも 自分でやるのか・・・・・って



でもこれ 誰かに自分の自慢話するのとは違って


自分一人の時間に するんだから

誰にも無害で  嫌われる心配もなくて良いですね



人間関係で 一番大事なのは

自分と自分の関係だ・・と 最近気づいたけれど

自分で 自分のことを誉めたり   感謝するなんて


謙遜の美徳の日本文化で育った者にとっては


結構驚きでした・・・




そう言えば   もうこの歳になると

他人から 誉められることもなく

家族からは 日々  丸出 だめ夫 君扱いだし

今後 この手法で 自分を愛して参りましょう


お疲れさん  内田 お前結構頑張ったよ 今日・・・って


マサル お前のおかげで 人生何とか生きていけている
ありがとうな・・・・みたいに


早ければ 8月末までに 100万回達成

それで 何か良いことでも? と聞かれても

いや 分かりません ・・・


と答えるしかない  

何しろ生まれて初めての試みなもんで



投稿者 : 12:13 | トラックバック

2010年07月05日

審判

今日は 自分の会社の創立記念日


8歳の誕生日だ・・・ アメリカは独立記念日の振り替え休日



ところで W杯で 日本チーム大健闘でしたねぇ

岡田監督も 大会前は散々言われていたのに

サポーターの非難や中傷に耐えて本当に素晴らしい采配振りで・・・



監督 とか 社長とか  孤独ですものね

何かあれば 皆からボロカス言われて 

つるし上げられて


今回のW杯を見ていて もう一つ

頼もしいな と思ったのが

西村審判の裁き振りね・・・




サッカーの戦争とも言われる

世界注視の大舞台で  

立派に主審の役目を果たし


世界からの評価も高い・・・



海外の人が 日本人を見るときに


どうしても サムライ のイメージと重なるようだ・・・

日本人のルーツは 武士であり


その精神は 

死を恐れず 忠義を重んじ

控え目であり   潔く公正である・・・・・みたいな


現代の日本人は かなり利己主義になっているけれど

本来は 滅私奉公   

個よりも和を尊し とする文化・遺伝子の残る国民性


これがどうも 諸外国から見ると

たまらなくカッコ良い国民性らしい・・



西村審判の 裁きも

選手一人一人のプレーを本当に良く見ているだけでなく


両チームに対し


公正を重んじる 判定やイエローカードの出し方に


各国の選手やサポーターからの賞賛があるように思う・・

サッカーの審判

中学生の頃に 一度やったことがあるけれど


メチャクチャしんどい・・・・


ピッチの中を  走りっぱなし・・・




選手の全力疾走に 負けないくらい


試合中 ず~っと全力で 走りながら  笛を吹く


こんなに辛い 審判ってあるのか?・・・・と思った



ビジネスでも 人間関係でも 


このサッカーの審判役に似た役割が結構ある

契約の交渉時なども   この公平な審判役に徹しながら


両方の主張を 契約書に盛り込んでいく・・・




双方に公正に・・・と意識していると 


不思議なくらいに お互いの主張が

上手く 収まるところに収まることがある・・・


片一方にばかり 有利な契約交渉は


当たり前だけれど


まず まとまらないですものね・・・




通訳していても  交渉のお手伝いをしていても

自分の顧客の方が  利益をより多く取ろうとして

強欲に交渉しようとする場合   こんな風に言ってしまう




あの~  それじゃ 相手は Yes と言わないですよ


もしそれを主張するなら この部分を譲らないと


相手は 意地になって、サインしないと思います・・


公平を重んじ 双方が約束の履行を元に


両社の間に 信頼関係が出来てくると

だんだん 驚くように交渉がスムーズになっていくことがある


利益の取り合いとか 責任の擦り付け合いは

いつまで経っても まとまらないし

終いには  交渉決裂!・・・・ ほんじゃ法廷へ   ってなる


人間関係でも そうね

えこひいき じゃ駄目だし


公平な関係ね   


結局これが長続きする コツなんでしょうね


審判 って 大変だけれど


遣り甲斐のある仕事かも知れない・・


投稿者 : 12:25 | トラックバック

2010年06月14日

貸し借り

人間関係で もめ事や関係がギクシャクする要因に


お金の貸し借りがある・・・



まあ 協力してもらったり   お手伝いしたり

時間や手間をかけ    お互い助け 助けられ


お世話になることの 貸し借りなら

次の機会に 何かでお返しすれば良いけれど

これがお金になると  ドロドロしますね



自分は借金するのも大嫌いだけれど

他人にお金を貸すのも 

両親や 昔からの諺(ことわざ)通り

断った方が良いですね・・・


まず最初に ある人から頼まれる・・・


あのですね   本当に申し訳ないんですが

お金貸してくれませんか?・・・・って


それから  その理由について 色々と説明がある


いかに自分が困っているか・・・

いかに八方塞りか・・・


これこれこうなったら すぐに返しますので・・・・・って


その時 依頼してくる人の態度は    

もう もみ手すり手だわね


内田さん コーヒー召し上がります?って

あ  いえ 結構です・・



あ そんじゃ ジュースでも?


いえ お気遣い無く・・・・なんて


そうですか 困りましたね・・・・

私もあまり持ち合わせがないし・・

そこを何とか・・・・5万円   いえ


3万円でも結構ですから・・・ 本当にすぐ返しますんで



そんでもって 貸したとする   3万円・・



やはり心配していた通り


約束の日には まず返って来ない・・・


あれ?   って


確か今日返すって言う約束でしたよね?



あ~ あれね    明日返します  明日・・・




この辺から 借金を頼んできたその人の態度が

最初と変わり始めて  面倒くさそうになる 



ちっ !   うるさいね~  って



一日か二日遅れたって 構わないだろう

お金に 細かいんだから まったく~ ・・・みたいな




圧巻はその借金を返す時ね


ほら 返してやるよ 耳をそろえて 3万円!  


これで良いんだろう!・・・って威張ったりして


へ~   これが同じ人か?と思うくらい 変わる

こういうやり取りが嫌なので  お金は貸さない・・




顧問契約をしている ある日本の会社のオーナーが


先日 ハワイに長期滞在に来られた際

こんな事を言っていた


もう内田さん   逃げてきました・・・って


は?  逃げてって どういう意味ですか?



東京にいると 個人の企業オーナーから借金の打診

事業資金のつなぎ融資の依頼ばかりで

ハワイに避難して来たんです・・・と



は~  この方なら  なるほど! と頷ける



そう言う訳で 自分はお金を貸すのが嫌いだけれど


先週 ある人に貸した・・・


へっ?


だって本当に困っていて 3日間だけ・・・・って言うし



そうしないと ニッチもサッチも行かなくなるし

知り合ってまだほんの数週間だけど誠実な人みたいだし

自分以外に頼める人が 本当に誰もいないようだったから



金額?   私の場合は  500ドルくらい


運転資金じゃないから


5日したら返してもらう事で 借用書も作った

そうしたら 全額 3日目に返してくれた・・


ところが あとどうしても今週中に 2,0000ドル

用立てないと その人 泥棒扱いになってしまう・・

そんな訳で 


「内田さん 本当に申し訳ないんですが~

他に誰も頼む人がいないのでぇ・・・・」 って



え~っ !内田さん また貸すんですか?



いえ  もう貸すのはイヤなので


私の日本の銀行口座に その人のお姉さんから

振り込んでもらった円の分だけ  ドルにして

渡す事にした・・・



あ~ それなら安心っすね・・


今日 その正式な依頼の電話があるはずだ




ま~ ホント  お金の貸し借りをすると


それまで とても良かった人間関係が

悪い方へ激変する事が良くありますよね




貸すのも借りるのも 


相手が銀行とか金融機関ならともかく


個人同士は 自分には 性格上やっぱり出来ないな・・・

昨日は改めて そんな風に思った




ヒルトン近く 2.JPG

ハワイはここのところ日中はかなり暑くなってきていますが
貿易風が爽やかで とても過ごし易い気候です・・・・感謝!

投稿者 : 04:50 | トラックバック

2010年06月11日

Divine Connection

日本語にすると 天から授かったご縁・・・

運命の出会い・・・とでも訳しますか

人間誰でも この Divine Connection と言う


特別なつながりや関連を持った人がいると思う




人類皆兄弟・・ と言えばそれまでだが


兄弟の仲でも  とりわけ ご縁のある

自分の人生に大きな意味を持つような

特別な人がいるものだ・・・・

仕事でも ビジネスでも  自分自身の人生でも


色々な人間関係の中で  そう言う運命的な出会いで


自分の将来が大きく変わった・・・なんて人がいる



あの人が いなければ・・・・今の自分は  


とか

あの時 あの人の あの一言で救われた・・・なんて


誰にでも経験した事のある Connectionだろう





人生若いうちは この「つながり」や「ご縁」について


あまりよく気がつかなかったが


歳を重ねるに連れて


このDivine Connectionに助けられ  そして

導かれ   今の自分があるように心底思うようになってきた


自分の今の仕事や境遇  健康状態


あるいは財政状態   家族関係など


決して 幸福ではない・・・・と 感じている人でも


今の状況が 世界の68億人の中でどれだけ

恵まれた 生活レベルか?


あるいは  贅沢な環境で 他人と比べて

がっかり 下を向いて 石ころを蹴っているだけか・・・


ま 今を最高とは言わないまでも

健康で 食事が出来て 実際生きていることに

一応感謝してみると これまでのありがたい

コネクション=つながりやご縁が


思い出される と言うものかも知れませんね 



あの時  貴方がいてくれなかったら

今の自分は なかったかも知れません・・・・




自分にも そう思い出し感謝する人が何人かいる・・・・



これからは 出来れば自分が 他人にそんな風に

言われるように なってみたいものだ


最近  そんな風に思う・・・・




あざらし1.jpg


ヒルトンハワイアンヴィレッジ 近くの海岸に
あざらし が2頭 甲羅干し・・・



あざらし 2.jpg

シ~ ~~~ !


あざらし3.jpg


あざらし4.jpg

投稿者 : 09:26 | トラックバック

2010年06月09日

お馬鹿さん

あいつは 本当に馬鹿な奴だ・・・


馬鹿につける薬は無い!・・・




馬鹿は死ななきゃ 治らな~い・・・・・


そんな風に 他人を笑ったり 見下したり・・・

我々人間がよくやることね・・・



でも我々人間 ほとんどの人が

何でも 自分の思うとおりにしたい・・・



健康で長生きしたい


裕福で優雅な生活がしたい・・


権力を掌握して 他人を支配したい・・


世の女性を独り占めにしたい・・・


金銀財宝を自分の物にし、棺おけの中に入れ


一緒にあの世へ・・・・って

煩悩と執着にまみれ 

ドロドロになっているのが現実であって  

寂聴さんによると

こう言う一般の人間を「お馬鹿さん」と呼ぶのだそうだ


そう言う訳で 「貴方も私も皆んな お馬鹿さんなんです・・・」と

でも世の中には 普通のお馬鹿さんより


もっと筋金入りの「お馬鹿さん」がいるそうな・・・



え?   誰?    



知りたい?


ほら~  もったいつけてないで 教えてよ・・・・・



筋金入りのお馬鹿さんは


自分が「賢い」と思っている人なんだそうだ・・・




いるね~   そう言う人


自分が一番正しくって  偉い! って


錯覚して まる裸の王様になっている人ね


私なんか 最も気をつけないといけないタイプだ・・

新しい菅総理大臣に 民主党の重鎮議員 渡部恒三さんが言った

自分が一番 頭が悪いと思って 世の中の声を聞きなさい・・・・って




私 その分野全然分からないので


教えてくださいますか?




は~  なるほど~   そう言う考え方がある訳ですね・・・・
参考になります・・・・って




筋金入りのお馬鹿さんにだけはならないように

せめて 普通のお馬鹿さんで いられるように

いつも注意していないといけませんな





これからは 「お馬鹿さん」の意味について

よく考えないといけない・・・


ここ最近 そう考えるようになりました・・


新幹線から富士山.jpg


新幹線から 富士山を望む・・・


投稿者 : 14:23 | トラックバック

2010年06月04日

人間関係

今日の人間関係論は 

人間関係について・・・・ 何だそれ?


ビジネスでも人生でも色々な方と

話をしていて つくづく思う

景気やビジネスの流行り廃りもあるけれど

その他は 結局は人間関係に行き着く・・って





家族関係 職場での人間関係  恋愛・夫婦関係

英語で 「Relationship 」と言う




しかし 我々人間

人間関係が 厄介だから と言って

無人島に行ったら 2~3日で 帰りたくなる


もし帰れる手段が無い場合 ほとんどの人が発狂する・・・とか


相手が いかに貪欲で、自分勝手で、おしゃべりで・・・

無礼で、無神経で、そして攻撃的だから嫌だ・・・と言っても

自分にその相手の欠点と同じ共通点があるから 

余計 目につき鼻につく訳だし




自分がこれだけしてあげているのに 相手や愛する人は


何も理解もしてくれないし お返しもしてくれない・・・・と 


寂聴さんの言う 「渇愛」で苦しむのは自分だし

人間関係で 最も大事な関係は?



これ 実は 「自分自身との関係」じゃないかな・・・・・と




皆 これを間違えて 全部相手のせいにしたり


相手との意見や主義の違いに イラついているような



牧師の 中野先生に聞いた

先生・・・先生も嫌いで、付き合いたくない  顔も見たくない


そんな風に思う人はいらっしゃいますか?って



中野先生が 言った・・・


そりゃ~~~~~ 内田さん た~くさんいますよ!    って

お~ 聖職者でも そうですか? って



も~~~ちろん! 



それでは そう言う人に先生は どう対処するんですか?

内田さん! よく聞いてくれましたっ 



「敬して 近寄らず」・・・・これですね  



は~   なるほど   勉強になります・・・って





相手をどうやって 改心させられるか? より


自分がどう対処  改心 はたまた 相手を無視してしまうか・・・


イライラしている自分や 疲れて傷ついた自分を

自分自身が どう優しく 親身になって

「激励・処遇」してあげられるか?


これが 実は最も重要なる「人間関係」ではないでしょうか?



世の中 マスコミの

政治家 や 経営者 有名人への絶える事の無い


罵詈雑言 誹謗中傷

それらの人たちの優れた志や過去の功績にはあまり触れず

有名税だ とばかり・・あるいは 嫉妬心か?と疑いたくなるように


公私にわたり悪口を書き並べる・・・・

そうすると 視聴者の心を捉えるから・・・




それらの情報を日々 否応なしに

目と耳から連続して入れられる我々は 


余程 注意して マスコミのニュースを


自分のフィルターでろ過し 中和してから理解しないと

益々 「人間不信」に 追い込まれる




どいつも こいつも~! って


しかし


他人のことなんか かまっている場合ではない訳で

幸せになるには 「自分」との人間関係に

注力することが最優先なのかも知れないませんね・・・・


ここ1~2年 そんな風に思いながら 自己意識改造を

心がけるようになって 大いに 

気分が楽になってきたような気がする



夕暮れ.JPG


ハレクラニホテル  オーキッド・レストランより

投稿者 : 09:59 | トラックバック

2010年04月23日

愛し愛され

今日はまた我々で全てをアレンジする

プライベートウエディングのカップルが


ホノルルに到着する・・・

明日の挙式日  晴れる事を祈って・・・




愛し 愛され・・・・このカップルも


幸せの絶頂だろう



いいですよね  愛し合って結婚して


結婚なんて 当たり前・・・とは言いながら 


決して 誰でもそうなるわけではないし

最近 婚活なんていって  頑張って「活動」しないと

結婚相手が見つからない・・・・と言うから

昨今 「結婚」は もう決して普通のことではない




人間 子供の頃から 「愛されて」 「大事にされて」

そして「目をかけられて」育つ・・・



子供の頃に どれだけの愛情を注がれたかで


その人の人生が大きく左右されるとも言うし

反対に 愛されすぎて  大事にされ過ぎると

超わがままな人間に育ち  問題になることもある




愛情は 人間の成長に大きく影響するものなんですね


人に愛されることが 野菜が肥料をもらって

大きく成長するように 人間の成長にも大きく影響し


その人間の「味」がどんなものになるかも


この本人に注がれる愛情によって左右される と言っても


良いのではないかしら・・


人間が成人し 社会へ出て 仕事をしたり 家庭を持ったり


色々な七難八苦に 遭遇する生活の中でも

妻や夫に愛され  子供に愛され

そして 他人から愛される事で


救われたり 勇気付けられたりする場面が

数え切れないくらいあるはずだ



愛情や目をかけてもらい 心配してもらう事が


どれだけ 人間の心の支えになっているか・・・

本人が気づかない事さえたくさんある



でも それだけではなくてね


自分に愛する対象が生まれると


人間また 格段に幸福感 とか 充実感


そして やる気が出て  辛抱が出来るようになる・・・


そう思いません?




幸福感が足りない場合は

誰も 何もしてくれない・・・とか


もう自分のことを思ってくれる人なんていない・・・なんて

しょげる前に


自分が愛する存在を見つけると

パワーが湧いてくると思う・・・



家族や他人から愛されるのも良いけれど


自分が愛し 想い  そして 心配するような


存在・対象を持つことも

その人の 生き甲斐や幸福感を大きく増やしてくれる

要素になるんじゃないか・・・・


そんな風に 最近思う





投稿者 : 04:46 | トラックバック

2010年04月20日

甥っ子

今朝も目が覚めたら ちゃんと生きていたので

ありがたく 一日を楽しませていただこう・・と思う


先月 娘の結婚式にハワイに

東京から二人の甥っ子が来てくれた


10歳と7歳で 二人共 小金井にある


学芸大学付属小学校に通う優等生だ


可愛い・・・娘しかしらない自分にとって


男の子は やんちゃで乱暴で そして


思い切り身体全身でぶつかってくるので


痛いやら 危ないやら・・・


でも じっくり話しをしていると

よ~く 大人の話しを聞いているし


何でも 彼らを一人の人格として話しをすると

素直によく理解してくれる


二人共勉強だけでなく


野球、サッカー、かけっこ  はもちろん

最近 ラグビーも始めたとか



そりゃ ハワイのおじちゃんは 昔アメフトだったから


タックルの仕方なんかには ちょっとうるさい



あれやこれやと 教えていると


男の子のエネルギーとパワーを

体感する・・・




二人共 ハワイが大好きだ


そりゃ ハワイは最高だろう・・・いつでも泳げるし

海や山も近いしね



来月に 娘夫婦と日本へ帰国し


山口県 萩市にある内田家の墓参りに

連れて行くことにしている・・


その時には この二人の甥っ子とも再会


また取っ組み合いの「愛情表現」で


ラグビーの基本でも教えようか・・・・と


野球をしている上の子に


昔 ハワイで 王監督からもらったサインボールを

記念にあげたら 歓喜してくれた・・


おじちゃん~  ありがと~ !  

信じられない 夢みたい・・・って

下の子は   娘の結婚式の際


私の両親の遺影を両手に持って入場してくれた



ありがとう・・・って言ったら 照れて喜んでくれた


二人共 これからが楽しみだ

どんな青年になり 社会へ出てどんな仕事をするのかしら・・・と


そして どんな女性と結婚するのか・・・なんて心配したりして



ふと 気がつくと 自分の年齢や人生で残された時間などが


頭の中をよぎる・・



人間 順繰りですね・・・

子供の頃から 色々な人に世話になり


大人になれば 色々な人のお世話をして


彼らと東京でまた会えるのが楽しみだ

子供って 我々大人にパワーをくれますね


甥っ子と1.JPG
 


投稿者 : 05:57 | トラックバック

2010年04月05日

距離

ここのところ ハワイは雨が降ったりやんだり

雨季が明けるのは もう少し先になるかも


でも 気温も涼しく過ごし易い日々です



ボクシングのスパーリングで よく胸を借りる


ロバーツから 何度も言われる


ボクシングは距離(Distance)だ・・・・って



相手との距離が全てだ・・・と


相手が射程距離に入ったら、パンチを出す


射程距離から外に出たら 手を下げても安全

でも 1インチでも内側に入ったら しっかりブロックするか

パンチを出せ・・・・と 口をすっぱく言われる




人間関係でも この距離が大事ですね


あまり近過ぎず  遠からず

それぞれの人達との間に 過ごし易い 

適切な距離があるような気がする


これが いつも 近過ぎると 息が詰まるし

遠過ぎると  淋しかったり 心配になったり



日本と 欧米に 住んでみて


この人間関係の距離が とても違うような気がする



欧米では 何故か この距離が比較的 「心地よい」

日本では ちょっと近過ぎるかな・・・・あくまで自分には

だけれども


日本は 良い意味でも 悪い意味でも


距離が近く、濃厚で  時に暑苦しかったりして

その点 アメリカなんかは

あくまで 自分は自分  他人は他人


たとえ家族でも、同じ職場の人同士でも


上司と部下  先生と生徒の関係でも

適当な お互いに心地よい「距離」を保てるように思う




どちらが良いか?・・・・


知らない     人それぞれだから

でも   国と国の違いで見ると

家の中でも 出来るだけバスルームを共有しない国と

人口密度が高く  銭湯の文化のある国との違いかな




あの満員電車に 乗れる民族と 乗れない民族みたいな

くっつくのが平気な国民性と それが生理的に出来ない国民性?



人間関係で この「距離」を上手に保って

上手く お互いのプライバシーや人権を尊重しあって

何かあったら 家族や友人として

「いざ鎌倉で」 駆けつける・・・みたいな


そんな Right Distance を保てると快適ですね




アメリカでは 親子でも兄弟でも

それぞれが独立し 日本と比べてかなり大きな距離を置く


その分 感謝祭  クリスマスには


遠路から 家族皆が集まり食事をするんでしょう・・・


人間関係 自分の為にも  相手の為にも

それぞれ この最も心地よい距離を保ちたいものですね・・

投稿者 : 03:55 | トラックバック

2010年03月25日

人間

娘の結婚式を間近に控え

日本からの親戚、知人も皆ハワイ入り・・・


昨日は夕方から 式のリハーサルだった


リハーサルと言っても 総勢40人ほどの出席


アメリカの結婚式は こんな風にするのか・・・・と


招待する側として初めての米国・ハワイ風 


地元のウエディング スタイルに驚く事ばかり・・・


連日 高齢の親戚や皆の体調を気にしながら


あるいは 子供達がはしゃぎ過ぎて


怪我をしないようにスケジュールをこなす


そうそう 慌てて事故を起こさないよう


車の運転も 慎重に・・・・・と


昔の駐在員時代を思い出し 日々の予定を

こなしている


そこで つくづく 思う訳ですよ


人間 いかに多くの人にお世話になっているか・・・って



一人じゃ生きていけない・・・・と

人が人の間で助けてもらいながら生きて


「人間」と言うんだ・・・と本で読んだけれど


なるほど それを実感して




挙式当日までに娘と 二人で話す時間を


持とうと思うんだけど


お互い忙しくて予定を決められない

それほど バタバタしている・・・




娘に いくつかこれからの人生の中で


肝に銘じてもらいたいことを

「最後の説教」として 話そうと思っているんだけれども


その時間が さていつ取れるかしら

東京から来てくれた 10歳 と 7歳に なる甥っ子が


「おじちゃん  ハワイに死ぬまで永住するの?」って聞く



う~ん 分からないなぁ ・・・・ どうしてそんなこと聞くの?・・って


だって ハワイって最高だもの・・・

そうか じゃ おじちゃんの家に下宿して


ハワイに留学するか?  って聞くと


元気良く  「うん!」って答える

つくづく 皆さんのお陰で・・・を

実感する日々が続いています


何人もの人から 聞かれたり言われたりする


内田さん 淋しいでしょう? 一人娘さんをお嫁に出して・・・



どうですか? 花嫁の父の心境は?・・・


挙式当日の 内田さんの泣く顔が見たい・・・・って


別に強がるわけではないけれど

出来の悪い娘をお嫁にもらってもらうだけでも幸せ


それに

出来の良い息子が一人増えるんだから むしろ

幸せ・・・と言う気持ちで一杯なんだけれど

そう答えると 何故か皆 期待はずれのような顔をする


当日は 泣くかな?

もしかすると 泣くかもしれない・・・・



でもきっと 悲しい涙じゃなくて ありがたい気持ちから来る


感動・感謝の涙だと思う


さて どんな一日になるか・・・と


いよいよ気持ちもそわそわしてきた



当日は 残念ながらルイちゃんは出席できず


ブログルイ.jpg

我が家でお留守番・・・



しかし 亡くなった自分の両親は出席する


娘が生まれてすぐ お宮参りに一緒に行ってくれた


その日に娘と3人で撮った写真で・・・・


投稿者 : 06:35 | トラックバック

2010年03月12日

Pass

どうしよう・・・

あと4本ブログを書くと 1,000本になる



1,000回 と言うと ある程度の回数だし


野球の名球会の入会資格は、現役 ヒット2,000本以上・・


ま このブログの中身は凡打も非常に多いから


所詮 大したことはない・・・・か


さて・・・・・・・


英語で Pass と言う単語がある



サッカーやアイスホッケーなど


味方にパスをして ゴールを目指す・・・

試験に合格するのも

パスする・・・・・と言う



いくつもある このパスの意味の中に

「伝える」 とか 「回す」 あるいは 「手渡す」 と言う


意味がある



そのバターを こちらにパスしてくれます? とか


この書類を 前の人から順番に 
後ろにパスしてください・・・って


ジョエル牧師が 言っていた

人間 自分の経験や知識、そして人生を通じて


学んだり 気づいたりした色々な智恵を

子供や他の人に Pass it on しなさい・・・・と 



次の世代に   後輩に

惜しまず 伝え 教え そして見せていく



人間の大事な役割は 

自分の生活をしっかり守る

自分の家族を養う

自分の将来を設計する・・・ことだけでなく


子供や他の人達に この知識や経験を


どんどん 伝え、残し、次に回して行く事が 

大切だ・・・・・・・・・って




自分の持っている 経験や知識を


そのまま自分が死んで棺桶の中に持っていくだけでは


何とも もったいない・・・・と

自分が たまたま体験し 得た教訓は


一度 得てしまった その本人には


当たり前で もう過去のことかも知れないが

他の人にとってみると それはもしかすると


貴重な体験談として 大いに役立つかもしれない


もちろん 聞かれもしないのに ベラベラと

教え魔になるのも 困るけれど



教えを乞われたり 聞かれたりしたら

惜しみなく 伝え 話し その相手が

余計な回り道や 失敗  ストレスを感じないよう

手伝ってあげると 良いそうです



もし今仮に 自分が色々と苦労し 苦難を味わい

非常に辛い思いをしながら 


取り組んでいる問題があったとしても

それはあと何年かすると  他の誰かに

Pass it on できる 「体験談」 や 「役立つ智恵」と


なるかも知れませんね・・・・・・

そんな体験から来る智恵や対処方法を

相手に伝えてあげて 喜んでもらえれば


こちらも嬉しいものだし



そう思えば  眼前の難題に取り組む苦労もこれ


楽しみにさえなる と言うものだ


投稿者 : 08:29 | トラックバック

2010年03月11日

キャッチボール

昔 中学時代  野球部で最初に教えられた


野球の基本はキャッチボールだ・・・って



練習の最初も このキャッチボールから始まる


相手の胸辺りを狙って 球を投げるように・・・

相手が取り易いように 投げないと駄目だそ・・・って



普通 キャッチボールをすると 自分が投げる事ばかりに

気をとられがちだ・・・・・

でも投げるだけでなく キャッチボールは


上手に 受けるのが大事・・・



だから  キャッチボールと言う・・・ お~





仕事やビジネスをしていても


このキャッチボールの上手な人


そうでない人と 色々といる




こちらが 相手に取り易いように・・・・と思って

狙って 結構良い球を投げているつもりでも

取れない場合・・・




相手から とんでもない所にボールが投げられて

あちゃ~   とこちらが全く取れない場合・・・



中には こっちは野球のボールを投げたつもりなんだけど


バトミントンの羽かなんかが投げ返されてくるケースもある



あるいは こっちが まだグローブはめてないうちから


速球を投げてくる人もいるね・・・・



取れないわ   そんなの・・・



仕事でも このキャッチボールが難なく出来る相手は


快適だ・・・・ 取るのも 投げるのも気が楽だし


お互い 怪我もしないから・・・




基本的にキャッチボールがちゃんと出来ない相手・・・


やっぱり 野球は一緒にしない方が良いみたい・・



だって エラーばっかりだし


こちらの投げるボールも 相手に迷惑だろうし


相性が悪いと 割り切って


同じチームで野球をするのはやめて 


他の人を探す方が妥当ですかね




投稿者 : 08:12 | トラックバック

2010年03月07日

ウイルス感染

いや大変だった


一昨日から 自宅のPCがウイルスに感染して

ウイルスバスターを入れていたけれど

ちょっとした巧妙な手口で

クリックさせて   ワンクリ詐欺だわ これ




昨日の夜から義理の息子に・・・・・

う~ん   娘のダンナ・・・の方が良いかしら? 


彼に全て除去してもらい


新しい ウイルスバスターのソフトをダウンロード


やっと綺麗に感染ウイルスを除去できて 一安心


そう言えば


PCだけでなく 人間も「ウイルスバスター」を

インストールしておいた方がいいですね





人間だって 流行しているウイルスにすぐ感染するから・・


H1N1型 インフルエンザだけでなくて

今の時代 人間関係で

流行しまくっている ありとあらゆる悪性のウイルスに

感染しないように防菌しないといけない・・


ひとたび ウイルスに感染すると PCと同様


思考や仕事の能率に大きく悪影響を及ぼし


最悪 うつ病とか 心身症になる




凄い 伝染力ですものね 


あっと言う間にメールアドレスを登記している知人や


関係ない他人にまで いつの間にか

どんどん感染を広げてしまう・・・

ウイルスチェックも 定期的にやった方がいい

うっかり 自分の知らない内に 感染している場合があるし




人間関係において 最も悪性なウイルス

悪口、愚痴・文句、怒り、妬み そして不安感・・・・ですかね



これ 伝染しますよね・・・・

余程 注意していないと すぐ他人にも 自分にも うつる・・・


ウイルスを培養して 撒き散らす人も多いし

一生懸命 自分のウイルスを他人にうつそうとする人ね


ゴホンゴホン 咳しながら


もし自分が感染したと気づいたら すぐ除去する

あ! 要注意 感染!    って Warning が出たら

すぐ 消す・・・


そうね 早ければ 早いほど良い

ノロノロしていると  あっと言う間に


菌が頭の中の思考回路に棲(す)みついて   


ややもすると 自分まで拡大感染源の一人になってしまうから




今の世の中   この手の悪性ウイルスに感染しないように

自分を守るのは これ至難の技だ


かなり根性を入れて  予防・早期発見・抗菌・除去しないと

周囲の会話や マスコミの情報なんかで


イライラ、 ドキドキ、 全くもうっ! この~ って 

どんどん菌が飛んできて感染するから




PC同様 人間の快適な生活   人生には

日頃 いかに このウイルス感染予防に万全を期すか?


これ実は 必須なる対策ではないでしょうか・・・



投稿者 : 03:36 | トラックバック

2010年02月26日

人間の生理

男性 女性を問わず


人間の身体には生理機能がある




辞書で「生理」を調べると


生物体が生きているために起こる
さまざまなからだの現象や、
生きていくためのからだの機能。

呼吸・消化・排泄(はいせつ)・血液循環
体温調節・代謝などの働き

とある





子供の頃から 成人して


中年になって 今の年齢になり


この人間の生理機能に だんだん


注意が向くようになった気がする




子供の時には 何もなく・・


若い頃は 気づきもしなかったこと



20代の時には 当たり前だった・・・

それが 厄年くらいになって  


あれっ?   と思い

その後    

あらま~ いつの間にか、こんな風に

なってきちゃって・・・なんて


女性だけでなく 男性にも生理機能の変化があり


同じ気温でも  暑くて大汗かいたり 寒く感じたり 

朝 同じ時間に起きるのも  

辛く感じたり 楽に起きれたり・・・と



でも 思う


この自分の身体の生理機能について


多くの人が 意外と無頓着で

よほど 病気でもしない限り


身体の生理機能なんか


毎日正常に動いて 当たり前・・・・みたいな



生まれて ずっと不変だ・・なんて思っているような・・




老人夫婦 円満の秘訣に


寝室を夫婦別室にすること・・・・・とあった



なるほどですよね・・・


同じ 夜10時でも


同じ 気温25℃でも

同じ 照明の明るさでも


男性と 女性では感じる物が元々違う訳で


そりゃ  ラブラブでいつも一緒にいたい時期はそれで良いけれど

金婚式も過ぎれば

夫婦別室の方が  ストレス無しで

夫婦喧嘩も少なくなる・・・って



人間関係


それぞれの人の生理機能の変化や違いに 


いかに敏感か 鈍感か が

結構 影響しているのではないか? と


最近 身体の機能が正常に働いている事に


妙にありがたさを感じる



この当たり前のように  それこそ天才的に働いてくれている

自分の生理機能に  たまらなく


「崇拝と感謝」の念を持つようになって参りました・・・



同時に 他人や周囲の人にも

それぞれの生理機能があって 


自分とは 違うかもしれない・・と言うことも 

肝に銘じておかないと


お互いの「イライラ」や「不信感」の元を

作ってしまうのでは・・・・と



クーラー 効き過ぎで寒くないですか?

明朝は 何時頃に出発しましょうか?  なんて


自分だけの勝手な判断 快適指標だけでなく

ちゃんと お相手にも気を配らないと いけませんね・・・はい


それにしても  自分の生理機能を

目をつぶり 神経を集中して実感してみればみるほど

いかに崇高なる「全知全能なる方」の設計が

施されているのか と驚き

感動すら覚える日々でございます



投稿者 : 20:18 | トラックバック

2010年02月20日

聞く耳

相手に 何度も 同じ事を注意したり


助言するのだけれど

一向に改めない・・・



全く 改心  努力せず

こちらの言うとおりにしようとしない・・・

こういうのを 「聞く耳を持たない」 と言う


英語で?・・・・・・・・




知らない・・    何て言うか



人間関係で  もめるケースの中で


結構多いのが   これだ



相手は  子供だったり    夫や妻だったり


職場の部下だったりする・・



相手を どうにか変えようとか

自分の思い通りにしようとすると


ストレスが溜まる・・・



だから そんな相手は放っておけばいい



相手の問題なんだから・・・所詮



でも どうしても 必要に応じて


あるいは  そんな現状を変えてもらわないと


本人だけでなく 自分の安全や利益に


大いに迷惑  影響が出る場合


これ 「相手のことは 関係ない・・・」なんて

言ってられない




そんな時は どうしたらいいか・・





誉めるんだね・・・ その人の事を




それも毎日 徹底的に誉める

誉めるポイントは 何が何でも

ちょっとこじつけでも 何でもいいから


見つける・・・




その人の長所    他人より上手に出来る事


何でもいいから      誉める




ほとんどの場合    これでずいぶん変わる

ほとんどの人は     これで素直になって

聞く耳を 開(ひら)き始める


確かに ちょっと時間がかかる場合もあるね

何ヶ月?   一年?

いや3~4年・・・・・・




もの凄く   変わって改心するようになる




誉める時の 鉄則・・・・


・ 


マジに 本気で誉めることかな・・・



毎日 ちょっとお世辞が入ってもいいから


誠心誠意   心から誉める・・



そうすると 言われた本人

最初は 恥ずかしがりながら


最初は 当分の間スネたり  知らんぷりするけれど

だんだん 変わって


聞く耳を持ち始める




誉めると 図に乗って


余計 改心しないんじゃないですか?


そうね 確かにそう言う人もいるでしょうね・・・・

でも やってみる価値はあるんじゃないか・・・・・・・・と



そう  それから

その相手を   毎日 いつも


努めて 誉めることを心がけていると

気がつくと いつの間にか


自分自身も変わることがあるんだね・・ 面白いことに




相手を誉めていると いつの間にか   

何とか改心させようとしていた


その事自体        ごく希にだけれど


大したことではない・・・・ もういいっか・・

なんて思えるくらいに

あんなにストレスだった 自分のイライラが収まり 


忘れちゃう場合すらあるから


人間関係 不思議だ・・・



今日は土曜日


ジムに行って また1時間以上歩こう・・



ハワイの景色 船.JPG


投稿者 : 05:41 | トラックバック

2010年02月15日

スタイル

人間誰にでも

「スタイル」と言うものがある



背格好  容姿

ファッション センス





ラフでだらしない感じ・・・・  国母選手? 怒られてるね~


カジュアルな感じ・・・・・・短パン、Tシャツ、 ゴムぞうり


ブランド型・・・・ お~ 高級品  一流ブランド


ビジネス・マン   キャリア・ウーマン型・・・



伝統スタイル・・・・・着物・民族衣装


髪型だって 色々だ・・・・




金髪  茶髪・・・・・



ロングへヤーに ショートカット・・

最近流行の 盛り?・・・・・・・・ 何ですか あれ!



パーマをかけて お洒落する・・・・・・とか



人間一人一人  それぞれに


スタイル  や  違ったカラーがあると思う

だから面白いんだよね・・・・・・


皆一緒だと つまらないし


日本に久し振りに帰国すると

ドキッと 驚く事がある・・


学生服の集団・・・・・・

あれ?     軍隊か? って


マジで   ドキっとする





欧米で暮らしていると

ユニフォーム姿なんて  


ごく希な私立学校か軍隊しかないし





人間関係で 一番ストレスが溜まる理由に

この人それぞれの 「スタイル」の違いが


あるように思う・・・


自分と同じ  あるいは

自分の理解できる スタイルはいいのだけれど

どうしても 理解できない「スタイル」の


人間がいると イライラする



カピオラニ1.jpg


仕事のやり方・・・

話し方・・・・


はたまた 書類や報告書の書き方・・・




今でこそ キーボードで書き込むから

皆 同じだけれど


ちょっと前まで  人それぞれの書く 


字体にまで スタイルや特徴が違った





普通 人間 ここで

大きな間違い   

思い違いを起こす・・・





アイツを どうやったら自分の好きなスタイル

自分が許容できるスタイルに

変えられるか・・・・・・・・・って





何をしたら  奴を自分流のスタイルに

改心させられるか?・・・・・と


寝ても冷めても そればかり考え

悩む・・・




その人を見ている時だけでなく


自分が家で寝ている時も


休みの日も 考え続ける



う~~ん   一体 どうやったら アイツを

このスタイルの人間に


改造できるだろうか?・・・・・・・え~っと !      って





世の中 人間関係のストレスで


一番多いのが これ・・・



「相手を 自分の思い通りにしようとする」



「社員や部下を どうやったら自分の
好きなスタイルに改造出来るか?」


「夫や妻、子供を どうしたら 自分の
好むスタイルに改心させられるかしら?」





でも 難しい・・・・・・これ



人間そう簡単に 変わらないから・・


他人を 変えようと思ったら

お金や報酬で釣るか・・・


はたまた


脅迫かオカルト宗教で洗脳するか・・しかない


お~ !


でも 長続きしない  この

買収工作と恐怖政治は・・・



短期間だけね  効果があるのは






人間が多いに不幸を感じるストレスは

この「他人のスタイルを如何にして変えるか?」

と言う 無謀で元来不可能な 「作戦目標」が

理由の 多くの部分を占めている・・・・と

小林正観さんも   おっしゃっている




いや コデイロ牧師も ジョエル牧師だって

同意見だ・・・


部下や同僚、   


他人を自分の思い通りにしようなんて 


人間には無理です・・・・って


それが出来るとすれば  

天の神様しかいない・・


他人を変えるのは

神様の担当業務です・・・・・・・って



大体 自分の子供だって


親の思い通りに中々 育たないのに


赤の他人が 自分の思い通りに

仕事してくれたり  協力してくれる


スタイルだったら     これ


奇跡として   感謝・感激・雨あられ・・・・・と

受けとめるべきだ・・・


そう   奇跡・・・・・ミラクルなんですよ



自分が今年の元旦に立てた 


「New Year's Resolution」も


普通だったら もろくも挫折したり


とっくに忘れている時期だけれど


今年の 自分のResolution は


珍しく 未だに健在・・・・  


今年のテーマ

「相手や物事を 何でも自分の思い通りにしようとしない」は

結構 これ 永続きしそうだ・・・・・・・



どうしてかしら?


たぶん

これを誓い   心がけていると


日々の   ストレスやイライラが


ものすごく減るから・・・


前より    気分が


とても軽くて 楽だから


永続きしているのだと思う・・・

アラモアナ1.jpg


投稿者 : 06:17 | トラックバック

2010年02月08日

挨拶

人間関係 まず挨拶が基本・・・


子供の時も  社会人になった時も

このことをまず教えられた・・・


おはようございます!

お疲れ様です!

いつもお世話になっております!

いらっしゃいませ。 お待ちしておりました!・・・って




ハワイに住んでいると


ハワイでも 日本でも


旧知の人と久しぶりに


再会するケースが多い・・・


あら~  内田さん お久し振りです・・・
昔より 太りましたね~ ・・・・

・・・・・・・・・・ほっといてよ・・・・・・・・・・・




いや~ 内田さん ご無沙汰!
ずいぶん 白髪が増えたね!


・・・・・・・・・・アンタ こそ・・・・・・・・・
 




こう言う 相手の気持ちが

あまり嬉しくなくなる 挨拶は

控えた方が やっぱり良いね・・・




同じ 久し振りの挨拶をするんだったら



いや~ 久し振り
お元気そうですね!・・・・・とか



あらま~ 前より若返ったんじゃない  
元気そうで良かった~! ・・・なんて


そう言う風に言われれば

こっちだって

いや~ ●●さんこそ!・・・・・・・・ てなる

どうせなら そう言う お互いの気持ちが

嬉しくなったり   元気になる挨拶が良いわ・・





挨拶が基本 って言うのは

おはようございます・・・だけでなくて


相手の気持ちを 


和らげたり  励ましたりする意味もある訳だし

相手を誉めて 元気にする言葉の方が ずっと


意味があるんじゃないか・・・・・・・と



これも 人間関係の思いやりの一つ


と言うものだ・・





投稿者 : 09:55 | トラックバック

2010年01月22日

Sense of humor

アメリカの人間関係で 最も大切なものが

ユーモアのセンスだと よく言われる



政治家も  企業のトップでも

学校の先生でも   恋人同士でも


このユーモアのある人物    

ユーモアに富んだ会話が


良好な人間関係を保つ


基本の一つのようだ




ユーモア・・・・


大辞泉の辞書で調べると

人の心を和ませるようなおかしみ。
上品で、笑いを誘うしゃれ


とある




人を笑わせたり 喜ばせる事は

人間同士のコミュニケーションの


大切な潤滑油である訳で


この感覚を持ち合わせないと アメリカでは

ビジネスも恋人探しも

中々 良い結果が出ない・・・・・




日本のユーモアは

アメリカとちょっと違い


駄洒落(ダジャレ)とか


下ネタ・・・・・ はたまた


自虐的なギャグで

人の笑いを取る事が多いので

ユーモアとは ちょっと違う


ジョーク   「冗談」・・・と

言った方が合っているかしら


人間関係


所詮  暗い話しとか 落ち込む話題より


そりゃ 楽しい話しの方が

良いに決まっている



こんな世の中だからこそ


くよくよ 下向いて


しけた顔して 生きるより


暇があったら 楽しい笑いを誘う

会話を心がけた方が

ずっと楽しいのでは?




嫌な話 失敗したり苦労している話題

悲しくてやりきれない出来事でさえも


楽しいユーモアで吹き飛ばす




嫌な話を人に聞いてもらっても 


最後にこのユーモアで

終えるようにしていると


一日が 大いに楽しく


活き活きとしてくるし


人生 またツキが回ってくる と言うものだ


投稿者 : 06:17 | トラックバック

2010年01月20日

他人事

先日 ある知人のことで

ちょっと気になる事があった・・・



明らかに そんな事しないほうが

彼らにとって プラス・・・



そんなことすると


彼らの将来の目的に むしろマイナスだって


誰が見ても分かりきっているような事を

しようとしている





去年までの自分だったら

ありゃ~ !   何しているの・・


これだからハワイのロコは ダメなんだ

何とかして 説得してあげないと・・・

さて どうアドバイスすべきか? な~んて

勝手に お節介モードになっていたはずだ・・



今年の目標!

「何でも 自分の思い通りにしようとしない」



だから やめた・・

何とかして 彼らを説得しようなんて


余計なお世話だし


所詮 他人事だから


人間が よく悩んだり イライラしたり


はたまた  夜 眠れなくなる理由の中で

この「他人の問題」が結構多いと思う


これが家族の事だと


当然その悩みは 一層


フラストレーションの元になる



他人を どうこう変えようとか


自分が勝手に 「より正しい」と思う やり方で


対処させようとか

思ったり したり しない方がいい・・・






仕事上の上司・部下の関係でも

指導・注意すべきことと


放っておくべきことがある



この見極め   難しいですね



上司になると


頼まれもしないのに


何でも 自分のやり方や


スタイルを押し付ける人・・・




部下のやる気を 無くす・・・   


あるいは 時に嫌われるね・・・


自分が一番 まともで 能力があって

正義の味方だと 信じている人に多い


他人を 何でも 自分が良いと思う通りに


させるには どうしたらいいでしょうか?   


神様  誰か 教えて~ !・・・なんて

教員・指導員になっちゃうタイプ




子供や 従業員

あるいは 友達関係でも

自分の周りに起きていることの多くは

所詮 他人事・・・・・と

割り切ってみる



そうすると    

人生とても軽快な気分になる





関係ない・・・・と言うのは

時には 無責任のようだけれど

元々関係ないのに 口を出すより


よっぽど これ

親切 と言うものだ・・・・



投稿者 : 06:37 | トラックバック

2010年01月11日

やまびこ

英語で言う Echo ですね


やまびこ・・・・





こだま・・・とも言いますか



山の上から 渓谷に向かって叫ぶ


ヤッホー ・・・・って


そうすると やまびこが 「ヤッホー」   と

帰ってくる・・


人生も 人間関係も


やまびこ だね



Joel 牧師が言ってました・・・



バカヤロー !  って言えば


バカヤロ~   って帰ってくる



ありがとう~ って叫ぶと


ありがとう~  って戻ってくる・・と



お前は最低だ~   !   って言うと


そう言った本人に


お前は もっと最悪だ~!   って?



「やまびこ」 は 別に


山から 渓谷に向かって

叫び こだまするものだけじゃ

ないそうだ・・・・


自分に向かって 言う 

「言葉や感情」は

強く 正確に 確実に
 

こだま するのだとか


俺って ダメだ~!    じゃなくて

俺も なかなかいいぜ~・・・・・って叫ぶ


私って どうしてこんなこと位出来ないの~!  ではなく


私って あれもこれも結構やれる方よ~ ・・・・・・と




その通りの 「やまびこ」が 本人に

帰って来るそうです





自分の 叫び声は


もの凄く よく切れる刃物と一緒・・・・・だって




だから相手も自分も傷つけないように


十分気をつけて 上手に使わないといけない


投稿者 : 00:15 | トラックバック

2009年11月17日

養子

英語で養子縁組のことを


Adoption と言う


アメリカには この縁組をする夫婦が


とても多い・・



元々 日本でも


戦国時代から、まだ国として貧しい時代に

当たり前のように この養子とか里子の文化があったし



子供や 息子のいない家に


家の姓を継ぐのに養子縁組の制度がある


でも 最近は 養子・・・・と聞くと

え?  そうなんだ・・・・・珍しいですね と

アメリカでは、色々な理由で

親のいない 孤児が


里子として  アダプトされるケースが


法的にも社会に溶け込んでいる






ハワイのある日系人の親友が


先日 旅行で日本へ行く・・・と




東京滞在中に 富士山の近くの温泉旅館に


一泊 行く事にしたので


品川駅から 富士吉田駅までの


電車での往き方を調べて欲しい・・・・って




OK! No problem !

自分はJRの時刻表を見るのが 大好きだし


最近はネットで 簡単に路線や乗り換えなども


時刻ともども調べられるから・・・



お安い御用  と引き受け


「ところで 誰と行くの?」  と彼に聞いた




彼は子供の頃 今の父親に引き取られ

里子として 育ててもらった



その育ての親を

日本の温泉へ連れて行くので・・・・・って




ハワイで建設会社を経営する彼は

とても成功している・・・



その育ての親に 親孝行とは


これは 見上げた立派な行いな訳で

こちらまで 嬉しく 感心し

早速 インターネットで時刻表と にらめっこ・・・・


Eメールで 宿泊先に

当日 富士吉田の駅まで 

出迎えのマイクロバスを頼んだり

富士吉田駅の周辺地図を


プリントし 英訳してあげたり

完璧に 事前準備をして


彼に往復の 行程・時刻表と地図を手渡した



別途 宿泊先に内緒で依頼し 


豪華な夕食フルコースが付いているとは思うが

「鯛の活造り」を差し入れてもらった




親孝行する人  大好きなもんだから・・・・



彼らは 今朝 日本からハワイに戻ってきた


彼の奥さんから電話・・・・・


温泉から帰った彼が 

東京に戻ってからも ずっと

あんな新鮮で美味しい刺身は 

これまで一度も食べた事 無い・・・と


大いに喜んでくれていたとか・・・


彼とまたお土産話を聞きながら

一杯やるのが楽しみだ



養子縁組   里子の制度・・・・・





産みの親より 育ての親・・・・とも言うし


Adoptした親と された子も


こんな 実の親子以上の

人間関係になれたら  素晴らしい







ユニセフの調査によると


今 世界で両親のいない孤児が


推定で1億4千万人近くいるそうだ・・・・・・


投稿者 : 08:53 | トラックバック

2009年10月25日

無料

昨夜は、30代の日系人のロコ達3人と

サントリーの寿司バーへ行った・・・



皆 サントリーレストランは 昔から知っているが

超高級レストランだと思って 入店できず


私と知り合って  初めて


サントリーで食事をするようになった子達ばかり



やっぱり良いですね・・・

若者と一緒に飲むと




元気で  一生懸命で

何か 熱くて  パワーをもらえる





それにしても最近


色々なビジネスオーナーの方や


法人幹部の人と話していても

景気の悪い話ばかりだ



儲かりませんね・・・・・


いや~  本当に売上げが伸びない・・・・・・って




経費ばかり 上がって困ります・・




そうね  今の先進国は

1.人件費の高騰と労働基準法


2.賠償・火災保険や医療保険の高騰

3.燃料コストの高騰

などの要因に加えて デフレ経済「価格競争」で 

青息吐息だ・・・・

不況のせいだけではなくて

1~3 は 構造的な問題だから


不景気が去った後も、基本は変わらない



景気が良くなれば なるで


上の 3つの経費は もっと上がる可能性もある






ここで ブログを書き終えると

「ぼやき」  と 「ネガティブ」 そのままなので

何とか これを跳ね返して

状況を改善し、ビジネスを良くしていく為には・・・・と




ここ最近 強く思っているキーワード




・・・・・・・無料・・・・・・・・・・



昔から 「無料」 を入れた商法や


宣伝文句が 多くあるけれど

今の時代ほど 消費者がこの「無料」に

反応する時代も 無いのでは?





今の時代   ビジネスを隆盛にするには

「無料」がキーワードかな・・・と




でも 「無料」の宣伝文句で 

消費者をおびき寄せて


それで物を買わせたり  契約させるのは

悪どいやり方だから  これすぐダメになる


大概の店が   これをやってしまうので

すぐ バレて お客の反感を買い

な~んだ そうか・・
もう 二度とあの店には行かない・・・・・・・・ってなる


経営者は    何だ 「無料」の餌では


効果出ないじゃないの・・・・って また他の 餌 トリックを


考える・・・・・・・・


だから 本当に お客さんが 喜ぶ 


トリックではない「無料」が大事なんじゃないかな・・・・と

無料で 何かを提供する側に


少し 損が出る「無料」ね・・・・・



経費だけでなくても  時間や手間で


少し 面倒が増えたり、費用がかかるような


そんな 「無料」が お客の注目と支持を


得るんじゃないかな・・・って




「無料」 の 言葉の中に


嘘の無い「お礼」 とか 「好意」が


ちゃんと詰まっている物やサービスね


これで 色々な変化が出てくると


思いたいですね・・・・



今の不況で


売上げを伸ばそうとする 努力が

強引で自己中心で、そして悪賢さに

基づいているアイデアであればあるほど

その商売は 顧客の支持を一気に失うから恐い



やはり 商売の基本は

お客様は神様で!


「ご来店くださり 本当にありがとうございます」・・・・・ですものね


 

投稿者 : 11:26 | トラックバック

2009年10月24日

執着と覚悟

最近ハワイ諸島のはるか西方を

巨大ハリケーンが通過しているので

天気が今一つ・・・



蒸し暑い日が続いている

そうするとハワイの人は大変だ


いや~   今日は 蒸しますね!  とか



今年の夏みたいに いつまでも暑い年は
参りますよ ね~      って


それじゃ  アラスカ へ行けば?  と思う

こんなに恵まれた気候の中で暮らして


文句を言っていると  あきまへんで・・・・




野村監督   CSで敗退  残念でした


でもあの楽天チームを  リーグ2位まで

育てて・・・・  さすがに名将ですね



監督いわく

人間 何を残すか・・・・ 人を残すのが一番ですよ・・・と



勉強になりますっ!


今日は セブ島で知り合った Bさんの話


彼は 日本で人材派遣会社を経営し

成功して 東京 福岡、そしてセブ島、北京、上海に


不動産を所有している


会社は奥様と幹部に任せ

ご自分は 悠々自適の日々



ところが 若い頃は


詐欺にあったり、離婚、自宅が火事で全焼するなど

人生のどん底を 味わったそうだ


30代で 今の北京出身の奥様と知り合い

再婚した・・・・・・


そして50歳でリタイヤーする ・・・と決め必死で働いた


持ち前の 頑張りで大成功


しかし その頃に同じく景気が良かった


知り合いの社長さんたちのほとんどが


破産か、一家離縁の憂き目に合っているそうだ




自分が成功したければ


実際に成功した人の話を聞けばよい・・・とも言うし


Bさんが  どうして 上手く行ったのか・・・・


とりわけ 他の社長さんが皆 ダメになって


Bさんが ダメにならなかった違い・・・

その「秘訣」みたいなものを

是非教えて欲しい・・・ そう思った


何度か会ううちに


色々と話を聞くうちに


一つ 気づいた事がある



この社長さん  とにかく


気前が良い・・・・・・・





そりゃ~ 内田さん お金持ちだから


当然っしょ・・・・・



いや 違う

ハワイに来る日本人で  

ケチで みみっちい お金持ちを


たくさん見てきたから・・・



Bさん    お酒を飲まない・・・・


飲まないけど  知り合いから誘われると

付き合いで 飲みに行く・・・



自分の車で


その人たちを乗せて   アッシー君


挙句の果てには  勘定まで払う




とにかく 人に施すのが趣味のような方だ



再婚して  事業が成功し

購入した不動産は全て 中国籍の奥様名義・・・・



年齢が かなり離れている奥様と娘二人に


相続が楽なように・・・・・って



以前も日本で会うと

とにかく親切にしてくれる

ありがたいけれど ハワイからの田舎者に

BMWの7シリーズで 送迎してくれ


ゲストハウスに泊まらせてくれ

食事に連れて行ってくれて


こちらが勘定を払おうとすると 払わしてくれない・・・


こちらにも 意地と言うものがあって


Bさんが 席を外している隙に


伝票を持って  レジに行き


払っちゃう・・・


そうすると 次の食事の時が大変だ

伝票の取り合い・・・・・・・

伝票が テーブルに置かれた途端


カルタ取りみたいな勢いだもの・・・・・



Bさん    ここ僕が払いますよ


こんなにお世話になってんだから~・・・・・って


いえ 内田さん 良いですよ


気にしないで・・・・ここは僕が・・・・って




この方  お姉さんが二人いる

この二人のお姉さんの ご主人が


最近の不況で大変だそうで

実質 Bさんが 仕送りしたり   


家賃の肩代わりをしているそうだ




色々と 自分なりにBさんの成功の秘訣


この不況にも影響されない 生き方みたいなものを

教えてもらおうと見ていると

とにかく   執着心がない・・・・



自分が 上手く行ったのは


今の奥様のおかげ・・・・



お姉さんに 子供の頃


可愛がってもらったり 

自分がどん底の時に  心配してもらった


だから今 恩返し・・・・・・と




お金でも  不動産名義でも

何でも 家族に 友人にどんどん振る舞い


自分は あまり所有しない・・・・・




裕福に成れば なるほど


所有欲    執着心が生まれるのが

人間の性であるけれど



Bさん   こんなこと言っていた

内田さん   僕ね

もし今の会社がダメになっても


どんな仕事でも また出来る


頑張れば 月50万円  100万円くらい

稼いで家族を養うのは 簡単なんで


今 余っているお金があれば

どんどん 家族や親戚   知り合いに

使うんです・・・・・と

最悪の時の覚悟も出来ている


Bさんの そんな人柄に惚れこんでか

ある上場企業で 幹部候補生だったエリート社員が


Bさんの会社で 働きたい・・・・と


周囲の反対や抵抗を押し切って 三年ほど前   


入社したそうだ・・・・




業界でも やり手として有名なその幹部の入社で


Bさんの会社の業績は急成長した



この幹部には 以前の年俸の2倍を払って

会社で車を買ってあげて

とても頑張ってもらっている・・・とか

なるほどね・・・・・・


執着する心が無ければ 無いほど


ますます成功しちゃうんだ・・・・・・って



執着しない為には   覚悟も必要なんでしょうね



勉強になりましたっ   !



投稿者 : 07:32 | トラックバック

2009年08月11日

ヒーラー

日本は 東海地方の大きな地震


台風9号の影響も 重なって

心配だ・・・・・・


ハワイ諸島も ハリケーン フェリシアが


勢力をトロピカル・ストーム そして熱帯低気圧に

落としながら オアフ島にも接近中・・・


ホノルルも 今日 火曜日から明日にかけ

風雨の影響が出る との予報・・・


しかし ここのところ 雨が少ないし


オアフ島にとっては 恵みの雨になる





・・・・・・・・何でも 感謝する癖  実行中・・・・・・・・・・



さて またジョエル牧師からの受け売りのお話しです


人間は 生きていくうちに

だんだん 自分のことばかりから


他人を気遣う心がけをしないといけません・・・と


何でも 自分  自分ではなくて

他人  部下   家族  そして友人に


手助けや 癒しを与えられるように

ならないと いけない・・・



どんな高い職位や多くの資産を持っていても

生きているうちに

どれだけの人に 励ましと癒しを


与える事が出来たか・・・



それが 大切ですよ・・・・との事でございました


最近の ハワイへ旅行に来る観光客も  


買い物より エステやマッサージなど

自分の心身の疲れを癒しに

このハワイへ来る人が増えているし


世の中 ストレス社会になればなるほど


そんな 癒しを求める 観光客が増えるのは 

これ 道理 と言うものだ




ヒーラー になりなさい・・・・と

誰にでも その相手が

気持ちが軽くなったり 元気が出たりする為に

自分が どんなことで癒してあげられるか


相手の手伝いが出来るか



そんな生き方が 貴重で 尊い事です・・・って




冗談じゃない    自分だってストレスだらけなのに

他人の世話なんか している暇なんて・・・・・・


そう言う 人が多いけれど

他人に対して ヒーラーになると

不思議と 自分自身まで癒されることがあるから


面白い・・・・



これ 宇宙から ご褒美のヒーリングを

受けるからだそうだ




宗教的に言えば 神のご加護を受けられるから



商売でも 同じですね


宇宙の真理とビジネスの関係についての本に

必ず書いてある


宇宙の支援が 受けられないビジネスは


早晩 行き詰まる・・・・と



来店する お客様を

いかに  癒してあげられるか?


経営に こんな発想が根本にあると


そのビジネスは 繁盛するそうだ




相手やお客さんの顔が パッと明るくなったり

お蔭さまで とても元気が出ました・・・・・・・・・・


な~んて 笑顔でお礼を言われると


結構 病み付きになったりして


投稿者 : 08:47 | トラックバック

2009年07月30日

我慢

昨日のゴルフは

風が強くて  スイングは早くなるし

ボールは あっちこっちへ行くし

我慢 我慢のゴルフだった




人間関係も やっぱり我慢ですね




ジョエル牧師が 言っていた

人間 99%の人が

相手を変えようとする・・・・・・・・・・って



相手や 勤め先  そして家族を

自分の 価値観どおりに変えようとする・・・って





自分は 正しくて


相手がいかに 間違っているかを非難する




朝から 晩まで文句を言っている奥さんがいた

その奥さん   隣の家の庭に干される


洗濯物を 見て


「お隣の奥さんは 洗濯の仕方を知っているのかしら?
いつも あんなに汚れたままの洗い物を干して・・・」  と

文句ばかり言っていたそうな




ある朝  ご主人に

「あらま~  見てよ やっと隣の奥さん 洗濯の仕方を
学んだみたいね・・・」  って

ご主人いわく

「違うよ  今朝僕がウチの家の窓を拭いておいたのさ・・・」 って



汚かったのは  お隣の洗濯物ではなくて

自分の家の 窓ガラスだった訳だ・・・・・・・



ある男性が 女性の運転する車と

接触事故を 起こした・・


その男性 いきり立って 車から降り

「アンタ  車の運転をもう一度習ったほうがいいよ!
アンタで 四人目だ  今日 僕の車にぶつかったのは」 


我々も こんな 男性のような


考え方    運転(言動)をしていないかしら

自分は悪くなくて 悪いのは全部相手・・・・・・って





子供が いくら言っても勉強しない?



大丈夫 その内 するようになる・・・


本人に しっかりしたインセンティブが出来れば




娘がほとんど 家事を手伝わない?


大丈夫 結婚が決まれば手伝うようになる


内田さん それ どこのお嬢さんのことっすか?


あれ ・・・・・・・・・・・・





相手を変えようしないで

我慢  忍耐    辛抱  !




むしろ 自分の家の窓拭きと

自分のメガネを 変えてみる努力をする・・・・とか

相手を 変えるのは


宇宙の 誰かさんの 担当業務だそうなので


全て お任せする・・・



自分は   自分の意識改革だけを担当する・・・・・・・


我慢のし過ぎ は、身体に良くないが


我慢は 人間を 強くするとも言うし

ま それを インセンティブに

ゆっく~りと スイングするとしますか?



昨日の 夕陽の美しさも


また格別でございました・・・・・・




夕陽.jpg

投稿者 : 09:37 | トラックバック

2009年07月11日

躾(しつけ)

お久し振りのブログ更新です。

別に身体が悪かった訳でもなく


元気に生きてます・・・・(笑)



人間でも 犬でも

小さい時から  躾が大切だ・・・・・・・・・

我が家の 愛犬ルイにも躾を厳しくしている




私は かなり厳しくしているつもりだが


周囲に 言わせると 「パパは甘い!」 と・・・・



おしっこをする場所


人間の食事中には 抱かない


餌を与える時には  お座り  をさせてから・・・・などなど




人間  自分の子供やペットに

色々と躾を する・・・・・・・





今日の 人間関係論は


躾(しつけ)について・・・・・・・・・・



上司や 先輩社員が

新入社員や部下に 躾をする・・・・


マナーを教えたり  礼儀を教えたり・・・・



大事なことだ・・・・・・・


会社の為だけでなく


教えられるその若い人たち自身の為でもあるし


自分も 学生時代や


就職して最初の何年間に

先生 先輩   上司から

随分 色々な「躾」をしてもらった


その時は 恥ずかしかったり 


どうしていけないんだよ~   なんて

生意気にもちょっと反攻的な気分になったこともあるが

お陰さまで 全てその後の人生に活かされている



そんな躾を してもらわなかったら


自分は 今よりもっといい加減で 


ちゃらんぽらんな人間になっていたに違いない


だんだん年齢を増すごとに

今度は 自分が子供や若い人に

躾をする 立場になってくる


これまで 教えてもらった事

自らが 恥をかいたり 怒られたり


そして 失敗し 痛い目に合った経験などから


子供達や後輩に  マナーや礼儀を教える




ところで  躾には  

他人にするものと

同じように  自分自身にするものがあるそうだ



人間 ある程度 経験や人生を 積んでくると


自分に対しての 躾を要求されるとか




ほとんどの おじさん おばさんが


これを しないで 子供やペットに対する 


躾ばかりに気をとられる 

自分も この「自分への躾」 と言うタイトルで


自己管理が大事だ と言う記事を

インターネットで読んで

新鮮なショックを受けたので

最近 やってみている・・・・・・・


空腹・・・・



人間   半日や1日くらい 食べなくても

死なないように出来ているのに

一日 三回  ご馳走を食べていると


反対に 生命力が弱くなるのだとか・・・・・





自分の身体が


半日  一日くらいの空腹に耐えられるよう

いつも 躾をしておかないといけない・・・そうなので

現在 実験中・・・・


断食 とか ダイエットと言うと


何か我慢比べ みたいで すぐ挫折するが


これ  自分に対する 「躾」 となると


これちょっと 

取り組む気持ちも変わってくるから面白い


最近 少しずつ空腹に慣れてきた

慣れてくると いつもより


お腹も空かないし   体調も むしろ良い・・・・





人間 50歳を過ぎたら

だんだん 高校生時代位の体重に戻すのが


理想だとか・・・・・・・・




高校時代かぁ・・・・・・・・・・・ じゃあ あと12kgも

落とさないと いけないのか・・・




中々 これ難しい 目標値だけれど


空腹感に 慣れ親しんでくると


身体も 頭の中も すっきりして

もしかすると そんな目標達成にも


可能性が出てくるかも



人間関係で 一番大事なのが

自分と自分との関係・・だそうだから


躾を しないといけないのは

犬だけでなく 実はまず

自分自身なのかも知れない訳であります


では 



 

投稿者 : 08:56 | トラックバック

2009年06月13日

人の話を聞く態度 <上級編>

昨日は ジムで もう帰ろうと思ったら


最後 急にジムの中に流れる音楽が  


MCハマーの  U can't touch this. に変わった




お~  もう最高だ・・・・

これが終わってから 帰ることにしよう・・・・って


おかげで 最後に張り切り過ぎて


ちと筋肉痛か




さて 人の話を聞く態度には

まだその上級編がある・・・・・・


復唱・・・・・

相手が話をする


一生懸命 聞いてもらおうと思って

話す・・・・ こう言う風に



あのね 内田さん  聞いてよ


昨日さ ○○に行ったらさ


そこで △△に偶然会ってさ・・・


××になっちゃったんだよ~!   って





そこで 聞いてる内田さんは

え?  嘘でしょう


○○ 行ったら  △△に会って
××になっちゃた訳?・・・・・・・・・・・・って


相手の言った事を 繰り返す


復唱する・・・・・・


そうなんですよ

それでね・・・・・・・・・・・・・



△△ったら  ◇◇ なんて言うんだよ  もう
信じられる~?




えっ !  △△さん  ◇◇なんて言ったの?

本当に?  信じられないな~      って


そのまま 繰り返す

この繰り返し 相手の言った事を


そのまま復唱しながら 聞く態度が大切だ・・・


内田さん  適当な事言ってません?


イヤ ほんとだってば・・

これ 心理カウンセラーの


最初に 習う 「受容」の精神  

イロハ の イ   {傾聴」だって


相手の言うことを 繰り返し 復唱しながら


聞いてあげると


相手に ちょっと変化が出る・・・・・・・・



そうなんだよ 内田さん

でもね △△が   ◇◇ 言うのも

元はと言えば 彼の責任じゃなくてね


■■が あったからなんだけど・・・・・・・・・・と



ま 相手の心と頭の中の 整理を

手伝ってあげる訳ね・・・・・・・


ほ~!   疲れませんか? それ


疲れるよ~


でも 繰り返してあげる・・・・・・・・辛抱してね



ここで終わっては 本当の上級者ではない




復唱の次は

誉める!・・・・・・・・・・だ



△△が ◇◇ 言えるのは

あなたが やさしくて

甘えているんだよ・・・・・・・・・・って



あなたは やっぱり信頼されているんだ・・・と




普通は そんな事 誰にでも言えないもの


あなたの懐の深さの証拠だ・・・・・・・って



いや~ そんなことないっすよ 内田さん・・・・・・・となる


相手は 非常に気分良く


いやいや とんでもない・・・・・・・・・・・・・って

人の話を 頷きながら  相槌を入れて 聞いて

復唱し、 心から共感し

最後に その相手を誉めてあげるのが


上級者だ・・・・・・・・・・




へ~  そうなんだ・・・・・・・・・・


聞いてあげて それで 最後に誉めてあげんの?


そう 誉める・・・・・・・


それで 何か良いことあるんっすかね?



見返り?



う~ん




特に 何も無いんじゃないかしら・・・・・・・・・・


犬のサーファー.jpg

 


投稿者 : 02:22 | トラックバック

2009年06月12日

人の話しを聞く態度

人間関係を よくするには


相手の話を よく聞くことですよ


人間の顔には 口が 一つ

それに比べて


耳は 二つ ついていますね・・・・・



人の話しは 自分が話す 


2倍聞きなさい・・・って


ウエイン コデイロ牧師が

そう言っている・・・・





相手の話を 聞くのは良いが


やはりそれには マナーがある



まず   頷く(うなず)く ことね・・・・・



はい   はー   うんうん そうですね・・・・って



素直な人は


これが言える・・・・・


勉強熱心な人は    別に学校の授業ではなくても

相手の話しに  食い入るように


聞いてくる態度があるし

大いに   頷く・・・・・・・・


なるほど~  確かに そうですよねぇ~ !って


これ 大事ね・・・・


話している人だって  相手に嫌な感じを持つ事が無い

まー あまりやり過ぎると

わざとらしいけれど・・・・・・・・・・・





頷きに加えて

相槌(あいづち)も大事だ・・・・


相手の話しに 乗って 大いに賛同したり


共鳴したり   驚いたり・・・・・・・・・って






反対に これらの態度を


ほとんど取れない人がいる




大概  友達少ないね・・・・

お~!





自分ばかり話して


相手の話は  聞いているような振りだけで

次に 自分の話す事しか

考えていない・・・・・・・・・


お~  !!    いるいる そう言うの



大概 何やっても   ダメね・・・・・・・・

そう言う 他人の話しを聞かないタイプは


何やっても 成功しない




うお~ っ      !


相手の話しを 聞く態度の出来ている人は


どんどん 良い人を紹介されて

どんどん 仕事や新しい出会いに


恵まれる・・・・・




年齢が増すにつれ・・・・


相手の人の 年齢が自分より若くなるにつれ

この 相手の話しを 聞く態度が


試される・・・・・・・



相手が どんなに若い人でも

まだ経験不足でも


その人が 何を言いたいのか  

何に詳しくて どこに 不満を持っているのか


じっと 聞く

頷きながら 聞く

そして


相槌を 打ちながら 真剣に聞いていると

ほんと  マジに  勉強になる事が多くある・・・・・

なるほど  若い人や 一般のお客様は


あるいは 8歳の子供が

実はそんな風に 見て 感じていたのかぁ・・・・・・・・・・って



聞いている自分が  ドキ っとするような 経験・・・・・・・・・・

いかに 自分がズレていたか・・・・と言う気づき


年齢を重ねたり  部下を持つ立場になる人ほど


この ドキ  っと するような感覚が

とても貴重なものになってくる と思う・・・


ルイ2.jpg




投稿者 : 10:02 | トラックバック

2009年05月22日

飢餓

今 世界で8億人から10億人の人たちが


毎日 食事が満足に出来ない 


飢餓状態にあるそうだ・・・



一日 4万人  年間で約1500万人が

餓死している とか・・・




飢餓に苦しむ人と ほぼ同数の人間が


肥満だそうだ・・・・・・ すみません  デブで・・




65億人の世界人口の   

富める15%と   貧しい15%・・・

まさに天と地・・





富める国で 食べ過ぎで


食べ物を 捨てている人の共通していることが   

結構 不安やうつ病

毎日 かなりのストレスを感じながら


生きている・・・・・・・・・って



食事は 足りているけど

違う物に  飢えている・・・・・




何 それ?



愛ね・・・・やっぱ



富める人ほど


本当の愛情や信頼とかに恵まれず


常に 病気や新型インフルエンザに恐れを抱き

不平・不満    そして愚痴が出てしまう・・・・・・・




最近 全くさ~  って




お給料がカットされてさ~ 

子供の教育費がね~


ガソリン代が 馬鹿になんないよね~   って

おまけに

家族や 職場の上司 同僚と

イザコザばかり・・




もちろん例外もたくさんあるでしょうけれど


家族から 相手にされていない人

おー!


誰かに 好かれたいけれど  嫌われている人

痛 !



部下に 信頼されたいけど嫌がられている上司・・・


ありゃ~


家では  粗大ゴミ扱い

会社では 無能扱い



自分を 求めてくれる人は

何かの売り込みセールスマンと


繁華街の客引きくらい・・・なんて



淋しいね

お腹が空いて  食事が出来ない

そんな飢えた経験は 無いけれど

愛情 飢餓で 人生に潤いが無く苦しい・・・・・と




愛に 飢えている人が多い・・・・・・・・



家族や周囲から受ける愛情が足りなく

欠乏し てくると  人生本当に淋しい


しかし・・・・・・・・・である



人間が 元気になる本当の愛情とは


他人や家族から もらう愛情 だけでなくてね

誰かに注ぐ自分の愛情も これ


かなりのエネルギーの源になるものだ



自分が 誰かの為なら  何でも出来る・・・・

あの人の為なら  死んでも良い・・・・・・・・・って


子供のサッカーの応援に声をからすお父さん

ご主人の 喜ぶ事なら 徹夜でも
何でも出来る奥さん


奥さんが 具合が悪ければ会社を長期欠勤してでも
看病する・・・・・ 


あるいは 会社を辞めて 奥さんの為に尽くすご主人・・

嫁さんがいなければ 生きてる意味なんか無い・・・って


あ~  素敵!


愛する人の為なら


信じられないほどの エネルギーが出て来る・・・



大事な物を捨てて 自分を犠牲にして 


何でも出来ちゃう・・・




そうね


映画 「クレーマー・クレーマー」のワンシーン

息子が 公園のジャングル・ジムから落ちて

顔から血を出し

急いで 救急病院まで息子を抱きかかえて

何ブロックも ダッシュで走っていく 

あの ダスティー・ホフマン演ずる父親みたいな


あんな 感じかしらね・・・



他人から愛されるのを 望むのも良いけれど


自分が愛する対象がいるといないでは


その人の 生きる姿の


「波動やエネルギー」が違いますね


そんな 対象いるんすか? 内田さんは


はい います



誰です?



ルイちゃん・・・・・・・・



なんだ   犬 っすか?


なんだ ・・ とは 何よ・・・・



だって たかが 犬じゃないっすか・・・・・・・・・

たかが 犬って・・・いいじゃないの別に


犬でも  牛でも  馬でも  



ルイちゃんの為なら

ま 命までは 投げ出せないけれど


病院まで 抱っこして走っちゃうだろう・・・・・




この世に 愛する対象がいるだけで

愛情飢餓から 救われる




なんだか 知らないけれど 最近そう思う・・・


地球上

お腹が空いている  飢餓状態の人だけでなく


愛の栄養素が欠乏している  愛情飢餓の人間も


結構多いような・・・



ま 何をどうこうではないけれど 

別に どうでもいいことだけれど


そう思う

投稿者 : 00:31 | トラックバック

2009年04月26日

お祈り

Joel 牧師のニューヨーク ヤンキーズスタジアムの夜

すごかった・・・・



彼のお父さんが テキサスで教会を始めたのが

1959年・・・・・・今年 50周年なんですね・・・・




彼のお説教は いつも人々を励まし

自信を取り戻すメッセージだ・・・・



自分は 13年ほど前

身体の具合が悪くなり

数日 会社を休んだ ことがある・・・・・・・・・



検査の結果 何も無かったが

結構 苦しんで


あー これがいわゆる 厄年なのかな・・・・・・・・・・なんて



原因?


まー 不摂生  飲み過ぎのせいでしょう・・・



同情の余地は 全くありません・・・・・・はい




自宅で休んで寝ていると 電話が鳴った




はい もしもし


たまたま一人だったので

フラフラしながら 電話に出る・・・・・




あー 内田さん?
病気されて具合が悪いんですって?




家の すぐ前にある

川崎キリスト教 教会の 主任牧師をされている


シェルフォン先生からだった・・・


シェルフォン先生は 戦後アメリカから日本に

宣教の為に移住し


日本人の奥様と結婚され

川崎で牧師をされていた・・・・・・・・




そのすぐ近くに 住むことになった私は


ある日 この教会へ行き

シェルフォン先生 ご夫妻と初めて知り会う




お二人共 我々家族を

自分の 息子夫婦  孫のように


可愛がってくださり  日曜日に教会に行く度に


抱きかかえるように 迎えてくださった・・・


あー  シェルフォン先生 どうも・・
そうなんですよ   ちょっと鬼の霍乱でして・・・・


もうだいぶ良いのですか?
今日 ちょっとご自宅にお邪魔しても良いですか?


いつも通りの流暢な日本語で そう聞かれ




はい もちろんです・・・・・が
何のご用で?・・・って


いや お見舞いですよ



そんな わざわざ 申し訳ないので くれぐれも・・・って


辞退しようとする私の言葉を 電話口で遮るように


じゃー  午後2時に伺います・・・・・・・・って



あらら・・・・・・・こりゃ大変だ



急いで フラつきながらシャワーに入り


先生の訪問を待った・・・




お見舞いには  奥様の美智子先生と


二人で来てくださった・・・・




いやー 大変でしたね・・・・・って

さぞ 辛かったでしょう・・・・・?


もうかなり 回復してきましたか?    と心配してくださる



いやー そのー 

ちょっと 不摂生がたたって


罰が当たりました・・・・・・・・・・・と




でも 良かった

思ったより 顔色も良いし・・・・・・・・・

はー  本当にお忙しいところ

わざわざ お見舞いに来ていただくなんて

本当に申し訳有りません・・・・・・・・・


それじゃー  内田さんの為に祈りましょう・・・って



シェルフォン先生が 美智子先生と二人で


目を瞑って  下を向き祈ってくれた・・・・・・・・・



天のお父様
この度 内田さんが 仕事で日々忙しい中
病気をされました・・・・・・・・・

どうか 一日も早く回復し
いつもの生活に戻れますように・・・・・



この病気を 通じて 内田さんが何かに 気づき
そして前よりも 賢く 強く 優しくなれますように
お導きください・・・・と


自分も なんだか分らないけれど
下を向いて


・・・・・・そう言うことで どうか一つ
よろしくお願い致します。 神様!・・・・・なんて

自分の体調回復を祈った





普通 お祈りって  自分の為にするもの


だと ばかり思っていたけれど


この世の中には

他人の為に祈る人がいるのか・・・・と




牧師をされているから それが仕事

当然と言えば 当然かも


しかし、あれほど毎日忙しい 先生が


わざわざ自宅まで来てくれて

お祈りしてくれるなんて・・・・

もったいない事だ・・・・・・・と感動したのを覚えている




シェルフォン先生は

数年前 病気で天に召された


しかし 今でも 奥様の美智子先生から


教会の便り と  手書きの近況報告をいただく


内田さんのお仕事や健康に
神の祝福が有りますように・・・

いつも お祈りしています・・・・って


最近 歳のせいで 手が震えて
字が なかなか上手く書けません・・・・とも 記されている




他人の為に祈ること・・・・・・・・・

本当は これが高貴なことなんでしょうね・・




投稿者 : 22:51 | トラックバック

2009年04月06日

栄養素

花でも 草木でも 栄養が大事

地中の栄養分を吸収し


太陽の光を 吸収し

日々 植物は育つ・・・・・・・・・

人間も 食事や飲み物から栄養を取り


成長し、生きて行く・・・・・・・・・・・


でも何年も生きていくうちに だんだんと


必要な栄養素の中身が  変わってくるように思う



若い頃に比べると  歳をとるごとに


物や金銭 から 愛情とか安心


形のある「物」から 精神的な面に だんだんと

変化してくるような   



特にお年寄りには 喜んでもらおうと思えば

やはり精神面だ・・・・



孫が運動会で 一等賞を取ったとか


学校の成績が上がったよ  とか・・・・・・・・



楽しかった 昔の思い出話しを聞いてあげるとか・・・・・




美味しい豪華な ご馳走や

高級なハンドバッグなんか 贈るより


もっともっと喜ばれる・・・


精神面でも


若い頃は 自分中心なものだわね





自分が認められたい


自分が誉められたい・・・・・・・って


俺が やらなきゃ 誰が出来る!  って



面白い事に  これが だんだん

自分より若い人や 


ある分野で一生懸命


がんばっている人を応援したい・・・


あるいは


元気のない人を 助けてあげたい


孫 や ペットを可愛がる・・・・・・・・・


可愛いなぁ   と思う対象を 

面倒見てあげているように思うけれど 


実は自分が  可愛いなぁー  と思う事で

その対象を生きる支えに させてもらっていたりして







人間 空気や水  そして栄養がないと


生きられないけれど


ご馳走 や 物から得る  満足感や栄養素だけでなく

愛くるしい~ と思う対象を見つけるのが 


実は大事なのかも



高校・大学時代の同級生から


昨日 メールが届いた



彼に 今年の11月 初めて子供が生まれる

いやー 嬉しかった



自分のことのように 嬉しかった


その赤ちゃんの誕生は


彼と奥さんだけでなく 周囲の何人の人に


喜びを与える 栄養素になる事か・・・・・


暗いニュースばかりだけれど

こんな心の栄養素になるニュースに

努めて感じ 浸って 喜びたいものです



自分も そろそろ ご馳走ばかりの栄養素から

精神面の栄養素を 多く摂り入れる年代かも


その方が 痩せられるかもしれないし・・・・・・・・・おー !!



投稿者 : 09:10 | トラックバック

2009年03月20日

奢り

今日のお昼は 僕の奢(おご)りだよ!


え ほんと? やった~ ご馳走様~! って




英語だと   I treat you かな?


I buy your lunch ! とも言いますね

昔から 営業畑が長かったから

お客さんを 接待する事が多かった



接待する側ばかりだったから


会社を辞めて 独立する時に

これからは顧客から 自分が


接待されるようになりたい・・・・・・・と夢見たな~


 


接待されるくらい 大事なコンサルタントと思われたい

他人のお金で 飲み食いしてみたい・・・・?



ま 何となく


他人にご馳走になる 立場になってみたいと

思い願ったのを覚えている


ありがたいことに


想いはかなう?かしら


最近 ご接待を頂くことが

本当に増えた





皆さん 本当に良くしてくださる




先日も 日本で


顧問契約をしている あるビジネスオーナーに


原宿 表参道にある 「うかい亭」で昼食を

ご招待いただいた


今まで 色々なレストランへ行っているが


あんな素晴らしい 昼食は


初めてだった・・・・・・・


いや 凄い・・・・・・・・・・・


食材や 使っている器一つ一つ


スタッフの気遣い

料理の説明・・・・・・・・・・


気の利いた 一言一言・・・・・・・・・



食事が終わり 店を出る際

何人のスタッフにお見送りをしてもらっただろう




3人・・・   いや 4人だった  確か




何でも 合理的に の今の時代に


こんな 時代遅れの店があってくれたのか・・・・・・・・みたいな


こんなに 効率を無視した 料理屋さんが

存在してくれているのか・・・・・・・・・・と



そんな店でご接待を受けて 


とても嬉しかったのは当然だ・・・・・・



奢る   と言うのは

関東の文化ですか?


大阪は 割り勘?


○○○ は 勘定の時になると 皆 トイレに行く?


自分は 接待されるようになったけど

実は 奢る方が好きかな・・・・



カッコつけて言っているようだけど


実は 自分が欲張りだからだと思う





他人に 奢られると

預金が減ると思うから・・・・・・・・・ えっ?



他人に奢る方が  

預金が増えるのを知っているから かな



普通 他人に奢ってもらうと

あ~ ラッキー!  これで


今日の 飲み代が浮いた・・・・・・・・・って思う人が


ほとんどだ


でも 実は逆なんだよね


財布の中や 普通の銀行口座 上では

その通りだけれど


他人に 奢られると


宇宙銀行の残高が 減るのよね・・・・・・・・・



他人に 奢ってもらってばかりで


自分が払ったことの無い人は

だいたい 収入も増えないし


出世もしない・・・・・・・




節煙をするのに

自分でタバコを買わないで

他人からタバコをもらうようにしています! なんて


その節煙、倹約方法を得意に話している人がいたけれど

・・・・・・この人 可哀想にな・・・・・・・・って思っちゃう

同じ 奢りでも


会社の接待費で払っている内は 


あまり効果が無いね・・・・・・・・・



自分の身銭を切るのと比べると


何分の一 くらいかしら・・・・・・・・



他人に 奢ってもらってばかりいる人

奢ってもらうのが 大好きな人は


一見 得をしているようだけれど

どんどん 「残高」が減っている




お金持ちになったり成功したければ

どんどん 他人に奢ると良い



豪華な 食事なんかご招待できなくても

コーヒー 一杯でも


アイスクリーム 一個でも 全然構わない



金額じゃないんだよね・・・・これ



自分も 他人にご馳走になると

次の店に お連れして 


自分が払うようにしている


そうしないと  「残高」が 減っていく一方だから




だから 後輩にもよくアドバイスする

「相手のコーヒー代くらい 自分で払いなさいよ」 って




普通 それぞれ自分でコーヒーを買って待ち合わせる


スターバックスでも  そうするように・・・・・・・・・・って


自分が これまで会ってきた人

一緒に仕事をして来た人を見ていて

100% この法則が当てはまっている



身銭を切って

奢ってばかりいる人は


拝見していて 全然お金に困っていない


困るどころか どんどん成功したり 

裕福になっている




裕福の意味は  お金以外の「富」も含めてね

家族からの愛とか 健康


幸福な老後とか・・・・・・・・・・かな

反対の人・・・・・・・・・・・・


その通り     泣かず飛ばず

中には結構 悲惨な人が多い



日本の芸能界の超大物

ビートたけし さん  は


大の 「奢り屋」で有名だそうだ



一緒の店に居合わせた知り合い


知らないけれど 同じお笑い芸人の若手がいると


全部一緒に 勘定を払ってしまうとか・・・・・

売れない若手お笑い芸人の 「財布」と呼ばれているそうな・・・



故 石原 裕次郎さんも


銀座でも何処でも 奢りまくるので有名だった


渡 哲也さんも   同じだそうだ


100人いると 99人 皆 

相手に奢ってもらう方が好きな人ばかりだけれど

実は 逆です・・・・・・・・・・


もし 人間関係や 自分の損益計算書で

ぱっとしないなぁ~ ・・・・・と悩んでいる人は


どんどん 他人に奢ると良い



最初はちょっと 根性がいるけれど

習慣づけていると

ある日突然 驚くような事が起きます




嘘だと思うなら 一年くらい試してみると良い

投稿者 : 06:46 | トラックバック

2009年02月08日

昔話し

歳を取ってくると 多くなるもの


昔話し  と 顔のシミ?


まったく 今の若い者は・・・・・・・・・


昔は良かった・・・・・・・・・・・・・



俺の若い頃は・・・・・・・・・・って



昔 営業でお客さんと会うと

いつも 同じ昔話しを聞かされた・・・・・



いやー 内田君ね


私は子供の頃   グラマンの機銃掃射に遭ってね

ダダダダダーッ !って

僕の若い頃は 毎晩 徹マンで


家なんか 帰らないでさ・・・・って


武勇伝ね・・・・・・・・ いるいる そういうの



昔話し を聞くのは 嫌いではなかったが

いつも 同じ話しを繰り返されるのが 嫌だった




グラマンだよ   グラマン

ウイーンって


急降下して来て!~  そんでもってね ・・・・・・・


・・・・・・それ 少なくても10回は聞いてる ・・・・・・・・って



上司に そんな愚痴を言ったら

それも 給料の内や・・・・・・・・・・・・と言われる



なるほど何度も同じ 昔話しや


お客さんから  聞きたくない自慢話を聞くのも


基本給に入っているのか・・・・・・・・・・と

変に納得してしまった

若い人に 昔話し をするときは

その人の 興味のある話題

その人の境遇と似通ったり  


反対に 


全く違う話題を選ぶようにしている




最近ボケて来ているので


同じ話しの繰り返しに ならぬよう

「この 話し 前にしたっけ?」   とか

「Did I tell you this story?」 と 前置きして




自分も これまで多くの先輩やお年寄りから


昔話しを 聞かされたが


面白かったのは その話しをしてくれる人が


「昔 こんな事があってね・・・・・・・・・・・
だから内田さん こう考えればいいんじゃない?」 とか



「時代は違うかも知れないけれど
昔のそんな生活と比べたら 
何一つ心配することはないですよ・・・・・・・・」なんて 


まだ若い自分に対し 励ましとか


大いに 参考となる話しをしてくれたケースかな



そんな話しをしてもらうと


しみじみ   「なるほど! そうですねー」 なんて


「いやー  今日はめちゃくちゃ
参考になりました・・・・・・・・」 って



嬉しい気持ちと その人への感謝の気持ちを 

持ったのを覚えている



さて今 自分が  昔話しばかりする年代になって


ふと 思う・・・・・・・・


自分の 若い頃の話しを聞いて

相手は どう感じているのか?って

あー 内田さん また始まった! か

それとも


とても 面白かったです・・・・・・・・・・・か?


昔話しは  聞く相手に参考となって


喜ばれる 話題を選ばないと 

単なる 「他人(ひと)迷惑」 ですものね・・・





投稿者 : 01:43 | トラックバック

2009年02月05日

お久し振りです。

ブログを随分 休んでいたが


一昨日 出張からハワイに戻り

久し振りに 更新を・・・・・・・・・・・




最近 娘との会話が増えた・・・・・

それまでは  あまり親子としての


会話 交流が少なかったが


どうしたことか・・・・・



多分 娘のボーイフレンドの存在と


昨年から 飼い始めた犬の存在が


大きい役割を果たしているような気がする



直接 話しをすると

父娘は 結構 気恥ずかしいものだ・・




だって 間が持てないし

興味のある話題だって かなり違うから



「親子の関係」



子供が 成長するに従い

親である 自分が成長し そして

徐々に年老いてくるに従い


ちょっとずつ   変わってくるように思う

娘も社会人として 仕事をしながら成長し  


随分と変わって来ているが


面白いのは


自分が もっと変わって来ている・・ことかも・・・・・・・・



父親として・・・・・・・・・・とか

男として・・・・・・・・とか




そんな 気負いが少なくなるのと比例し


子供も 父親に対し 親近感や


時に「哀れみ」すら 感じてくれるものらしい


人間関係も  親子関係も


相手を どうこう してやろうとか


相手の 態度が変わるまで絶対に!・・・・・・・・・・なーんて


突っ張っているウチは


大して進展はないわね・・・・・・・・・・・・


娘との時間


犬とボーイフレンドを連れて


我が家に遊びに来ると


夕食のメニューは 何にしようかしら

犬が 変な物を口に入れないように

掃除機をかけておかないと・・・・・・・・・・・・・なんて


あれこれ 準備にソワソワしている家内も

何となく 似たような親子関係の変化を


感じて いるようだ


親子はやはり

育て   育てられ ・・・・・・・・・・・か

そして やはり 「自分しだい」 ですかね・・・・・・・・・・



オバマ大統領も 言っている


「チェンジ」するのは  世界の他国や


法律・経済政策だけではない・・・・・・って




アメリカ人の考え  主張  価値観

偏見  異なった宗教や主義の違いを拒否する社会

そして 何より 「米国第一主義」を 変えないと

これから米国は生き残っていけないよ・・・・・・・・・って



昨日 地元で 淋しいニュースがあった

ハッピー・アワーで 自分の行きつけの

地ビール・レストランである


ワードの Brew Moon が


閉店することになった・・・・と




こりゃ 困った


あそこのテラスで楽しむ 

ビヤ・クラッカー と 茹でたての 枝豆

それと 冷えたビール・・・ の時間が無くなると

困る!


どこか 他に行きつけの店を

開拓しないといけない・・・・




 


  

投稿者 : 04:51 | トラックバック

2009年01月12日

納得

人間 誰でも いつでも

納得する ことが 安心につながる


自分の周りに起こる 全ての事柄を

見聞きして  それらを自分の頭で


理解し 「納得して」  安心する




自分で 納得するかしないかは さておき

最も厄介な事は


相手や 他人を 

納得させる必要がある場合だ・・・・


中々 分ってもらえない

中々 理解してもらえない


どうしても  承諾  賛同してもらえない・・・




そんなことが たくさんある

これが結構人間関係で ストレスを生む原因だと思う




自分が 良いと思っても

自分が こっちが好きだ・・・・・・・と言っても

周囲が 許さない・・・・・・・・

周りの人たちが そんなの・・って納得しない・・・・・・・・



だいぶ 良くなってきているが


日本の社会では  この「周囲の賛成と理解」が

社会生活  人間関係で とても重要な要件となる


これを無視すると


袋叩きにあったり  村八分に遭うことが 


しばしばあるから



米国に何年か住んで 仕事をした経験のある人が


アメリカ社会を 快適に思うようになる部分が

この「相手を納得させるエネルギー」が 

日本の社会に比べて とても少なくて済むからだと思う



自分さえ 納得すれば

自由とか 自己決断を優先してもらえる

自己責任と 他人にあまり干渉しない


個性を容認する文化が根底にあるから



通常 英語で 「納得する」   とは  


Understand と言うが

日本には 


For your satisfaction, I will explain it ! と言う責任が


個人に 常に付きまとう・・・

黙って勝手な事を すると 


あー だ こーだ  変人扱いよろしく干渉される




日本ハムの 新庄選手みたいに


飛んで  型にはまっていないと 

張本元選手から 「渇!」ってやられるし


映画 「The Bucket List」


Jack Nickolson と Morgan Freemanが 好演している



死ぬ前に 周囲の誰かや 家族が何と言おうと

自分のやりたいことを リストにして 一緒に全部やる・・・・・・・・と



他人が何と思うが 気にしない

法律を破ったり


家族を路頭に迷わせることさえしなければ


後は 全部その一人一人の自由だ・・・・・・・・・


自己権利だ…・って


自分が納得する以上に

他人を納得させることは

とてつもなく難しく 手間と時間がかかり  


ストレスが溜まる




他人に 余程アドバイスを受けたいと思う時以外は

ま 基本的に

何でも 自分で決めて 好きなようにやれば良いんじゃないか・・・

そう 思う



投稿者 : 22:18 | トラックバック

2008年12月21日

伝染

オバマ大統領 次期政権の


閣僚人事が決まった・・・・・・・



その人選には とても高い評価が多い・・・


1. 組閣人事 決定のスピード


2. 党内で自分と主義が違うが実務面での経験者を選んでいる


3. 共和党系の人も入っている

4. 多人種

それに 自分の子分、 絶対忠誠を誓う 

テキサス州や 父親の取り巻きを多用した


今のブッシュ大統領と 公平で実務面重視


早速 その主義の違いを国民に示した・・・・と


選挙で言っていた 通りだ・・・・・


共和党も 民主党も無い  


白人も 黒人も無い

あるのは ユナイテッド・ステーツだ・・・って

言っていた事と  やる事が


一貫している・・・・・・・・・・



さて 日本では今年もう


インフルエンザが大流行の兆しとか 

中国、タイ などでは  今年こそ

鳥インフルエンザの   人から人への感染が

危惧されている・・・・・・・・



中国 北京に勤務する 義兄も

最悪に備え タミフルの備蓄を手配した


ドクター Oさん タミフル入手
お世話になりました・・・・・・・・!

 



伝染病の 感染スピードと可能性は

現代社会では もう

防ぐ為には 鎖国でもしない限り


無理なほど 多国間の人の行き来が

盛んになっている時代だし・・・・・



昔のように 

くしゃみ三回  ルル三錠・・・・・・・・・なんて

のん気なことを 言っている時代ではない・・



日本の厚生労働省も

最悪の場合、空港や港の閉鎖・・・・・・・・・・・

海外渡航禁止令など


戒厳令なみの 非常事態宣言を

シュミレーションしている・・・・・・・・・らしい


伝染する・・・・・・・・・・・・英語で  Contagious と言う




人類の歴史上  過去にいくつかの

疫病が伝染し  たくさんの人が亡くなった

今朝の Joel 牧師のお話しは


伝染病と その予防について・・・?




人の話す  ネガティブな話題  予測


そして 不平不満    不安は

世間で  とても簡単に伝染する・・・・・・・・・・・って



そう言う  病原菌を持っている人には

近づかない方が 良いですよ・・・・・・・・と




現状に対する不平不満     

不安な将来ばかりの話し

この伝染病の 病原菌を 

「ネガティブウイルス」? と呼ぶ

もの凄く   伝染性が高い


マスクなんか 効果なし


N-95系でも ダメだ

耳栓の方が  効果あるか?

あっと言う間に  周囲の人に伝染する

マスコミのニュースも このウイルス伝染を


大いに手伝う・・・・



人が 不幸になったり  病気になったり


あるいは 気分が不安になるのは

ほとんどが この病原菌の仕業とか




そう言う病に  感染した患者とは


離縁しなさい・・・・!   だって

おー!



変わりに 一生懸命


私は これに向かって 頑張っています・・・とか


私は こんなに恵まれて ありがたい・・・・と

日々 嬉しい話や 希望のある話題ばかりの 


「健康体」の人と  お付き合いするように・・・・・・・・・・・・と


( 少ないんだよね  こう言う人・・・・・・・・)



でも この 健康体のウイルスも


伝染するんだそうだ・・・・・・・・・・


確かに

前向きで 元気で  明るい話をしてくれる人と

一緒に いると  こちらまで元気になるしね・・・


同じ感染するなら

そりゃ  こっちが良いに決まっている・・・


オバマ次期大統領


もしかすると


とても良質の  ウイルスを

全米 から 世界に伝染させてくれるかも

彼は 昨日から 約12日間の

ハワイ休暇に来ている・・・・・・・


家族で休暇を取り

死に際に会えなかった

ハワイのおばあちゃんの追悼式に臨み

新年  宣誓式から始まる 

大勝負に向け


しっかり 充電して欲しい・・・・・・・・・・・



「内田のハワイ日記」


最後に少し 「ハワイ」が 戻る




投稿者 : 14:29 | トラックバック

2008年12月20日

失敗談

これまで多くの人と 出会って 仕事をして


お付き合いしてきて 思う・・・・・・


人間関係で 最も潤滑油になるのが

自分の失敗談だ・・・・・・・・・と




自分が 失敗したり 損をした経験

自分が 間違っていた経験談などを

臆せず むしろ胸を張って 話せる人は

立派だな・・・・・・・と思う


立派と言うより  


自信のあるしっかりした人物だな・・・って



自分に自信があって  虚栄心の無い人ほど

平気で この自らの失敗談を

披露してくれる・・・・・・・




面白いものですね

その人の失敗談を聞いている 周囲の人たちは


大いに 喜び 癒される・・・・・・・・・




でも 不思議と

その人を 馬鹿にしたり 見下したりするより


知らない内に 好意すら持つようになるから


他人に好かれたかったら


あるいは


気まずくなっている 人間関係を修復するには

自分の 恥ずかしい経験談や失敗談をするといい



自慢話や 儲かった話しばかりしていると

嫌われる・・・・・・・・



自分の失敗談で 相手が笑いころげてくれると

自分の評判が上がる・・・・・・・・




相手が安心して 心を開いてくれる場合があるね・・・・・・


自分の失敗談を話せる人とは


カッコつけないで 楽に付き合えるから



そう言う人は 自然と 友達が増えて

仕事や良いオファーも入ってくる





失敗談や  ちょっと言いにくい


自分が損した話しなんか

どんどん 披露すると良い・・・・・・・




そのおかげで もっと大きなプラスが

自分に入って来るから・・・・・・


内田さんは どうですか?


うーーーーん   するどい質問!



残念ながら私は その域までは到達していない


やっぱり失敗談は カッコ悪いから

つい 隠してしまう・・・・・

自分にまだ 自信が無い証拠だ!



投稿者 : 07:27 | トラックバック

2008年12月13日

結婚

結婚の時に  誓う

汝 病める時も 健やかなる時も
この人を 生涯変わらず愛しますか?・・・って


汝 富める時も 貧しい時も
この人を 生涯愛しますか?



汝と汝は・・・・・・・・って



結婚する時に  神の前で膝間づいて


ひれ伏して  言う・・・・・・・


「はい 誓います・・」   と


人間関係の中で 最も複雑なものが

夫婦関係かも知れない・・・



昨日は ある友達が


飲みたい・・・・って ワインに チーズや ポシュート持って

我が家に来た

彼 今 厄年・・・・・・・今年41歳になった

二度目の奥さんと  上手く行かない

前妻との 娘二人・・・・・ 19歳に16歳・・・



19歳の長女は 未婚の母で その孫娘は1歳半だ・・・・・・・・


皆 引き取って 一緒に暮らしている

彼と 最近飲むことが増えた・・・


中国系アメリカ人

若いけど 実業家で成功している資産家だ


今年 厄年の御守を 日本の実家に頼んで


入手してもらい     彼にあげた・・・・・




彼と今の奥さん・・・・・・・・・ 今度別居する事になったそうだ


昨晩は その奥さんも一緒に来た




何か 知らないけれど


お互い ちょっと気まずい 雰囲気だ・・・


こっちまで オドオドして・・・・・・・・・



二人の間は   まだ修復可能なようだけれど


前妻との間の  連れ子 二人・・・・・ 


この子達と 奥さんが合わない・・・・・・・・


ここ三年 努力しているけど  度々離婚の危機を迎える



今回は夫婦で結婚カウンセリングを 受けることにしたそうだ




でも 飲みながらの話しは 


彼が10月に日本の温泉に行った時の話しばかり

ワインの他に日本で買ってきた


サントリーウイスキー「響」の21年物も持って来てくれて

二人の事なんか話さないで

ただ ペットの事なんか話しながら飲んだ・・・・・・・・・ 




気がついたら 4時間近くも経っている




だって  彼らが帰ろうとしないし

こっちも 飲むのが嫌いじゃない方だから・・・・・・・・


お酒もまわって 皆笑いが戻ってくる


彼とは 不思議と主義が合う・・・・・・

自分が 彼くらいの年齢の時は

あんなに物知りで  何でも悟っていたかしら?・・・・



ところで

「結婚」  とは何でございましょう・・・・・・・・・

自分の事は 棚に上げて



彼らを見ていると   本当に男女二人が

一緒に人生を送る・・・・・・・・・って  


エライことだと思う・・・



つくづく そう思う




結婚って やはり ある種の「契約」 じゃないかしら

英語で言えば  お互いの人生の「 Agreement 」・・・・・・・・・



Agreement だから

生き方とか 人生の目標  価値観


それに 主義心情が  

お互い Agree 「合意」しているから 署名する訳で


いつも 喧嘩や離婚話が出るのは

この 契約書の中身を 署名する前に

よく読んでいなかったからか・・・・・・・・・・なんて


あるいは  署名後の 


どちらかの契約不履行が  原因かも


 
彼 すごく優秀で お金持ちだけれど

頑固で 自分は何でも知っていて 絶対だ・・・・・・・・・と言う


プライドを持っている




でも カウンセリングに行ってみる  と聞いて


安心した



専門の人に 色々と相談すれば良いよね・・・・・・・・と



しかし   カウンセリングを通じて 気づいたことを


彼らが素直に 心から受け入れて


変われるかどうか

そこが ポイントかな・・・・・・・・なんて



アメリカでは 契約は絶対だ・・・・


あらかじめ 色々な難関・状況の激変が予想され

場合によって 最悪 守れそうもない契約は


契約条項に お互い平等な解約条件を 

入れておくか    さもなければ



ただ 一時期の意気投合だけで

署名なんかしない方が良い・・・・・・・・・・・・・

投稿者 : 03:24 | トラックバック

2008年12月10日

サービス精神

先日は ハワイのあるメイクアップアーティストを

している人の相談を受けた



仕事ではなくて 個人的な精神面での苦痛に


関して・・・・・・


こう言う場合は ハレクラニホテルの


「House without a key 」に限る



美容や ウエディングのメイクアップの仕事を


学校を卒業して  かれこれ 25年




ハワイに来てから 既に三年が過ぎ

毎日 毎日   花嫁のお世話をしている


秋のウエディングシーズン ピーク


身体の疲れもあったのだろう


経営者の何気ない ある一言で

それまで 積み上がった「心の疲労」が


一気に 出てしまい

仕事をするのが、嫌になってしまった・・・・・・・と



この人は ネット上では 

ハワイの「カリスマ・メイクアップアーティスト」


として かなり有名になっているそうだ・・・・


しかしご本人は 「カリスマ」などと言う

自意識 イメージ追求願望など毛頭無く


ただ ひたすらに これまで「丁寧に」 


「お客様の要望に、100%完璧 以上に応えるため」


来る日も来る日も 自らの体調を節制して


時には 朝4:30に起きて

夜遅くまで 一生懸命働いてきた

こう言う人に多い

「燃え尽き症候群」  脱力感・・・・・


ハワイだけでなく

どこでも サービス業に働いている人で

持って生まれた サービス精神を


大いに発揮し 評判が良くなる人がいる



そうすると 仕事や指名、 特別依頼も増え

どんどん 激務となる・・



元々 サービス精神のある人達だから

お客さんや上司の期待にも懸命に応えようと


一層 頑張る事になる・・・



そして ある日  突然と・・・・・・・・・

ガタ っと疲れる


サービス業に 働く人の中には

不機嫌な人が多い・・・・・・・・・

お客さんの バケーションのお世話

家族連れの 食事のサービス

飲んだくれの客を 乗せて走るタクシードライバー



他人が 楽しむ時間に労役を提供する仕事を

永く続けていると


どんなに親切で サービス精神旺盛の人でも


だんだん 笑顔が無くなってくる


身体の疲れも さることながら

心の井戸が 枯れるんでしょうね・・・・・・・



自分もサービス業の現場にいた時に気づいた

元々サービス精神旺盛だったはずの自分が

素直に お客に親切に出来なくなる


自分でも 不思議なくらい・・・




いつも いつも 幸せなカップルのお世話に

明け暮れている人が 自宅に帰ると


寝るだけ・・・・・・・・・・


疲れで 食欲も出ない・・・・・・・・・・なんて



サービス業で 働く人は


極力 自分に「サービスしてあげる」ことを

常日頃 心がけないといけない・・・・・・・・・



いけない・・・・・・・と言う意味は

自分が自分に親切にするよう

心がけないと  本当のプロとは言えないからだ


一流のプロになるには


自分の精神状態も


いつも良好にしておく 責任がある



自分が休みの日には  極力

他人からサービスを受けたり


自らの 枯れそうな井戸に

地下水を貯める「努力」を怠らず

自分を喜ばせたり 癒したりしていないと 


翌日に良い仕事が出来なくなる・・・・ と言う意味


我慢が美徳の日本人には

これを「後回し」 「無視」してしまうタイプが多い




真面目で  努力家の人ほど

他人、部下、顧客の意向ばかり優先して

自分の「時間」や「気持ち」を  後回しにしがち


だから   突然  ガタっと来る

精も根も尽き果てて・・・・・・・・と言うやつ

その人に 言った


自分を大事にしてくれるのは 自分だけですよ・・・って


きっと 誰かが分ってくれるとか


いつか 必ず誰かが助けてくれる・・・なんて

他人の救援を待っていたら その内 病気になるよ・・・・・って



そんなに 努力が好きだったら


自分の明るさを 取り戻す為の

「努力」をしたらどうですか?って




英語で Treat myself と言う

欧米人は 我々日本人より


数段 自分をTreat するのが上手だ


それに少しラテン系の人達を 見習った方がいい


でもこれ きっと誰かさんが 与えてくれた


何かに気づくための「低迷期」なのでしょう



このハワイに住んで


お客様を喜ばす 接客業 サービス業に働いていて

暗くて  不機嫌な顔は似合わない・・



それに どうせなら

笑顔で働いた方が  自分の人生の為だ・・・・・・




投稿者 : 05:11 | トラックバック

2008年11月04日

性格と心

今日 アメリカは選挙の日

大統領は さて オバマさんか、マケインさんか?



大方の 予想では

オバマ上院議員が 米国初の

黒人大統領になる・・・・・と



日本の 政党&派閥政治


そして 何でも官僚が仕切る国家で

総理大臣が代わるのとは かなり違い


米国の大統領が 代わると

世界が変わる・・・・・・・・・・・

決して大げさじゃなく 


本当に 世界が変わるからね・・・

結果は どうなるでしょう・・・?



さて

人間 それぞれ支持する政党だけでなく

性格と心も それぞれ違う


一般大衆としては

どの政党を支持するか だけでなく

自分の性格をどうするかも 大事な問題だ



性格は 持って生まれた 先天性のものと

育った環境や 受けた教育で


形作られる 後天的なものとがあると思う


仕事やビジネスでも 人それぞれの性格が出る


人から好かれる 穏やかな性格



いつも 周囲と対立する 自分中心の荒い性格




自分の本来の性格をそのまま出せる人は

まだ 幸せな方だ


これが 思い通り出せない人


あるいは


周囲の環境が そうさせてくれない場合


キツいね




自分の本来の性格を抑えないといけない


これいつも我慢していないといけないから

我慢は 人間の成長にとても重要な

精神コントロールだけれど


これ いつも ずーっと 何年も続くとなると


身体や精神に良くない





社会に合わせて無理している後天的な性格は


必要なくなったら   捨てるといい・・・・・・




セラピストの 心屋 仁之助さんも


言っている・・



「性格は 捨てられる・・・」って

もうあまり必要でなくなった   

後天的な性格は

捨ててもいいそうだ



そうね ぬいぐるみを脱ぐみたいに



もう昔みたいに


いつも こういう風にしない・・・


若い頃みたいに

いつもあんな風にしない・・・・・・・・



もう 今までみたいに


いちいち あれこれ気にしない・・・・とか


歳をとると

体力も精神力も 自然と弱まってくるから

その体力の低下に合わせて

性格も 少しずつ変えてゆく





心も 同じだ


これまで 本当の自分に嘘をついて

がんばったり 背伸びをしていた


心構えがあったら

いっそのこと 変えちゃえばいい・・・・・・・




そう

心も捨てる・・・・・・・・


悪い事を した子供に


「いいか  これからは心を入れ替えて 
真面目にやれよ!」って怒る

あれと一緒


心を入れ替えて

今までより少し 自分に優しく生きる



性格も心も

本来の自分流に


自分が本来の好きで 憧れているスタイルに


変えても いいそうだ・・・



人間  性格や心を入れ替えると


心身とても楽になってくることがある・・・・


面白い事に   自分だけでなく

相手や周囲の人達まで 


気が楽になってくることさえ

あるものだ・・・

     



投稿者 : 12:56 | トラックバック

2008年10月08日

Unconditional

無条件で・・・  と言う意味を

英語で Unconditional  と言う




日本は アメリカに 1945年

Unconditional Surrender 無条件降伏した・・・・・・・・



そう 何も 交渉も交換条件も無い

一方的な意志・命令で、相手に有無も言わせぬ・・・・そんな意味


昔 父方の実家のあった 山口県 萩市に

祖母が元気だった頃


実家に 帰省するのがとても楽しみだった


列車に乗れるのも嬉しかったし

実家から 数百メートル離れた


菊ヶ浜の海岸で 泳ぐのが楽しみで・・・・・・



それに加えて この祖母に会えること


そして


祖母の 作ってくれる ちらし寿司が

たまらまく 美味しく


萩へ行くぞ・・・・と 父親が言うと


やったー!   と 飛び上がって


喜んだものだ・・・・・・・・


今から ○○年?ほど前

自分が小学校に 上がったばかりの頃にも

実家に帰省し  一週間ほど滞在した


祖母は その時代の女性としては


かなりの長身

名前も 「美代」  と


金さん 銀さんと同世代としては 

ちょっとハイカラな 名前だった


祖母と一緒に お風呂に入ると

足の長いのに 驚いたものだ・・・・・・




へー おばあちゃん スタイル良いんだね・・・って


お!? マサルも オ○○○ンが 
大きくなってきたのぉ ・・・ って

おばあちゃん   何てこと言うの・・・・・!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ある日曜日 家族皆で秋吉台にある 秋芳洞を訪れた

夏休みの 暑い日だった・・・・・



祖母が マサル  ジュース飲むかい? と聞く


我々の世代にとって

その頃  誰かにジュースを買ってもらう 


など と言う事は    これ 

大変な出来事であり・・・・・・・・・・



もう 特別と言うか


めちゃくちゃ 贅沢と言うか・・・・・




一生の 思い出になってしまうくらい


小躍りして 喜んだのを覚えている





うん  飲みたいっ !・・・・・


そうかい・・・それじゃ おばあちゃんが買ってあげる



ウオー! (やったぜ~!) って


祖母は 財布を取り出して

店の人に ジュースを頼んでくれた


すみません  そのジュース2本ください・・・って

??  あれ おばあちゃんも 飲むの?


ううん アンタが2本飲みなさい・・・・と




え!  2本も?

いいよ いいよ そんな


贅沢は敵だし・・・・? そんな 1本でいい


思い切り 良い子ぶって 遠慮した・・・


ただでさえ ジュースが飲めるだけで チョー幸せなのに
2本 だなんて・・・・・・・・・・罰が当たる・・



祖母は 私の方を見て

いいから 2本飲みなさい   
だって 飲みたいだろう?って


いいよ おばあちゃん 1本で ホントに・・・・


それに オヤジに怒られる・・・・かも


売店の前で そんな 押し問答をしているうちに


祖母が 急に不機嫌になった・・・・・・


あれ? おばあちゃん 怒っちゃったの?

・・・・やばい・・   せっかくジュース買ってくれそうな時に・・・

子供心に やたら 慌てて・・

いや そんな 怒らないで・・・・お願い・・って

どうか 機嫌直して・・・・・・・・・・・みたいな


何とも 気まずい雰囲気に・・・・・・・・・


まだ 小さいくせに 遠慮なんかして
この子は・・・・・ 



おばあちゃんが2本買ってあげるから
全部 飲みなさい・・・・・・・・・・・って

ま これ 毎日だと 

小児性糖尿病になってしまうだろうけど

何年に一度 あるかないかのことな訳で・・・

祖母の言う通り


両手に 1本づつジュースの瓶を 持って


嬉しいのなんの ・・・ 申し訳無いのなんの・・・・・って



今でも 不思議と


この時のことを よく思い出す


萩の祖母が   あの時自分に

ジュースを たっぷり飲ませてやりたい  と


いわゆる 孫に対する 溺愛 と言うか


 


自分にくれた Unconditional Love 


ジュースの味もさることながら


その無条件の愛が 自分の心の奥底に  


宝物のように残っているように思う


祖母の そんな深い愛情で

ジュースを 2本も買ってくれたり

お寿司を作ってくれたりした


あの 「無条件の愛」のおかげで


自分も グレないで  警察に捕まらないで?

これまで何とか 

やってこれているのでは・・・・・と




人間 子供の頃に 人から受けた 


大きくて 絶対的な愛・・・・・・・・・・

誰にとっても すごく大切で

たぶん 無意識のうちに

一生の心の支えになっているんじゃないか・・・・・ 



そんな風に思う


 

投稿者 : 04:09 | トラックバック

2008年10月06日

任せる

今日のテーマは 人間関係に絡めて


任せる・・・について



他人に 何かを任せる・・・・・


英語で あなたに 任せます・・・と言うのは

I leave it to you と言う・・・


これとは 他に


自分が 全く何も知らず 


その分野に明るくなく、相手に決めてもらって


一切全てを お願いする場合・・・・


I am in you hand !

とか

I am in your palm ! を使う時もある・・・



自分が何も わからない時


楽だね・・・・・・・・・ これ


全部相手に任せちゃう方が




任された人も   ちょっと

面倒くさい気もするけれど

普通 悪い気はしない・・・・・・


え? ホントに いいんですか? ・・・・って



相手に信頼してもらうと 人間誰でも嬉しいし

普通・・・・・ 通常・・・・  常識的には

余程の ワル でない限り


任してくれたその人の期待に

何とか応えようとするものだ




私も 最近よく   


相手の手のひらに 乗せてもらうことが増えてきた

それまでは 何でも自分で 

知ったかぶりして   


自分の道は 自分で・・・・なんて

威勢が良かったが

最近 少し大人になったせいか

自分の 不得意な分野とか


知らないことは もう 相手にお任せする・・・・・・・





ただ


相手が 人間の場合もあるけれど


「誰かさん」 の時も 多い・・・・・・・

もう お任せする・・・・・・・・宇宙の誰かさんに



私は どっちが良いか 分りませんので

えー どうか 一つ 上手い事 
万事お取り計らいください・・・・って

そうすると  すぐその日にではないけれど


自分の場合  数日とか数ヶ月して


ちゃんと お任せした件の答えやヒントが


届く・・・・・・・・・・


たまに その ご指示に

何で? と思うこともあるし

そんな! そりゃないっしょ (北海道弁だ 何故か)・・・・・なんて


残念な気持ちになることも あるけれど

任せた以上 その「ご指示」に従うように


心がけている



これに 逆らうと 後で 案の定ひどい目に遭うことが

ほとんどだから・・・・・・


相手の 手のひらに乗った以上

ジタバタしない・・・・・・・



乗せてもらった以上   落ちないように

しっかり 指につかまって待つ・・・・・



他人や 誰かさんに 一度任せたら

「後で あーだ こーだ 文句言わない」

これが 他人に何かをお任せする時の


基本的マナー・心得である





結果に関する リスクやトラブル


そして 期待 「はずれ」 にも カッカしないことだ

だから


一番 大事なことは

誰に 任せるか・・・・・・・・ だわな


どこのどなたの 手のひらに 


乗せてもらうか だわ ・・・・・・・・



間違いの無いしっかりした方の手のひらに乗せてもらうと

人生 総じて悩みが少なくなって  ドジることも減って

結構快適だ・・・・



では 今週は・・・・・・・



ま これと言って 特に無く・・・・・・・・・・


皆さん 益々お元気にご活躍のほどを





投稿者 : 10:10 | トラックバック

2008年09月28日

Good Words

今朝の コデイロ牧師のお説教には


人間関係で 「Good Words」 がいかに大事で

大きな効果があるか・・・・・と言う 話しがあった





どんな時でも 相手に良い言葉をかけるよう

心がけなさい・・・・・・・・・って



たった 5秒しかかかりません・・・・・・・


あなたのお陰で本当に 助かりました・・・・


あなたは 本当に 親切ですね・・・・ 



貴方がしてくれた
これと あれ とても良かったですよ・・・・って


それだけで 良いんです・・・・・・・・と

他人に 良い言葉をかける習慣は


相手の心に 小さいながら 良い種を撒くことになる

だから 特に小さい子供には

良い言葉を かけてあげないといけませんよ・・・と



日頃 親が子に対して 使うのは

怒ったり 叱ったりする言葉が多い・・・・




しかしこれらは 子供の心に 「悪い種」として


植えつけられるそうだ・・


そうね・・・・・・


自分も 反省しきりだ

子供に対して 親が使う言葉の定番メニュー


1. 早くしなさい!

2. こらっ! ダメじゃないか! やめなさい!

3. どうして何度言っても 出来ないんだ!・・・・


何百回 言ったかしら・・・これ


随分 悪い種を 植えてきたかな・・・・って


子供が グレなかっただけ幸運だったか・・・・




しかし外面の良い 内田のおじさんは

他のお宅の子供には いたく人気があった

いつでも 遊んであげるし


お菓子も買ってあげるし

そして 投げかける言葉だって

自分の子供には 言わないような

とても 優しい言葉を


たくさん投げかけてきた・・・・・・・・と思う


昔 大学時代の同級生の家に 

遊びに行った


彼の家は 3人の男の子がいる


ウチは 一人娘・・・・・・・・



どこでも 同じかもしれないけれど


長男は 親からガンガン 厳しく言われ

末っ子は 「○○ちゃーん! はいおやつ食べなさーい!」って


長男と 末っ子に対する

親の言葉のトーンが 全く違う・・



こら!
お兄ちゃんは 何でそう 
いつもだらしないの!?




うえーん!  と大声で泣く長男に

両親の情け容赦ない 叱咤の罵声が


次から次へと 浴びせられる・・・・



そうやって 弟を虐めたら ダメじゃないの!

だって このおもちゃ 僕のだもん!  って



そんなこと言わないで 
○○ちゃんに 貸してあげなさいっ !

絶対に ダメ!  いやだー! って 

鼻水を出して 大声で泣き叫ぶ長男坊・・・・・


その泣き方は 異常なぐらい 

子供なりの 悔しさを身体全体で表現する勢いだった


その夜  その7歳の長男と内田のおじさんは


男同士二人で 話しをする・・・・


あの ◇◇君さ・・・・・・・・・・


ヒック ヒック!・・・・ 



日中 ママに怒られ

泣いてばかりいたその長男坊

泣き止んでも まだ興奮状態で 

心なしか息が上がっている


あのね おじちゃん  実は 

◇◇君って 凄いなと 思うんだ・・・・


ヒック ヒック !


だって あれと これ 一番上手に出来るじゃない
○○ちゃんや △△ちゃんは 弟で まだ小さいから
全然お兄ちゃんみたいに 出来ないものね・・・・



ヒー!  え?

やっぱ 長男って 凄いよな・・・・・って




◇◇君の 呼吸がすーっと静かになるのが

手に取るように 分る

その子の泣いてばかりで 目やにだらけの両目が

少し 穏やかになる

おじちゃんは 小学校の頃
◇◇君みたいに あんなにゲーム
上手に出来なかった

それに おじちゃんは 弟もいなくて
一番末っ子でさ・・・・・・・・って

いつも ノロノロ して 置いてけぼりだったし・・
おじちゃんも おじちゃんのママから随分 
怒られた・・・


へー おじちゃん 弟いないの? って

うん 一番 チビスケ だった・・・・・・



ソファーの上で 寝転びながら


男二人で 話しをした・・・・・・・



◇◇君は  3人の兄弟の中で
一番 強いじゃない・・・ 
凄いよね やっぱ 長男は・・・



すると その長男坊


おじちゃん! 
僕 明日から ○○をイジメルの
やめる・・・・・って


突然 そう言い出した・・

ホント!?   さすが長男だな・・・
やっぱり おじちゃん ◇◇君って凄いな
と思うよ・・・・って



そうすると その子 ソファーから 

ガバー っと 飛び起き


自分の部屋へ 走って行く


部屋から おもちゃのたくさん入った

ダンボール箱をソファーの所へ持ってきて 


私の前で その箱をひっくり返す


おもちゃを 全部 カーペットの上に・・・・・・・・


おじちゃん っ !


何?



僕 このおもちゃ 
全部 ○○に あげる・・・・って


へー 本当? でもそんなことしたら
◇◇君の おもちゃが全部 無くっちゃわない?

そう聞く 私に

その長男坊は  強い決意と共に

厳しい顔つきで こう言った

「 それでもいい! 僕 ○○に全部あげる」って




子供の心理に


内田のおじちゃんは きっとその時

良い種を撒けた・・・・・・・・のだと思う



これを自分の子供に出来れば最高なのだが


ついつい・・・・・・・・・・ こら!また~!   ってやってしまう


どうしてですかね・・・・・・・・・



今朝の ウエイン牧師のお話しを聞いて

そんな昔の経験を 思い出した



考えてみれば 今の世の中


人間同士


良い言葉の何十倍も 悪口 罵詈雑言

そして 批判や中傷が洪水のように


溢れていますものね・・・・・


景気対策     不良債権買取り機構も


とても大事だけれど

毎日 他人に良い言葉をかける習慣もこれ

かなり 重要じゃないか・・・と



自らも反省し これから


若い人たちに もっと良い言葉

良質の種を 撒いて行けるように心がけないと


いけません・・・・・・・・・・




自分の場合

もう そう言う年代になっている訳だし



決して 今からでも遅くない・・・・と



アロハパレード.jpg


投稿者 : 17:22 | トラックバック

2008年09月23日

お礼

人間づきあいで とても大事なのは


お礼の気持ち・・・・・・・そして お返しだと思う・・・・・・



何か贈り物をいただいたり


余計な手間をかけたり

親切にしてもらったりしたら


後で 何か「お返し」をしないと いけないよ・・・

そう 小さい時から 親によく言われた

学校を卒業し


サントリーに入社し 営業部に配属になって

まず 厳しく教えられたのが この「お返し」だ




お礼の電話  

お世話になった得意先に 次に会う際には


何か 手土産を用意しなさい・・・・って



社会人の基本として  愛社精神と共に


上司や先輩から いつもうるさく言われたものだ・・・・



この 「お返し」ができない人が昨今多い

年齢とか 関係なく

いい歳した大人に こう言うマナー知らずが多くいる

物を もらったり


お茶を 出していただいたり

何かの情報を いただいたりしたら

出来るだけ このお返しを心がけないと

人間関係が だんだん 薄くなる



見返りを 期待しない人は立派だけれど


それでも 何か「お返し」の気持ちや言葉


メールや電話一本でも届くと

どんな人でも 嫌な気がするはずがない




他人に色々と物を頼み

迷惑や手間をかけても

お返し どころか お礼も言わない人がいるけれど

これは まず成功しないタイプだ・・・・



こう言うタイプに限って


「お礼やお返し」 の代わりに 


「仕返し」は よくしてくるね・・・




そう 「恩を仇で返す」タイプ・・・・・



そう言う輩には

人生 不幸な後半と老後が待っている


先日 あるお客様のご長男が


ハワイで結婚式を挙げられた


当然のことながら、私からも

ささやかなお祝いを用意し

9月のある大安吉日の日を 選んで

ハワイのご自宅に届けた


その社長は ご長男の結婚をとても喜び


ごく近しい親族の方々で 挙式と披露宴を

無事 済ませてから

私に 電話をくださった・・・・・


あいにく こちらはミーティング中で電話に出られず

その社長のボイス・メッセージが残されていた・・・・


そのメッセージ・・・ 約2分近くあったかしら


内田さん・・・・ この度は えー あのー
とても 素敵な○○に、そして えー わざわざ△△まで
ご丁寧に 届けて戴きまして 本当に 本当に
ありがとうございました・・・・


元々ゆっくり しゃべる方なので


余計 メッセージを全部聞くのに時間がかかる


しかし その一言一言に

何と 心のこもっている事か・・・・・・・・・・・

お礼の メッセージを聞いているうちに

こちらの胸がジーンと熱くなって来てしまった・・・・・

最近 久し振りの感動だった・・・・・・・



この社長のお人柄の素晴らしいのは

前から 十分知ってはいたが

その 心のこもったお礼のメッセージに

しばらく 聞き惚れてしまう・・・・・・・・・・




そうか・・・・ 人にお礼を 伝えるのには


この社長のメッセージを手本にしないと

いけないな ・・・って




お返しも お礼も

別に 物やお金・・・・高価なものでなくても


決して 構わないはずだ・・


人間関係 「ありがとう」が基本だそうだが


この お礼やお返しに 


本当の感謝の心を込められる人は

一流だと思う・・・・・・・・・



お返し お礼も

一つ一つ 手を抜かず 根性を入れて


やらないといけませんね・・・・・・・・・


良い気づきと 学びになりました


 

投稿者 : 14:12 | トラックバック

2008年09月17日

誰のせい

人間 生きていて

ついつい  愚痴を言う


あー 全くなー! って



あいつのせいで こんな目に遭った・・・・・

あいつが こんなことさえ言わなければ・・・・・・・

社長のせいだよな  
こんな会社になっちゃったのは・・・・とか




この 誰のせいでこんな目になって・・・


と言う発想  被害者意識は

非常に豊かに 次から次へと


湯水のように湧き出てきて


あいつだけでなく こいつだって

それに そうそう あの人があんなことするから 

こんな風になったんだ・・・ ったくもう! ・・・って


拡大する・・・・・・・




誰かの せい にする人の共通点・・・




人相


そう 顔の表情が 恐いね・・・・

何でも 他人のせいにする性格の人の顔は

恐いだけでなく  かなり醜い・・・・・


アメリカ人は そんな 悔しくていらだつ時に

よく F-word を使う・・・・・・・・




誰かのせいにしていると  F-word の使用頻度が

増えてくるものだ


当然 人相が F-word 系になる

本当の F-word は 実は


Forgiveness  の F なのだそうだ


そう コデイロ牧師が 言ってました



他人を 許す事が出来ない人は

ずーーーっと 過去にのみ生きる・・・・のだとか

過去を悔やんで 他人を恨んでばかりいると

新しい未来は ありません・・・って





そうね   つい そう考えがちだ

ちくしょう! アイツのせいで・・・

親が貧乏だったから・・・


学校の先生がどうしようもなくレベルが低いから・・・


国が悪いから  大統領と首相のせいで・・・・って

今の 自分はこんなに不幸で・・・・みたいに



<誰かのせい> 思考モードに

良い事は 一つもない



たとえ それが事実でも


許す!・・・・・・・・・・  


うーん        修行が要る これ



コデイロ牧師が 続けて言った


他人を許す事が出来る人には

今より発展する未来と可能性が 与えられる・・・・と


自分が損したことや


ひどい目に遭ったこと

そして 何かを失った時でも


そう言うことを 受け容れて 許して

「消化」できる人には


将来 その見返りと気づき 


大きな成長があるらしい


最近 小林正観さんの 文体 「~らしい」 が

とても素晴らしいので 私も見習って




どうも そう言うことらしい・・・・・・・

ビジネスでも 仕事でも


感情的に あいつのせいで・・・・とか


あの会社のおかげで ひどい目に遭わされたから・・・


と 対応を協議していると

いつの間にか どう報復してやるか・・・・と言うモードになってしまう



受けた損害や迷惑に

感情的に報復とか訴訟とかを考えていると


結果 自分の損害がより拡大する場合が多い・・・





法律や正義の無い 無法国家にいれば


そうは行かず

力づくの戦争 か 殺し合いになるけれど

そうでもない限り


淡々と 怨念と復讐心を 抑えて

法的に 事務的に事に当たる方が 結果が良いものだ



それが 100% ある特定の人間のせいでも


これを受け容れて 許すと

自分の日々の 感情が楽になり


訴訟して 例え損害賠償を取る以上に


いつか 大きな徳となって めぐりめぐって 

自分に帰ってくる・・・・・・・・・らしい




それに 気をつけないといけないのは

悪いのは 実はその他人のせいではなくて

実は「自分のせい」 である場合が意外と多いからね 



この辺を間違いないように しないと


宇宙の「誰かさん」に 叱られる

あのね いつでも 何でも 
他人のせいにしてたらダメだよ・・・・って


犬 1.jpg

投稿者 : 08:05 | トラックバック

2008年05月29日

フラストレーション

欲求が何らかの理由によって阻止され、


満足されない 達成できない状態にあること・・・・・

これを フラストレーションと言う




人間は 普通


そのフラストレーションや緊張によって


攻撃的になりやすいそうだ・・・・



欲求不満 が 人間関係のギクシャクに

大きく影響する・・・・



英語でも Frustration と言う単語を

皆 よく使う・・・・・・・・



Don't be frustrated ! って



人生 日々の生活で 中々思い通りにならない事が多い


思い通りにならない事ばかり・・・・なんていう日もある



今日は 朝から何をやっても

ゴタゴタ トラブルばかりだ・・・・って




そうすると イライラして フラストレーションが溜まる

ストレスが溜まる・・・・・・・・・・




そんなことは分っているけれど

ここで 普通みな

そのフラストレーションへの対処方法が

訓練されていないので 周囲の人に

不快な波動を バンバン発してしまうのが普通だ


人間の欲望や生理の中で

このフラストレーションほど


厄介なものは無い・・・・・・・


今は 食べられない時代ではないから


この物事が 思い通りにならないことから来る

フラストレーションへの対応をしっかりしないと

日々 不幸になる・・・



仕事もクビになったり


左遷されたり


同僚から 総スカンを食らったり



良い事なんて 一つもない




コーチのアレンからも言われる


Calm down って・・・・・




そんないきり立って パンチを打つな!

Calm down してやる方法を学ばないと


Frustrationばかり 溜まるだけだぞ・・・って




そんなこと言ったって

静かにボクシングなんか出来んのかよ! と

理解できない・・


今の時代

人間誰でも 一番の敵は この

フラストレーションだと思う・・・・・・・



子供でも 大人でも


社員でも 社長でも


老若男女・・・・・・・・・・誰でも



仕事でも 人生でも

フラストレーションを どう退治するかが


幸せに日々を送れるかどうかのキーだと思う・・・・・・・・




投稿者 : 08:03 | トラックバック

2008年04月24日

意地悪

先日の Be Kind に続き


人間関係論・・・・・・・



今日は 「意地悪」について


世の中 意地悪な人間が多い・・・・

それも最近 そういう人間が増えている



だから 職場やサークルでの


人間関係が 悪くなる

キクシャクしたり 喧嘩が増える・・・・・・




学校での イジメも


これ ある意味での意地悪だし・・・・


世の中 周りを見ると

意地悪人間ばかり・・・・と心した方がいい


では 意地悪について 少し勉強してみましょう・・・




辞書で 意地悪とは

他人に対して悪意のこもった感じであること・・
わざと人を困らせる態度・ようす   とある


無愛想 無慈悲 不親切 邪険 薄情 

冷酷 つっけんどん 刺々(とげとげ)しい・・・・・とも


 

おー! いるいる そういうの・・・・・・・


Yahoo Japanで 「意地悪」でサイトを検索すると

4,470,000件 出る・・・・・・・


意外と 少ない??

他人に 辛く当たったり

他人を 困らせたり 


相手を 無視したり


この 意地悪

まー される方の  態度・人格の問題もあるけれど

一般的に基本は 

「嫉妬」と「ストレス」だ・・・・




嫉妬  ねたみ 


心身の疲れや怒りが  

周囲への意地悪を生む・・・・・・

日本国内と海外で暮らしてみて

日本は この「嫉妬・ねたみ」の強い社会だと


内田は思う・・・・・・

平等が基本で  <和を以って尊し> とする


大和民族は  相手が殿様か天皇陛下でも

無い限り 他人と自分に差がつくことに


異常に敏感だ・・・・・・・・・・

自分より 恵まれている人に対して


とにかく 「嫉妬」する・・・・・・・


嫉妬やねたみ・・・・・・・外国でも 相当あるけれど


日本人のそれは

世界でも トップレベル・・・・・・・・・



成功した人を 称えたり 尊敬する以上に


いかに 蹴落とすか・・・足を引っ張るか  

本能的に 思考回路がその方向へ作動する



相手が 謙虚さも無く 得意満面

スーパーカー 何台も買って


プライベート・ジェットでも所有しようものなら

「 よーし   ほんじゃ どうやって落とそうか?」って


「意地悪戦略本部」が 設置される



マスコミや検察庁も巻き込んで

その成功者の


ありとあらゆる 違法行為やスキャンダルを


探し出し     攻める・・・



こういう仕事は ストレス解消にもなるので

皆 平気で徹夜や残業してでもする



妬みの文化が強くある社会や

ストレスの多い 社会では


意地悪は そこらじゅうに細菌のように


繁殖するものだ


おー! 嫌だ~!  


もう一つ 忘れてはいけないのは


社会の「ストレス」

人間それぞれの「ストレス」が

強く 激しく  そして深刻になればなるほど

「意地悪」が 増える


あー やってられないな もう・・・・

じゃ 今日は誰に意地悪すっか・・・・って


これも 本人 無意識のうちに


マインドが セットされる



ここ最近 ずーっとストレス溜まっているから
今日は アイツをイジメよう・・・


とか

うーーん 今朝  嫁さんと喧嘩したから
新婚のあの子にでも 意地悪すっか・・・って




人間は社会でこうやって 周囲の人達と


関係しているということを前提として


日々 十分気をつけて

自分を制御していかないと


いけない・・・・




びくびく することはないけれど


ひがみが強い人間には 


本当に気をつけたほうがいい


すぐ ひがむ人間は


社会で最も危険な 人種だから



周囲から ひがまれないように って

ビクビクして生きる必要も無いけれど

ちょっと気を配り


被害を受けないよう


知恵を絞るのも必要かも知れない



他人を妬むタイプの人間の前では

自分の失敗談を 並べること


ひがむ 奴には


とにかく 自分が損した話しをする



それまでの意地悪も 


嘘のように鳴りを潜めるはずだ


○○君

これ いる? あげるよ・・・・なんて


昨日まで意地悪だった 奴が


急に 優しくなる・・・・・・




人を 妬まない

人に 妬まれないようにする



意地悪をしない  されない


人間関係のストレスを


大きく減らす 心得だと思う・・・・・・・・・

今日の内容は 何とも当たり前 過ぎて


ちっとも 面白くない



投稿者 : 09:11 | コメント (1) | トラックバック

2008年04月19日

4:6

日頃の人間関係を 良い状態に保つ方法に


4:6の法則がある





10個の ミカンを相手と公平に分けようとするとき


この法則  精神が大事だ・・・・




そうね

自分が4個で  相手が6個・・・・

これだと 相手の取り分が多いけれど

相手は 意外とこれで「公平」だ・・・・と


思っている場合が多い



いや そんな申し訳ない・・  
私のミカンの数の方が 多いじゃないですか


そう言われれば


いや そんないつもこちらが
お世話になっているんだから・・・・と言い返す



いや とんでもない!
お世話になっているのはこちらの方なんだから

内田さんこそ、6個取ってくださいよ・・


こんな やり取りなら気持ちもいいものだ・・



ところが


均等に 平等に そりゃ 10÷2=5だからって


5個づつ分けると


ったくもー   
内田は いつもこうなんだ
あれも これもこっちの方がしてやっているのに
この前だって あれ俺が買って 負担しているのにさー・・・


欲張りな奴だな・・・・って


人間皆  「自分の方が 色々と損している」 と

感じて 生きているのが普通・・


だから 分け前が 5:5 の場合


4:6にして 相手に多めに渡す・・・




ほとんどの場合


これで 自分が気がついていない


相手からの恩や気遣いに

少し お返しが出来る・・・・と言うものだ



今の時代


これを6:4     時には


何とか 7:3 位にならないもんか・・・って


「努力」する 連中が多すぎる



人間関係のストレスの


最も根本にある原因の一つが

お互いの損得の 計算根拠と配分だ


だから 5:5ではなくて

4:6 で常に相手の分け前を 多めに


自分の分を 少なくしておく・・・・・・・・・・


0:10 でもなければいいじゃないの・・・

内心 ・・・・・・・・・もったいないな・・・・・って思っても

ゆったりと 構える・・・

いや いいですよ どうぞどうぞ・・・・ってね


人間誰でも 自分が負担した費用や苦労は

長い間いつまででも 覚えていて

相手や他人の それは


覚えているどころか 

気づきもしないものだから・・・・

この不均衡が 人間関係のギクシャクを生む 


この不公平感が溜まると 壊れる・・・・

良好な人間関係が・・・




こちらが いつも相手の倍

費用も手間もかけ

そしてたとえ収穫した ミカン10個


全部 相手にあげたとしても大丈夫・・・・・・・



<誰か>が 必ず見ていてくれる

あらま   あんた それはいくらなんでも


可哀想だわ・・・・・・・って


ほんじゃ  代わりにこれ取っときなさい・・・って


ちゃんと 届けてくれる


ミカン5個分じゃ すまないくらい


豊かな収穫を

ちょっと 後になるかも知れないけれど


必ず 用意してくれるから

何も心配しないでいい・・・

4:6の法則

最初 慣れないうちは すごく損した気分になるけれど


ま   損して得取れ・・・・・・・・  とはちょっと違う


損して取れ・・・・の精神で行きましょう


投稿者 : 07:40 | トラックバック

2008年04月07日

真面目

月曜日は たまに人間関係論で・・


今日のミーティングは 

結構考えさせられる内容だった

お客様は 日本のある資産家


ご本人いわく 現在自分の上場している会社とは別に

100億円~200億円の個人金融資産がある・・と


(あの 100~200って ずいぶん 幅があり過ぎませんか?)

内田さんがハワイで事業を始める場合は


10億円まで 投資します・・・・・・・・って言われた


それとは別に


とりあえず 次回ハワイに来るまでに


5ミリオン~10ミリオン位までの一戸建てを


選んで内覧できるようアレンジしておいて欲しい・・・・・・・


私 個人で買いたいので・・・



はー かしこまりました・・・・



しかし・・・




しかし 何? 内田さん


何故 ○○さんは 私のことを

そこまで信用してくださるのですか?

正直に そう聞いてみた・・・・


彼 いわく

それはね ここ数年 内田さんと付き合ってみて


あなたが真面目で 信用できる人だからだよ・・・・

真面目の頭に <何か>が付くぐらいね


ハワイで色々な人を 見てきて


これまでの 内田さんとの人間関係を考慮して

言っているんです・・・・・・・・って

はー そうですか・・・

・・・・・そりゃ 子供の頃から 結構真面目だったけれど・・・・・・・



ありがとうございます。



じゃー 内田さん

次回私がハワイに来るまでに

良い家を 探しておいてくださいよ・・・・


はー   かしこまりました・・・・



そう答えて 帰る途中 車中で考えた


さて どうしたものか・・・・・・・


何か すっきりしないで つかえる物がある


資産家が ハワイに不動産を買うことは

全く 珍しい事ではない


でも・・・・・・



さて 何でモヤモヤした気持ちがするのか?・・・


お金があるからといって

何でも買えばいいってもんじゃない




高額な不動産取得に関しては

ありとあらゆる 不動産評価と かかる税金 

所有名義の形体

そして近隣の住宅環境やゾーニングなどの


不動産情報まで集めなければならない




年間の維持費や 固定資産税も


このクラスの高額物件となると


個人で所有するには大きな負担だし

それに加えて

もっと重要な事は   「そうだ!」

10分くらいの 瞑想でひらめいた!


その方に、もしもの事があった場合の相続の問題だ・・・・・・・



真面目で 心配性な私としては

信用してもらうのは嬉しいが

その方に変な買い物は 絶対にさせられない

ご家族  特に奥様の同意 


ご家族の了解 賛同なくして

絶対に こんな投資計画は進めてはいけない


後で もめるからね…・   骨肉の何とか・・って言うあれ

それに アメリカでは日本の相続税法が適用されないから


資産家の方に 共通したポイントの一つ


コミッション目当ての

もみ手 すり手の業者の甘い言葉に


ついつい おだてられてサインし契約してしまう事だ





この方の 夢と希望ももちろん大事

しかし


ご家族の気持ちや  相続の権利のある親族の方たちの

了解も同じくらい 重要だ

ありとあらゆることを 想定しないといけない




その方の 亡くなった後

私と ご親族の方々の


人間関係も 大切だし・・・・・・・・



アロハシャツ 1枚買うのとは訳が違うから・・・・・・・



日本の資産家が


外国  ハワイに資産を持つ・・・・と言うことは


こんな風にありとあらゆる面から  検討して欲しい


今回 もしその方とご家族の将来に

少しでも不安な面がある場合  


あるいは


相続税法上  難解な問題が予想される場合


多分 私のことだから


○○さんを、羽交い絞めにしてでも

投資を思い留めさせると思う・・・・



ところで内田さん   

その人から個人として投資してもらうんですか?

あー  10億まで出資するって ?


そんなの 大金持ちの方がよく使う

特有のリップサービス


要は ニンジンだね・・・・・ 

ニンジンなら セーフウエーかフードランドへ行って買えばいい


鵜呑みにするのは お馬鹿さんだわ・・・・



ま 余程 本当にその方の資産運用に良い


優良な投資案件なら

喜んで取り次ぐけれど 自分の事業への出資なんて


とんでもない…・


こんなコンサルタントだから

なかなか儲からない訳だ・・・・(苦笑)


でも 嬉しかった


今の時代 「真面目」なんて 死語同然


むしろ カッコ悪い…くらいに思っていたけれど


内田さんは 真面目だから・・・って

私の唯一の長所を 見抜いて信用してくれた

半分お世辞としても その一言が、 


これからの励みになる


投稿者 : 12:19 | トラックバック

2008年03月30日

信頼

書いて字のとおり


その人を信じて、頼ること・・・



頼れる人・・・・英語では Reliable person と言う


仕事や人間関係で 一番大事なことだと思う



取引先を信頼し


上司を信頼し


そして

部下を信頼する


この信頼関係を保つのに 重要な事がある


まず 


当たり前だけど 「信じる」


そして 出来るだけその人に 「任せる」


どうして?と思ったら すぐ直接会って話し合う・・・・




この場合


謙虚に相手の気持ちや


これまでの努力を

出来るだけお互いの温度差無く


理解し合うのも大事だね・・・・・・・・・


それから

例え第三者から その人や会社の悪口を聞いても


全部その噂を丸呑みしないで

自分できちんと確認した上で


関係を続ける以上は <最後まで信じきる>・・・・かな


この信頼関係が崩れる理由は


もちろん 相手が詐欺や大悪人の場合は別として


相手の事を 信じられなくなった時だ・・・


当たり前?




それなら もう信じない・・・・

取引関係や上司部下を解消しないといけない


ところがこれが


解消したいけれど

出来ない場合がある・・・・・・・・・・・


取引上 どうしても必須だとか


上司や部下なんか そう簡単に

これまでの関係を解消できない・・・・・・・・・


でも この「出来ない」 理由に

その取引会社や相手に


全てを任せ 仕事や職務を


まる投げしている場合がある



都合よく 相手を利用し


これまで結構便利だった場合なんか

意外と そう言うケースに陥るものだ


それまで 相手に何でもかんでも


「頼り過ぎていた」 場合は

中々 この関係を解消したくても


できないことがある

自分が困ってしまうから

独善的な 人や会社に多い


それまで自分が努力しないで

その人に 全部任せっきりだった

でも

気に食わないから 急にその人を


担当から外したい・・・・と思う場合が




取引業者なら

その会社以外の業者を探す事も可能だけれど


相手が 個人で

その人が 自分が見ていないところで

過去に一生懸命頑張ってきたのに

信頼を無くし

その人の 全てを否定し

何かしようと思っても

なかなか 自分の思い通りには行かないものだ



これまでの信頼を 

無くされた方も態度が急変する



これだけ頑張ったのに

そこまで言うなら辞めさせてもらう・・・って



意地になっちゃう


もう 金輪際(こんりんざい)! って



これが

やってもいないことや


そんなつもりでは 毛頭ないことまで


相手から疑われ 歪曲されて非難されれば


人間 普通急変する・・・・・・・・


そこまで言うなら・・・・・・・・もう って




自己中心的な人

自分が一番仕事が出来て
何もかも完璧だと信じている人 

金はいくらでもある人

悪いのは ぜーんぶ 相手・・・・と言う

幼稚な人や会社の社長に多い



信頼関係を 失い・・・・

とっかえひっかえ 相手を替えるタイプ・・


まあ 日本人だけでも 1億人以上いるから


毎回 全ての人や会社をとっかえていても 

一生 替え続けることは可能かもしれないけれど

最後には 寂しいもんだ


何も残らない・・・・・


気がついて 周りを見ると誰もいない・・・・・


あれ? って



俺が一番正しいのに


私は こんなに優秀なのに

ウチの会社が イチバンなのに

おっかしいなー  誰もいなくなっちゃった・・・・・ってね


他人や取引先を信頼するのには 

根性がいる

相手を信じて任せるのは 結構

自分でリスクを取ることと


それなりの忍耐が必要だ


全部 自分の思い通りになると思ったら

大間違い・・・・



良好な信頼関係を保つには

一 に 忍耐


二 に 謙虚


三 に 感謝


四 が 手を抜かずに相手を理解する努力


それで


最後は  覚悟だ・・・・・・・



内田のブログって

結構何でも 「言い切るよね」 って


ある友人から言われた




そうね・・・・・・・ 間違っているかも知れないけど

内田は こう言い切りたい・・・と思っている



投稿者 : 08:16 | トラックバック

2008年02月15日

波動

物事やエリア  

それに事務所や一般の家 そしてその各部屋


それぞれに流れている 波動があるように思う


風水みたいなものだ


人間にも ある


波動  気  そしてオーラ


この波動や 人間一人一人が放つオーラに


敏感な人がいる




自分も 易者さんみたいに商売できるほどではないが

その感性はかなり発達しているほうだと思っている




人が放つオーラ や


その人の持っている 波動   雰囲気

これは 本当に重要だ

昔 仕事柄 よく採用面接をしていたので

こんなことに 気が付くようになったのかも知れない




ロンドンのレストラン勤務時代


人の入れ替わりの激しい業種なので


ほぼ 常時求人広告を出し

何人もの応募者を 面接した


自分が GMになった時

サブマネージャーの人間と二人で面接をした


面接が終わり 履歴書を預かって本人が帰った後


お互いで 意見を交換する


「どう 思う? 彼・・・」


そう聞く私に 副支配人の彼は


「アイツ 絶対に良いと思いますよ・・」 って


かなり採用したいタイプだ との評価・・・・・・・・・・・



私は 正直


えっ  ホント?  マジで?
俺は あまり採用したくないけど・・・って


私と彼が採用したいタイプとそうでないタイプ


面白いように いつも意見が分かれた


副支配人の彼は 私より年上で


学校を卒業してから

レストランやバー業界での勤務が主体で


若い頃 スペインに仕事で住んだりした経験の持ち主

サントリー本社の社員ではなく


いわゆる プロパーの社員だった・・・・



 


最初は GMの私が良いと思う人材に決めて


採用していた・・・・

ところが 不思議と続かない


私が 面接で良いな・・・・と思い 


採用したスタッフは

ほぼ100% 3ヶ月以内に辞めていく

仕事振りも 全く落第・・・・・・・・



その内 副支配人の彼の選定に任せてみた


アンナ奴を 採用すんのか?  って


私がそう思うタイプばかり 採用する


不思議と 続く・・・・・・・・

2年  3年と・・・・・・・・

店の核になるスタッフとして長く勤務し

働いてくれるスタッフは


副支配人が選んだ人が多かった



それから スタッフの採用は彼に一任

私は彼が採用を決めた応募者と

最終確認・双方自己紹介の為にだけ


会って握手をする・・・・




人間見た目と 実際は違う・・・

でも 不思議と採用してから長く続く真面目なスタッフには


共通点があった


その人の放っている 波動が良性だ

ぶっきらぼうでも  笑顔が今ひとつでも

誠意や正義感が ある・・・みたいな



顔は ちょっと怖い顔をしているけど


不思議と 一緒に仕事をしていると


こちらが 癒されたり


真面目に働くので、職場の戦力だけでなく


皆のモラル向上にも 一役買ってくれる



その頃 学んだ経験が大きいかもしれない

遅まきながら 今ではかなり

人間一人一人の波動を 


感じ取れるようになってきた


だいたい 当たる・・・・・・・・


くじ引きや 占いではないけれど


その人が持ってる波動が 良性か悪性か

ほぼ感じ取れるようになった・・・・




今 自分がお付き合いしている人は

皆 良性の波動を持っている人がほとんど


でも 人間の波動も いつも一緒ではない


我々の波動は、体調や天候と似ていて

時々 下がったり

時々 好調になったりする


あるいは ある事がきっかけで

良性から 一気に悪性になってくる人も・・・・・


でも 自分の心がけも 大きいと思う


いつも ネガティブで心配性な人は


基本的な波動そのものが暗いし  

せっかく上がってきた波動の波も 

すぐ弱り調子が下がる



波動は 他人から見られている・・・からではなく

自分の生き方や 良い出会い


あるいは 

良い商談やビジネス・オファーが

舞い込んで来るかどうかにも 

大いに影響するから

自ら 波動をプラスに保つよう 

「意識」したいものだ



波動が悪く  オーラの暗い人とは

あまり付き合わないほうが 無難だしね・・・・


若い頃の失敗経験を通して

それも 日本人以外 何カ国ものスタッフとの

公私の付き合いのおかげで

そんな 感性が研ぎ澄まされたのかも知れない・・・・


相手の波動を感じること・・・・


良好な人間関係を見分け 構築する上で

結構 大切なポイントだと 思う・・・


投稿者 : 04:30 | トラックバック

2008年02月04日

渇愛

今日 2月4日月曜日 

ハワイ州では Flash flood watch が出ている


日本語にすると  鉄砲水注意報 だって?


でもホノルルの自宅付近 朝の5時過ぎ 

外は とても静かで そんな注意報が信じられない

さて・・・・・・・いきなり人間関係


瀬戸内寂聴さんが 言っている

人間が苦しむのは 自己愛が原因だ・・・と



皆 自分が一番かわいくて

皆 自分が一番大切だ・・・・


世の為 人の為 なんて言っている人だって

一皮剥けば 私みたいに


一生懸命 自分の事を考えているものだ・・・



この自己愛

一方的な 相手への愛情

自己中心的な 親切


見返りを 期待する愛情のことを


「渇愛 (かつあい)」  と言うのだそうだ・・・・・・


文字通り   渇(かわ)いた愛・・・・・・・・・

もっと もっとちょうだい・・・・・って

相手に求める 愛のこと


私が これだけ愛しているんだから

貴方も もっと私を愛して欲しい



私が これだけ尽くしているのだから


貴方も 私に全てを捧げるくらい 尽くして欲しい・・・・・



俺が これだけしてやってるんだから

アンタも 私に感謝してくれなきゃ・・・・・・・・


人間関係で もめたり

お互い気まづくなるのは 


この渇愛が主因の一つ だと



そうね 

人間誰でも 見返りを期待するものね

誰だって  100してあげたら 

少なくとも ま半分の50は返してよ・・・って



昔から 半返しって言うでしょう?


これに比べて

一方的に あげるだけの親切 愛情がある・・・・・

見返り?    


そんなもの最初から期待しない

相手からの 愛情?


要らない そんなもの・・・ あればあるでいい くらい



これを 「慈悲(じひ)」 と言うのだそうだ・・・・・・


人間 いかにこの 慈悲を世の中に捧げていけるか?



そんなの 無理だ


慈悲 だけだと 自分が損をする

あげるだけじゃ 減ってしまう・・・・・・・・・

見返りが無ければ  遣り甲斐がないじゃないの・・・・・・・




人間関係で 一番苦労するのは


結局 

渇愛  → 失望  →  怒り・・・・この繰り返し


いっそのこと 他人にあげるだけで


全部自分が 損を取るか・・・・・・・



そんな 立派な生き方が出来れば

マザー・テレサ か 観音様 だ・・

でも この精神


ほんのちょっとだけ 心がけると

劇的に人生が 変わるかも知れない




自分の今までの人生で


自分が 一番損したとき


他人に いいように利用されたとき

貧乏くじを引いたとき



親切を誤解され 反対に逆恨みされて

皆の見ていない所でやった努力も知らずに 
批判されて・・・・・・・・なんて



そんな 砂を噛む思いをした経験は

不思議と   後から 幸せになって

戻ってきているような気がする

結局<誰か>は 


そういう 献身とか慈悲に対して 


必ず   もれなく  きちんと  それも100%以上

我々に ご褒美(見返り)として 大切なことを


用意してくださっているんじゃないか・・・って


ただ そのご褒美が届くのは

そんな事自体  自分が忘れた頃に

と言うことが多いけれど・・・・・・


自分も


後になれば なるほど

違う形で 自分がした ちっぽけな献身の何倍も

自分に幸せが戻って来ているな・・・


ふっと そう感じるときがある・・・・・・・・


どこかで  「慈悲のサプルメント」でも売っていないかしら?


毎朝 1錠飲むと 


見返りなんか全然期待しないで

黙々と  淡々と  笑顔で

周囲の為に 自らを捧げられるようになる・・・・なんて


ある訳無いか そんなもの


人間関係で苦しまない為には

これが 一つのヒントかも知れない


 


投稿者 : 04:56 | トラックバック

2008年01月07日

ストレス

日米で うつ病が急増している

それも10代の若者で

精神科に通院する人が


多くなっているそうだ・・・・・・・



世界でも 有数の経済大国と言われる

日本とアメリカで その傾向が強いとは・・・・・


これだけ物質的に豊かで 何でも食べられて


医療技術も進んでいて   薬も何でも手に入る


多くの人が車を持って オシャレして・・・・・・・・



選びきれない程の職業もあり


その為の教育も受けられて  インターネットで

世界の情報を いつでも瞬時に入手できる・・・・




それなのに 

「うつ」になる・・・・・・・


いや それだから 

「うつ」 になるのかしら?



ある本に書いてあった

人間の病は 90%はストレスから来る・・・・と


へー 病気とストレス・・・・・・・・・・


そこまで関係が深いのか・・・って思った


でも よく考えてみれば

直接的理由   間接的理由・・・と合わせて考えれば


90% と言う関連性の数字も理解できる




ストレスの原因は 色々とあるけれど


人間関係  はその中でも大きな要因だ

大変だものね・・・・・・


仕事  学校  それに家族を通じての


人間関係・・・・・


でも人間関係は昔から 大変だったはずだ


私だって 月曜日会社に行きたくなかったし・・・・・・・・(出社拒否)

何もしたく ない時もあったし・・・・・・・・・(無気力感)


もう誰とも会いたくないと思ったこともあるし・・・・・・・・・(引きこもり)


食欲だって 落ちた・・・こと・・・・は あまりない か・・・




学生の時は 嫌いな先生
社会人になったら怖い上司 
果たしてちゃんとやって行けるか・・・・・ (不安  恐怖症?)



こんなのだいたい 全部経験している・・・・・・・


でも 「うつ病」なんて言う言葉そのものを

知らなかった


「精神病」  とか 「きちがい」なんて言う差別用語は

知っていたり 喧嘩の時に使っていたけど


今のように誰でもなるような現代病とは違ったし




社会が そんな事を受け入れてくれなかった


メチャクチャ厳しかったからね・・・ 学校も 会社の上司も




こらぁ  内田! 
何しとるか! ・・・・・・・・・って


しっかりしないと こっぴどく叱られたから・・・・・




同じストレスでも


人間関係から来る ストレスは

猛毒だ・・・・・・・


特に 解毒について あまり上手でない人は


本当に毒に害され 「うつ病」になる



ストレス・マネージメントが大事だ・・・・って言う


そりゃ 分るけど


どうマネージメントするか・・・・が難しい



本には 


がんばらない

適度に運動して

完ぺき主義を捨てる

他人の価値観に影響されない・・・・・・


とか 色々書いてあるけど

そんなの出来れば 最初から苦労はしないよね・・・・ 




人間関係で 過度のストレスを感じる場合


どうしたら良いか・・・・・・

前にも書いたけど

徹底的にそのストレスの原因を 


排除するか 自分から去る・・・・・・・


そんな 内田さん  簡単に行きませんよ・・・・って言う人は

徹底的に そのストレスの根源を


反対に好きになる 努力をする・・・・・・・



普通多くの人が

この両方の対策が打てずに


ただ そのまま八方塞がりで

「出社拒否/登校拒否/公務削減?」になる・・・・・・・・・・・




前者の対策が出来る場合は

可能な限り早く 手を打つ・・・・・・・・・・



ダメなら 後者・・・・・・・・・・



両方とも ダメなら


精神科医に行けば良い・・・・・・・・・・・



ストレスは 意外と


自分で創っている場合が多い・・・・・・・



自分の 脳内の 「ストレス製造工場」がフル稼働している人

その工場を 閉鎖しちゃえばいい・・・・


人間関係から来るストレスの大変さを


他人のせいにしている 内は

その多くは 解決しませんよ・・・・・・・・



他人に影響されず 


自立心を持って 

自分の価値観で ある意味鈍感


毎日嬉しい事や良い人を見て

生きて参りましょう・・・・・・・・・


同じ人生

楽しく生きないと 損だもの・・・・・・・・・



投稿者 : 07:33 | トラックバック

2007年12月31日

自力と他力

いや 困っちゃった

大晦日が 月曜日だから

今年の最後のブログが 人間関係論だ


冬休みにしようか・・・・と思うけど


うまく 中身のある内容になるか・・・・って心配だけれど


日本は 今「紅白歌合戦」の時間・・・・


子供の頃は 毎年必ず家族で観ていたが

社会人になって 海外に住むようになって

このNHKのやらせが たまらなく嫌で

「紅白なんて 意地でも観ない・・・」 と思うようになり


紅白を観ない事が、


自分が日本という国に「洗脳」されない為の


一つの 大事な決断だ・・・・・・・なんて考えている



ま そんな事は さておいて・・・・・・・


人間関係でお悩みの方へ


ちょっとした ストレス解消のコツを・・・・・・




自力 と 他力の使い分け・・・・・・・


これを習得すると 便利である




大体 人間関係で悩んでいる人に共通する点が

何でも 手を抜いて他人に頼る・・・・


反対に

自力で 何でもやりたいように
やらないと気がすまない
・・・・・と言うタイプだ




これを 少し

他人に頼らず 自力でこなす・・・・・・・


そして

何でも 自分でやろうとせずに 
相手や部下の力を発揮させる・・・・


に変換すると

驚くほど 人間関係が改善する・・・・・・・



内田さん それって 
意味が矛盾していないっすか?


と 言わないで欲しい・・・



手を抜いて 他人に頼るのと


他人に 力を発揮させ結果を出すのとは

似ているけど 全く違う・・・・・・・



何でもかんでも 自分でやらないと気がすまない・・・・と

自分の力や責任で物事を最後まで処理していこう・・・・と覚悟するのは

これも  ぜーんぜん 違う・・・



自力とは    

自らの任務遂行に対する責任感の強さ・・・・・に


他力とは    

他人への 尊敬と尊重・・・・と

理解したい・・・・・・・




うーーん ちょっと内容が重過ぎるか 今日は・・・・



だいたい   人間関係で喧嘩して

もう アイツとは口もきかない!・・・・・・・・・・なんて


スネている連中は


この 「自力と他力」の使い方・意味を

間違えて理解している人たちです・・・




同僚に頼らず 同僚にハツラツと意欲的に働いてもらう



自分の責任部分は しっかり片付け 同僚や部下に
心配や迷惑をかけないよう 努力する・・・

そう


同僚を 尊重しながら

自分の責任と役割、 出番をわきまえることから


ストレスの少ない人間関係が始まる・・・と内田は思う



今年も色々とありましたね・・・・

楽しかった思い出には 感謝し

苦しかった経験には 

お陰様で良い修行となった・・・・・・と 

やはり感謝しながら


2007年を 終えることとしますか・・・・


それでは 来年は 

「自力と他力」の 上手な使い分けを心がけて

人間関係の悩みを 少しでも減らして参りましょう・・・・・・・・



ご多幸の新年を!



投稿者 : 04:11 | トラックバック

2007年12月24日

組織と人格

その人固有の、人間としてのあり方を

「人格」と言う



人間が複数集まると

複数の人格が 揃う・・・・





人格が複数集まると 色々と

問題が出てくるものだ・・・




組織の中で

余程の単純作業、完全なマニュアル化された


作業を受け持つ職場以外は


この複数の人格がその組織体を動かす


辞書で 「人格」 を引くと


道徳・倫理的特性 とある




つまり 人間の人格をとやかく言う基本は

道徳と倫理だ・・・・・・・



人格は 英語で

Character 叉は Personality 




人格が 良い人を

Fine Character とも言う




良い人格 とは


通常 「円満で調和の取れた性格」と考えられる



今の時代


円満だけでは 人格者ではないけれど・・・・




まー 通常


他人に 攻撃的で

周囲と問題を起こし

他人に F ワードを含んだ言葉を

浴びせかけてくる連中は


この 人格に問題がある 輩だ・・・


人格に問題のある人の事を


「人格障害者」 と言う・・・


本人だけのせいではなく


育った環境

両親   教育    自分が受けてきた愛情


そして

社会へ出てからの、職場環境や夫婦関係などで

この 障害が 生まれることが多い・・・



他人に 不快感を与えることばかり・・・

同僚から 嫌われる・・・・

家族からも 見放される


酒やドラッグに 溺れ


そして 最悪


罪を犯して 刑務所に入る




刑務所に入ってくれれば良いけど


そこまで悪くなく

社会や 組織で日々 この障害を

周囲に撒き散らす人物が

実は 今の世の中 増えているようだ



理由は簡単

「道徳教育」の欠如・・・



職場の人間関係で悩み


「うつ病」になる人が植えている・・・と


人格障害者が  円満な人格を 「うつ」にする・・・


人格障害者が  自らの健康増進の為に、
他人の健康を破壊する



これまで多くの 人格と付き合ってきたが

障害のある 人格とは

しっかり縁を切り、関係しないことが重要だ



そうはいかないんですよ・・・・って?


そうね 世の中色々とあるしね・・・


しかし いくらお給料をもらっていても


「人格障害者」から 雇われたり

仕事をやらされていては 危険である


もし辞められない場合は


余程の覚悟と努力で


自らの人格を防御するといい

色でも そうだ


黒が一番 強い


白や 薄い色は


黒い色に どんなに頑張っても負ける

黒が 一滴混じるだけで

一気に 色が暗く 汚くなる



多くの 色 の中で


一番取り扱い注意なのが 黒色・・・


出来るだけ この強い黒色に

染められないように気をつけたい・・


加えて もっと注意しないといけないことは


薄い色でも 何色も混ぜ合わせていると


だんだん黒に近づく・・・ということ




多くの色が 何色も一緒に


何の 教育や指導も受けずに


漠然と混ぜ合わさって行くと


気が付くと 黒に近い色になってくる・・・




組織で複数の人格との 人間関係で働く場合

いかに 黒に犯されず


他のたくさんの色に 染まらず


自分の 色(人格)をどうやって

しっかり保っていくかが

これからの時代 大切だと思う・・・・


これ結構 良い修行になる

この修行を通して

一層自らの 人格を磨き形成することも


可能だ・・・


 

私の ブログを読んで共鳴してくれる方は

ほとんどが 柔らかくて円満で


Pureな色(人格)の方が多い


これ 私の一番の誇り・・・・


だから一層 変な色に染まらないように

いつも 自分の人格をしっかり

「保護」してあげて欲しい


時には 大変な修行を通して・・・・


でも「修行」は 全て自分の為だ

よい結果は 100%自分に戻ってくるからね・・・・




今日は クリスマスイヴ・・・・・・・・・・


自分固有の円満な人格に 乾杯と行きますか!

 



投稿者 : 05:45 | トラックバック

2007年12月20日

調和

砂漠から戻った

砂漠は 殺伐としていていい

何も無くて かえって気分がすっきりする・・・


ビルとか 工場も無いし


特に インディアン・リザベーションの地域は

周囲の景色とサボテンがひときわ調和している


アリゾナ3-B.JPG


サボテンは 何も言わないし

風に吹かれて 

枝や葉が揺れることも無く



電信柱のように


まるで生き物では 無いかのように

静かに立っている


きっと

おとなしい 性格なんだと思う


控えめで

出しゃばらずに

無口で


何があっても ただそこに


ずっと立っている・・・


人間でも この

サボテンみたいなタイプの人がいる



普段からおとなしくて 

いるかいないか

うっかりすると その存在すら忘れる位に

控えめな人が


でも その人がいないと


その場の雰囲気が何か淋しく

とても物足りなく感じるような




無口だけれど

無くてはならない存在・・・・




口ばかり 達者で


いるだけで うるさい奴もいるけれど

サボテン みたいに


黙って 組織の一員になって

ただ そこにいるだけ・・・みたいな



人間関係で 色々な人を見るけれど

この存在感の無い人の中にも


立派にその「存在」の価値を持っている


そんなタイプの人がいるね




企業が 個々人を 


それぞれの業績で


人事考課する時代


ともすれば このおとなしい

ただ居るだけの社員なんか


真っ先に リストラの対象だ・・・


アイツは 何も仕事していない・・・って




でも 人間関係の中で

組織の中に それぞれの人が それなりの


役割を果たしているケースがある・・・・



その中の誰かを 削ると

下手をすると その組織の


全体のリズムや動きが

止ってしまうことがある



自然の摂理や 


自然界の中に保たれている


微妙なバランスを無視して

サボテンみたいな存在を軽く見て


抜いてしまうと


肝腎な全体の流れが止ったり


乱れてしまうような・・・


今の日本企業全体に この傾向が強い


昔から その社員の人柄や信用で

色々と顧客から仕事が来ていたのに



その人が いつもしてくれている

舞台裏での気遣い

そして

目立たないけれど


誰も気がつかないようなところで

うまく組織が 回るように・・と

手の汚れる 人の嫌がるような仕事を

こなしてくれていたおかげで


上手く 組織が動いていたのに・・・・


でもそんなこと気にもかけずに

ただのコストの「無駄」だ・・・と判断し 

人員削減  人件費カットの対象とする・・・



自然でも 組織でも

大切なのは 目立つ存在や 

仕事の出来る有能社員だけでなく

組織の調和と微妙なバランス維持に


無くてはならないような存在にも

きちんと目を配る事かも知れない・・・



人間関係論や組織論も


調和の取れている自然界に 


学ぶところ大かな・・・・なんて思う


投稿者 : 21:15 | トラックバック

2007年12月10日

同僚

職場の同僚は なかなか良い存在だ

嫌な奴もいるけど 永い付き合いをしたくなる


人もいる・・・・


仕事上は 業務上の人間関係

大した関係ではない

でも 仕事やビジネスを通じて


たまに出会うことがある


仕事以外でも永く付き合える親友と



昨日は クリスマスパーティーに招待されて

夕方から昔の同僚の家を訪ねた



彼とは 昔プリンスヴィルリゾートで

一緒に仕事をしていた関係・・


ロン .JPG

その時は 言い合いもしたし

お互い 誤解もあって


信用がなくなりそうな時もあった




日本と 米国の考え方の違い

何でも 通常の価値観にちょっとした

日米の習慣の違いがあったり・・・



これは 普通こうすべきだろう・・・・って

全く 分かってんのかな・・・って


そう言うときは  面白いもので

大概 向こうも

同じ事を考えているものだ・・・


全く マサルは 
分かってるのかなぁ ・・・と


言葉の壁もある

言葉の遣い方で

お互い意思疎通が 100%完璧に出来ないこともあった


早とちり されたり


アメリカの常識で、間違って理解されたり

いや そうじゃないって

僕の言ってる意味は こうだってば・・・・と


つくづく 思った

英語って 発音とスペルだけではない


話し方だな・・・・って

<例え話>を使って いかに

相手の理解に誤解がないようにするか・・・


その例え話しも アメリカの常識の


例えでないと 通じない・・




英語力とは コミニケーション力だ・・・って

テクニック  特殊技能だ・・・・



彼も 一生懸命 

日本文化を分かろうとしてくれる

分かったつもりでも 全然


体感温度が違う・・


お互いそんな苦労が多かった間柄だけど


その職場を離れてもまだ付き合っている



もし お互い何かで


重大な問題や困ったことがあれば

すぐ 駆けつける・・・・と思う

すっ飛んで 行くと思う・・・

お互い そんなこと


期待もしない性格だけど


おそらく

どうした?・・・・ 大丈夫か?

今からすぐ行くから そこで待ってろよ・・・・って



彼の奥さんは

フラダンスの先生・・・・ お師匠さんだ


クムフラ.JPG


ハワイ語で フラのお師匠さんのことを


「クム・フラ」  と言う・・


フラダンスを見て


涙が出る・・・・ いや本当に泣く


クムフラがフラを踊ると


見ている人は 感動で涙を流す


彼女の名前は ファシラ・・


ユニバーシティー アベニューにある


彼らの広い邸宅は  1902年に建築され


ハワイ州の 重要文化財に指定されている


「家の中を見せてくれないか・・」という観光客が

後を絶たないそうだ



二人は この家をそれは美術館のように素晴らしく

日頃から手入れをして綺麗に 維持・管理している




毎年 楽しみにして


自宅に招待してくれて


お互い あれやこれやと話しが弾む・・・


彼の奥さんもきっと飛んできてくれると思う

私に何かあれば 


何かを頼めば すぐ助けてくれる・・・・



本当に 暖かい人間性が


そのまま の二人である



昔の 同僚はいい


もうホテルの経費の話や、

リゾートの先月の売上げ予算と実績の話しは

しなくていいから・・・

今 何が楽しいとか・・・


この前 どこへ旅行に行って・・・とか

お互いが嫌いだった別の同僚の

昔話で 大笑いしたりして・・・・




そうそう そう言えば
そんな事があったねぇ・・・なんて



罪が無くていい




投稿者 : 17:56 | トラックバック

2007年12月03日

相性

昨日は日曜日だったけれど 私は仕事・・・




ハワイのあるビジネスオーナーと、日本の投資家の

「お見合い」をセットし ご両人を引き合わせた


ハワイのビジネスオーナーも日本人

独立して、5年が過ぎ小さいながらも

ローカルに根付いてしっかりとビジネスを軌道に乗せ 

そのビジネスを売却したい・・と



一方 日本の投資家は 

ハワイでビザ取得の目的も合わせて


ビジネス投資を調査されていて


私が ご相談を受けた方


お見合いにしては カジュアルに

朝から いつものワード通りにあるスタバで・・・


男三人で 二時間近く

おしゃべりに花が咲く・・・



皆 それぞれ違う畑での仕事だが

共通点もいくつかある・・・

コーヒーを お代わりして

とても 楽しい時間だった・・・


このビジネスの売却取引自体は 

進展するかどうかまだ分からないが

三者で お互い知り合えただけでもてよかった・・なんて

そんな思いを持てた  と言うのが正直な感想かな



ご両人から お礼を言われた


「内田さん 本当に良い人を紹介してくださって
ありがとうございました・・・」って

嬉しかった・・・


よく簡単に「人を紹介する」っていう人がいるけど

私は 人と人を引き合わせるのに


結構神経を使う・・・


いや 使うべきだ・・・と考えている




まして こんな 

ビジネスの売却&投資は

一種の 「お見合い」 だから




<仲人>として これ責任重大だ・・



何故 昨日はあっと言う間に


2時間も過ぎたのかな・・と

後で考えてみた・・・



その理由の一つは

やっぱり お互いの相性かな・・・・・


そのご両人の相性に 私まで一緒に

同乗させてもらい 話しが弾む・・・


そうそう そうなんですよねぇ ・・・って


そうそう そう言う人が多いですよねぇ・・・・と



お二人の 共通点


1. 謙虚である


2. 肩に力が入っていない

3. 感謝を知っている


4. 自分一人の 限界を知っている


5. 自分が分からない事は 学ぼうとする

6. ごり押ししない


7. 奥さんが韓国の女性・・・
   お二人共に 今の成功は 
   その奥さんの献身無くしては あり得なかった・・・・・



まあ 色々と共通点や


考え方に 似通った部分があったからだと

後から 楽しかったビジネスミーティングを振り返る・・・




所詮 ビジネスでの 業務人間関係だけど


やはり 人間 <相性>だな・・・と



日本語では 相性が合う と言うけど


アメリカでは Philosophy が合う と言うことが多い・・




哲学 は大げさかも知れないが


価値観とか 考え方・・・・のような意味




人間関係


この価値観 考え方が似ていると

結構 うまく事が運ぶね・・・・



恋愛


結婚

業務提携


取引関係


そして

共同出資・・・・などなど



金銭面や 取引条件で 


結構うまみのある話しでも


よく注意して 考えた方がいい・・・


相手と相性が合うか合わないかを

今日のホノルルは 

昨日の暴風雨の一日に比べ

雨風も静かに収まって 


雲の切れ目から薄日が差すくらいの


静かな陽気だった・・・・



投稿者 : 17:54 | トラックバック

2007年11月26日

ラブラドール・レトリバー

人間関係論を考える時に


ネコ科のタイプか 犬科のタイプかに


人間を分類すると面白い・・・




ネコ科タイプの人は

自己中心で 周囲を気にしない

何があってもマイペース・・・




そもそも 世の中は自分のためにあるので

エサをくれる 飼い主にだって

感謝 とか 尊敬はない


他人が 愛想よく手を差し伸べると


フン と横を向く


これに対し

犬科のタイプは やはり


人なつこい・・




何でも 飼い主に忠実で


ご主人様の帰りを じっと我慢しながら待ち

ドアーが開き ご主人様が帰ってくると


千切れんばかりに 尻尾を振って喜ぶ・・・・・




昨日は ある牧師さんと会って


お茶をした・・・

内田さんって 牧師の知り合いが多いですね・・と


よく言われる


クリスチャンでもないのに

その通り どういう訳か


牧師の知り合いが多い・・・・

ボクシングのスパーリングの相手も

牧師さんだし・・・・・


彼とは知り合って もう10年が過ぎる


時々 仕事で通訳や翻訳を依頼する関係・・・




昨日は久しぶりに 会って

お互いの近況報告をし合った


彼と私は 同じ歳・・・・・・

彼は大学からアメリカの神学校に通い

アメリカ人の奥さんとの間に

3人の子供さんがいる・・・


彼と話していたら

人間関係について・・・の話題になり


話しが盛り上がった・・



内田さん 貴方はラブラドール・レトリバータイプだね


と言われる・・・

他人に喜んでもらうのが好きで

飼い主に 尾っぽを振って忠誠を尽くすタイプだ・・って


まー ドーベルマンやスピッツタイプではないし

どちらかと言えば


確かに 盲導犬に向いている

ラブラドール・レトリバータイプか・・・・


顧客の 目となり 足となり?


痒い所に 手が届く!~  みたいな・・・


私も将来 犬を飼うなら 絶対に

ラブラドール・レトリバーだ・・




あれ? ビーグル じゃなかったですか?


え?  あ そう  やはり気が変わって


ビーグルは ハッスル犬だし よく吠えて

ご近所に迷惑だ・・って聞いたもんだから



盲導犬は 寿命が短いそうだ


あまりに 自らを犠牲にし


神経をすり減らして


主人に仕えるので 短命だ・・・と



長生きが良いか 短命が良いかは別にして

寿命を縮めてまで 他人に仕えるのは


これ人間の場合 あまりお勧めではない



政治家の 秘書がよく自殺するけど

本当に 主人が警察や検察に捕まらない為なら 


自らの命を絶つ・・・・




人間関係でも

これは いただけないね・・・って

彼から言われた

自分を愛せないと 他人にも優しく出来ないよ・・と


まー 独立してから 随分と自分を大事に


愛してきてはいるが  彼いわく

まだ 内田さんは ラブラドール・レトリバータイプだって



もっと 自己中心で


もっと 他人のことは放っておいて


自分を 愛しなさい・・・と言われる


私なんか 神様の次に自分が大事ですから・・・と

へー 牧師さんが そう言うのだから


普通の自分なんか もっと自己中で良いか・・と


人間同士 自己中心でネコ科のように振舞う


そんな人間が周囲との協調性に波紋を投げかけ

時に同僚や部下に、硫酸をぶっかけ

相手の心に火傷(やけど)を負わせるようなケースを


よく見かけるけれど




昨日 彼から言われたことが

とても新鮮に感じる・・・・

良い 人間関係は

周囲に 硫酸・塩酸を撒き散らさない事を条件に


まず、自分を大切にすることから始まる・・・か

先週は 本当の人間関係には

いかに献身が大事か・・・と書いたけど




今日の結論は 

自分を大切にし、愛せてから 初めて

大切な人に対して「献身」が出来る・・・・・・・・・・


そう させてもらおうかな・・・と


それじゃー 今日から

まず 思い切り自分を大切にするぞ・・・


しかし ・・・・・



家内から いつもの

叱声が聞こえてくるような気がする


「本当にもう! 貴方はいつも
自分のことばかり考えているんだから・・・」って


投稿者 : 00:18 | トラックバック

2007年11月19日

献身

先週の 人間関係論では


職場の人間関係は 本来の人間関係とは


ちょっと違う・・・って書いた

職場での関係は 所詮「業務関係」・・・・

付き合いで飲みに行くのも


事務所が 飲み屋に変わっただけの


半分 業務関係じゃないかと・・・・


よく 知人 友人の多さを自慢する人がいるけど

自分の葬式に来てくれた人数の多さが


その人の本来の人間関係ではない


故人と  

知人として 職務上 組織上 義理の・・・・と言う関係が


あった人は よく葬式に出るけど

本当の人間関係は 自分が臨終の最後に


ベッドの横にいてくれる人との関係を言う・・




あるいは 公の関係上

ベッドの横に いられない人もいるかもしれない

でも ベッドのある場所とは違う場所で 

懸命に自分の事を


祈ってくれているような・・・・



そんな存在との関係が 

「本来の」人間関係だと思いたい・・・

これを分かった人は

自分の葬式はしないで良い・・・と遺言を残す


誰も 呼ばないでいいよ・・・って



人間は所詮 一人で孤独な存在である・・

人間は 基本的には自分一人で

よいしょ どっこいしょと行きて行く

呼吸をするのも 食べ物を消化するのも


魂の世話も 肉体の管理も

全部 自分でやらなければならないしね・・・


延命装置を付けられた人以外は


自分一人で 何でもやる


人間関係   その「量」で人間の命の何かが

変わるわけでもない


人間関係に 悩む人は

まず 「所詮 人間は無理心中でもしない限り
一人で死んでいく」と理解し



あまり他人に 左右されないこと・・・が大事じゃないかと


この 左右されている人が多過ぎる・・・・


左右されて  右往左往する・・・・・


右に往ったり  左に往ったり・・・・・・・・・



あー どうしよう あの人にこんなこと言われて・・・

全くもう! こいつにこんな侮辱を受けて・・・

あー あの人とこんな間柄になれないかな・・・とか


あの人と 知り合えたら仕事をもらえるかも・・・って



人間誰でも 


他の人と知り合い 仲良くしよう・・・と思う

それも 自分の理想通りの関係にしたい・・・・


そう思って 最初は知り合うけど

ま 普通 自分の思うとおりに・・って

考える瞬間から 

不満とか ストレスを感じる



そりゃ 無理だ・・・

相手も忙しいし   
相手だって「自分が得をしたい」と考えているんだから・・


私の知人で 私と一緒にいる間


携帯電話が鳴りっ放しの人がいる



○○さん いいの? 携帯電話に出なくて・・


そう聞く私に

That's OK ! って言う



へー でも OKは無いんじゃない

相手だって 用件があるからかけてきているんだし



彼 いわく

「僕は いつも自分を忙しくしていたいんだ・・」って


だから アレコレ 色々な事に顔を突っ込み


何人もの人から いちいち連絡がある・・・・って


そんな風に 満足そうに言っている・・・・・・・



私としては

アンタそれちょっと 違うんじゃないの・・・・って

言いたくなるけど

ま 他人の事だから どうでもいい・・・


彼の携帯電話で交信する人との関係は


本来の人間関係とは言わない


人間関係は 少なければ少ないほど

本質の物が見えてくる


そう 最終選考まで、選び抜くようなイメージかな・・・




人間関係に悩まないようにする修行は


まず 自分一人を淋しがらない所から始まる

所詮 この世の中 「自分と他人の関係だ・・・」と

もっと言うと 


「自分と<誰か>の関係」 + その他大勢・・・・か


そう仮定して

血の繋がった家族だって これ


別々の人間で  それぞれに

興味や 好き嫌いも違い


生きる時間や人生  

それぞれの役割が違うんだから


だから 自分は一人です・・・・・を起点に

そこから人間関係を考える




間違っても 自分が得をするのが


人間関係ではない


本来の人間関係とは

自分の魂(たましい)とか、自分の心の癒しとかが


多分に関係し

一緒に悲しみや感謝の涙を流せる人との間に生まれる

損得・役割・境目の無い関係のことを

人間同士の真の関係と 思いたいものだ・・


人間関係と言いながら


相手に自分の利を期待する人の多いこの世の中


結果 それでストレスを感じている人間の多い時代に


本来の 人間関係とは


「さて この人に自分が何がしてあげられるか・・・」と

真剣に悩めるような 献身的関係のことだ・・・と




不思議に この種の悩みは

ストレスや うつ病を併発しない

それどころか これ


悩めば悩むほど


どんどん 自分の魂のレベルを


上げてゆくことに繋がる


真剣に 想い悩むほど 

自分が素敵な人間になれる・・・みたいな

同じ悩みでも、非常に健全な悩みである・・・



このような悩みで 毎日を送れる人は


本当に幸せ者だ と思う・・・・・


投稿者 : 07:21 | トラックバック

2007年11月12日

思い通り

月曜日は人間関係論で・・・・

何人かの方に 言われた


道徳が一番楽しみだったのに・・・って



でも 人間関係論を通じて 道徳も・・・と思う


だって

世の中  株価も大事だけど


所詮 人間関係に一喜一憂だものね・・・



今日の結論

「他人は自分の思い通りに動いてくれないもの」だ・・・


思い通りに しようと思うから


ストレスが溜まる・・


自分の言う通りに

自分がこうして欲しい・・・と願うように


他人に動いてもらいたい・・・・


そう思うこと自体 これナンセンスだ・・・



犬の調教じゃない

お座り! って言ったって向こうも忙しい

もし すぐお座り して欲しかったら

エサを用意しないと 犬だって


あっちを向く・・・・



あいつも こいつも

こうしてくれない あーしてくれない

会社は 全く何を考えているのか
信用できない・・・って


いつも不満に思う諸君!・・・・



世の中 あんたを軸に動いている訳ではない

その「不満」こそが あんたのその顔を

余計に・・・あ!・・・・ 醜(みにく)い顔にして


白髪を増やして 老けさせる根源だ・・・



だから他人が


自分の言った事や思ったことをしてくれたら


奇跡として感謝するべきである・・・・



オーマイ ゴッド! スプレンディッド! と 歓喜しよう



他人は 自分の思い通りに動いてくれない


そして 他人は 自分が頼れば頼るほど


すがれば すがるほど


余計 動いてくれなくなる・・・・



私もちょっと 忙しくて・・・・って


自分の友人  上司 部下


そして会社に思い通りにして欲しい と


頼る その考え方こそが 


益々 自分の人生を

思い通りにならないもの にしている・・・



では 今週は・・・・・・

そもそも

他人は 自分のして欲しい通りには
動いてくれないものだ・・・と 心して

他人に頼らぬ 人生を生き

むしろ自分が他人に何がしてあげられるかを考える

修行の一週間を!



投稿者 : 02:45 | トラックバック

2007年11月05日

道徳に続いて

今週から 毎週月曜日は


道徳の授業に続き 2時間目の授業

「人間関係論」を・・・・


世の中 とにもかくにも

人間関係だし

日頃の人生

道徳に次いで 

この「人間関係」が大切だから・・・・



人生への 影響・・・・・



毎日 生きていて楽しいか 嫌か・・・・

身体の調子が 好調か不調になるか・・・


精神的にストレスを感じるか 感じないで済むか

その尺度は色々とある・・


生かされている人生

日々どう感じながら 生きていくかは


この「人間関係」が大きく影響すると思う・・・




基本的に他人と関係して

何かをやることは これ

めちゃくちゃ「わずらわしい事」と思うべきだ


だいたい 思い通りに行かない・・・・

そのくらいに思っていて ちょうど良い


気の合う 相手と一緒にいれば

楽しいけど


普通   


気を遣い  作り笑顔をしながら 「そうですね・・」なんて

合わせないといけないしね・・・


人間一人では生きていけないんだから


 
どうしても 人間関係がつきまとう


自分も 半世紀生きてきて


一番 楽しく  かつ 最も疲れたのが

この人間関係だった・・・



特に 営業部にいたり

レストランやリゾート経営の現場にいたから


毎日 人間関係の激流の中を

溺れそうになりながら

必死に泳いできたような気がする・・

子供の頃は 転校生としていじめに遭い



学生時代は 親友と日々語り合い


社会人となって 上司・得意先に気を遣い

管理職になって 得意先や上司に加え

スタッフにも気を遣い


海外の現場と日本の本社の 板ばさみになり
それぞれ 違う立場の人の主張することを聞いて 
調整して・・ 

自分なりに人間関係を大事に頑張ってきた・・・・・


そんな気がする・・



しかし



人間は お互い関係しながら


成長して 色々と悟っていく

だから若い頃は 人間関係でうんと苦労すると良い



若い頃から人間関係にもまれ 


人格や協調性を育てられないと

大人になってから 苦労する

同じ苦労するなら


体力も気力もある 若いうちが良い



そして ある年代に来ると


あー 人間関係  「量より質だな」って気づく

余程 政治家になろうと


選挙にでも出馬しない限り


人間関係     

行き着くところ 人数の多さより、「クオリティー」だと思う




友達が たくさんいる とか

あの人も この人も知っている・・・って


自慢している人がいるけど


年賀状やクリスマスカードの多さを 競うのは

あまり意味がない・・・


最後に親身になってくれる友人・知人

これが 何人いるか・・・


いざ鎌倉 とばかり

自分の緊急時にどれだけ応援してくれる人がいるか


はたまた

その逆になったら 自分がすぐ駆けつける親友が

何人いるか・・・・・だね



名刺の多さや

携帯に入れてある コンタクトリストの多さだけじゃ


分厚いだけの 電話帳と一緒だよ・・・



いつも 出来るだけ


この人とは どこまで真剣に付き合えるか

そう考えながら 友人・取引関係を見ていくと良い




そして 何かあった時に分かる

あー あの人 そんな人だったんだ・・・・とか

え? あの人 わざわざこんな事までしてくれたの?・・・・って

その最後に「信頼できる人間関係リスト」に

残る人が誰と 誰か・・・って


それがたくさんいても良いし


たった 一人でも全然構わない・・・・



人間関係とは


人生で最も 真剣勝負で向き合い

取り組むべきものだ・・・


結婚相手も 取引する顧客も


付き合う友人も   

永く付き合ってみて  時に口論・喧嘩もして

それから その後


その人との真の関係を深める価値があるかどうかで

決める方が良い・・・




しかし加えて 最近思うようになった


同じ 人間関係でも


職場や仕事上の人間関係・・・・・

こんなの実は本当の人間関係なんて 

言わないんじゃないか・・・って

これは ただの「業務上の関係」


職場で 気が合う 合わないとか

人間同士の好き嫌いで 


ストレス感じたり、つるんで飲みに行く「関係」は

本当の 「人間関係」とは


ちょっと意味が違うかな・・・と


こんなことで 

毎日ストレスを受けてさー ・・・とか


「人間関係」で苦労してんだよなー ・・・なんて


言っているようでは

まだまだ 修行が足りない・・・

( そう自分は 悟りつつある )


落ち着いてよく考え 

一生の財産となる人間関係を見別けるのは


かなり集中力が要る・・・・・・・・・

何でも 「人間関係」 って言いながら

十把一絡げに考えない方がいい・・・


投稿者 : 06:56 | コメント (2) | トラックバック

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.