ハワイビジネスコンサルティング ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に
ハワイへの事業進出サポート ハワイのコンサルティング会社。ハワイのビジネスに関するご相談はお気軽に



サービスと料金

お客様事例

セミナー情報

MKUについて

お問い合わせ

新サービス
無料カウンセリング
 -あなたの人生の悩みをお聞きします-




ハワイビジネスブログ
 - お知らせ
 - ハワイでのビジネス
 - ハワイでビジネス


内田のハワイ日記
 - お知らせ
 - よもやま話
 - ハワイのビジネス
 - ハワイの生活
 - ハワイへ移住
 - 人間関係論
 - 日米比較論
 - 私の人生車線変更
 - 道徳




HOME



« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »

2010年03月31日

感情移入

毎日の生活の中で 人間がその日 その時に 


どんな気分になるか・・・の原因に

「感情移入」があると思う



色々な事が自分の周りに起き


色々な話を他人から そして家族からされる




あ~ あの車のドライバー 怒ってるね!

あ~あ~  あっちのドライバーも イライラして 割り込んで来て

お~お   あれじゃ 怒るのも無理ないね


昨日さ~  こんなひどい奴がいてさ


F ワードを浴びせられたから  こっちも反対に


こう言ってやってね・・・・とか言う話を聞かされる



これまでの自分だったら ありとあらゆる不快なことや


難題 事故 そして他人事にも いちいち しっかり反応し


そのご当人に成り代われるくらい 感情移入して


それらの場面を見て 聞いて そして判断していたように思う




一日を フラストレーションや不快感一杯で終わらせるか


出来るだけ イライラせずに 穏やかに暮らすか・・・・


この大きな違いには  嫌な話や暗い話しには


極力 感情移入しないことが一番だと思う

少し 鈍感に  耳の右から左に聞き流し

いちいち その場面で 自分が主人公にならないよう

心がける・・・・


時には 無視してしまう・・・



これ結構お勧めです・・・・

日々の人生や 仕事を通して 幸福感を味わいたいなら

嫌な話題や マイナス思考の人とは 距離を置いて


知らん振り  耳栓  目隠し・・・が一番良いような・・・




つい 嫌な話題になったら  すぐ提案する・・・


「もう そんな話 止めましょう・・・食事がまずくなるからさ」って



嫌な話  暗い話題  そして不幸な出来事は

極力 見ざる 言わざる 聞かざる・・・・が

最高の処方箋じゃないかしら




毎日を どんな気分で暮らすか?

今の時代 これ かなり気合を入れて

自分の心がけで 決めて行く課題のような気がする


自分が幸福感を味わうか  嫌な 不幸なモードに陥るかどうかは 

周囲で起きる現象や、他人のせいではなくて

自分自身の感性が自律しているかどうかの問題じゃないか・・

そんな風に思う


ブログアラモアナ.jpg



投稿者 : 04:24 | トラックバック

2010年03月29日

喜怒哀楽

無事に娘の結婚式を終えることが出来た・・


いつにない好天、穏やかな風の吹く中



式では やはりジーンと来たが


泣かなかったですよ・・・やっぱり



ま~ ハワイの行事は 万事 進行が遅くて

招待側の親として イライラ ソワソワ

さすがに 「何でも自分の思い通りにしようとする」 悪い癖が

出てばかり

やっと肩の荷が下りた・・・・そんな感じですかね


挙式の2日前   日本から 


長期に病気療養中の親戚が亡くなった・・・と連絡が有った



こちらの状況が状況だけに


告別式に出られないことを許してもらう・・


人間  新しく人生の門出を祝ってもらう若者がいれば


片や 人生を終える人もいる


当たり前なこととは言え  


こちらの結婚式とお葬式の日が重なるとは

亡くなった親戚に不義理を感じていると


ハワイに来ている親戚の一人から


こんな事を言われた・・



あのね そんなに気にする必要は無いよ

人間が死ぬと言う事は


仏教的には そんなに特別な事ではなくて


畑で農作業している人達が


今日は弁当を一つ減らして良いよ・・・と


簡単な言葉で 「さっき 一人死んだ・・・」 と言う

伝言をする・・




生きている物にとって 死とは そんなものだ・・・と

わきまえて 大騒ぎしなさんな・・・・・


僧侶は  人間は 淡々と死を受け容れるよう

いつも心得ないといけない・・・と説く



そのアドバイスで 少し気持ちが軽くなった



人間 いくつになっても色々な事を通じて


喜怒哀楽を感じながら だんだんと人生を悟って行く訳ですね


今夜は いつも東京の実家の両親を看てくれている

義兄夫婦を 二人だけのロマンティックディナーに

招待する・・


二人の甥っ子は 娘夫婦の家にお泊りさせて・・・


店は ワイキキの Hy's ステーキレストランにした

かなり値段の高い店なので 懐には痛いけれど


この際 思い切って・・・


我々が 今あるのも


娘を無事に嫁に出せたのも


皆の お蔭だから・・・


投稿者 : 06:33 | トラックバック

2010年03月25日

人間

娘の結婚式を間近に控え

日本からの親戚、知人も皆ハワイ入り・・・


昨日は夕方から 式のリハーサルだった


リハーサルと言っても 総勢40人ほどの出席


アメリカの結婚式は こんな風にするのか・・・・と


招待する側として初めての米国・ハワイ風 


地元のウエディング スタイルに驚く事ばかり・・・


連日 高齢の親戚や皆の体調を気にしながら


あるいは 子供達がはしゃぎ過ぎて


怪我をしないようにスケジュールをこなす


そうそう 慌てて事故を起こさないよう


車の運転も 慎重に・・・・・と


昔の駐在員時代を思い出し 日々の予定を

こなしている


そこで つくづく 思う訳ですよ


人間 いかに多くの人にお世話になっているか・・・って



一人じゃ生きていけない・・・・と

人が人の間で助けてもらいながら生きて


「人間」と言うんだ・・・と本で読んだけれど


なるほど それを実感して




挙式当日までに娘と 二人で話す時間を


持とうと思うんだけど


お互い忙しくて予定を決められない

それほど バタバタしている・・・




娘に いくつかこれからの人生の中で


肝に銘じてもらいたいことを

「最後の説教」として 話そうと思っているんだけれども


その時間が さていつ取れるかしら

東京から来てくれた 10歳 と 7歳に なる甥っ子が


「おじちゃん  ハワイに死ぬまで永住するの?」って聞く



う~ん 分からないなぁ ・・・・ どうしてそんなこと聞くの?・・って


だって ハワイって最高だもの・・・

そうか じゃ おじちゃんの家に下宿して


ハワイに留学するか?  って聞くと


元気良く  「うん!」って答える

つくづく 皆さんのお陰で・・・を

実感する日々が続いています


何人もの人から 聞かれたり言われたりする


内田さん 淋しいでしょう? 一人娘さんをお嫁に出して・・・



どうですか? 花嫁の父の心境は?・・・


挙式当日の 内田さんの泣く顔が見たい・・・・って


別に強がるわけではないけれど

出来の悪い娘をお嫁にもらってもらうだけでも幸せ


それに

出来の良い息子が一人増えるんだから むしろ

幸せ・・・と言う気持ちで一杯なんだけれど

そう答えると 何故か皆 期待はずれのような顔をする


当日は 泣くかな?

もしかすると 泣くかもしれない・・・・



でもきっと 悲しい涙じゃなくて ありがたい気持ちから来る


感動・感謝の涙だと思う


さて どんな一日になるか・・・と


いよいよ気持ちもそわそわしてきた



当日は 残念ながらルイちゃんは出席できず


ブログルイ.jpg

我が家でお留守番・・・



しかし 亡くなった自分の両親は出席する


娘が生まれてすぐ お宮参りに一緒に行ってくれた


その日に娘と3人で撮った写真で・・・・


投稿者 : 06:35 | トラックバック

2010年03月19日

当たり前

今日のホノルルは 曇り空

肌寒く感じるほどで 気温22~3℃くらいかしら



福岡の知り合いからメールが来て

桜が開花し始めた とか・・


いよいよ 日本も もう少しで 春ですね


冬が終われば 春が来る


春が過ぎれば  夏になる・・・


これ 当たり前のこと・・・・

世の中には  自然の摂理  

日々変わる自然の法則のなかに不変なものがある

当然のように 誰もが不思議にも思わず

誰も気づかないことで 


しかし、人間朝起きると目が覚めること


これ実は 当たり前なことではない・・・・

最近 やたらどの本にも

朝起きたら まだ生きていて 目が開いて

物が見えることに感謝しなさい・・・と書いてある



そんなこと 今まで 当たり前だと思っていた 

生きていることも


朝起きて 目を開けたら物が見えることも


でもちょっとこの当たり前を見直して

朝起きたら まず

1. 自分が生きているかどうか確認する


2. あ~ 間違いなく生きている ありがとうございます・・と思う

3. 今日一日も 愚痴や文句を言わないで 大事に
   生かさせていただきます・・と唱え

それからベッドから起きるようにしている

これ 実践してみると 本当に良いですね

お勧めです とても


別に余命宣告されている訳ではないけれど

朝起きて 死んでいない自分を 


当たり前だと思わないようにすると

感謝の気持ちが沸いてくる


じゃ~ このいただいた一日を 


有意義に・・・・と言うと ちと優等生過ぎるので


「楽しませてもらっちゃおう」・・・・と考えるようにする



やりたくない事が 予定に入っていても


今日一日を どう楽しむか・・・とか どうやったら

面白い一日に出来るか と考えると

ベッドから起きる時に


休日 遊びに出かけるときのように


よ~っし 行くぞぉ ・・・・みたいになれる


当たり前・・・ 英語で Natural ですかね

普通で 自然な事・・ いつも意識もしないことの中に


結構価値のある「当たり前」が多い



この当たり前でも  常識的な「当然」には 


一つ特長がある



人それぞれ 違うことね・・


自分が 当たり前だと思っていても


誰でも皆  そう思っているとは限らない


人間関係で もめるのも


この「当たり前」の定義が違う同士の場合が多いわね




時々 自分の人生の中にある


たくさんの「当たり前」について ちょっと見直してみると


人生観  幸福感が変わる




やっぱり 賢人達の言うことを


実践してみると 改めて 気づきや智恵に出会うものだ



ジュエリー2.jpg


投稿者 : 08:38 | トラックバック

2010年03月18日

実践

子供の頃から、学生時代  そして


社会に出て多くの人や先生から、アドバイス、指導、叱咤を

受けてきた・・・


最近自分くらいの年齢になると もうあまり多くの人が


指導したり、説教してくれなくなる


ボクシングコーチのアレンやロバーツくらいかな


これまで自分が受けてきた アドバイスや

本やセミナーで読んだり聞いてきた 


より良い方法 あるいは

こうすると もっと良くなりますよ


もっと 物事が上手くはかどりますよ・・・・などと言う

ヒントやノウハウを 自分はどれだけ実践してきたかしら・・と



は~  なるほどね・・


はは~ そう言う方法があるんだ・・


確かに その通りですよね・・なんて



営業出身だから 相手に合わせるのは得意だけれど


本当に素直に どれだけそのアドバイスに従ってきたか?


自分が過去に 成功し上手く出来るようになった経験には 

ほとんどの場合


他人からアドバイスされ、教えてもらったことを「実践」してみた時が

多かったように思う・・・


聞いてはいるんだけれど   

そうですね・・・ま そのうちに とか



理屈は納得はしているんだけれど

ま 自分の場合は そこまで出来ないかな・・・なんて


実践していない場合は  当然何も変わらない

泣かず飛ばず・・・だったような気がする



実践するのも  同じやるんだったら


馬鹿になってやってみると 良いですね・・



あ~だ こ~だ 理屈こかないで


はい! って   「一生懸命 馬鹿になって 集中して」 やってみる


フォレスト・ガンプみたいな感じかな・・・


成功するためには 利口になるには


一度 「馬鹿になって実践してみる」ことが大事なような気がする

言い訳しない、 本当に効果なんてあるのかよ・・なんて疑わないで




いつまで経っても 何歳になっても

小利口な振りをして  自分流は違う・・・とか


他人の言った通りなんかすると自分の負けだ・・・なんて思う人は

進歩がない


人生 この「実践」するか どうか


それも ある意味 盲目に Yes Sir !  みたいに 


必死になって 他人から教えてもらった成功の法則を


実行してみる・・



するとある日突然 目の前の雲がパ~っと晴れる事が

そう言えば何度かあったように思い出す



投稿者 : 09:22 | トラックバック

2010年03月15日

何とかなる

人生でも 仕事でも

毎日色々な事が起きる・・・・


えっ ? 嘘でしょう・・・とか


う~ん  どうしよう このままだと大変だ・・とか


責任感があって 真面目な人ほど

こういう状態になると その問題や悩みを「何とかしよう」と

真剣に 時に異常なぐらい 自分の力で片付けようとする・・


ところが思うんですよね


物事 実は ある程度時間が経つと

「何とかなる・・」 ことが多い・・って




恐らく かなりの高い確率で 色々と状況も変わり


他人の助けやアドバイスももらえて

びっくりするようなきっかけで 問題が

落ち着く所に 落ち着き


収まる所に 結果収まりはじめることが少なくない・・・・と


だから 何でも自分で 無理して解決・処理しようとせず

ふら~  ふら~ としながら

時に ボケ~  として ノラリクラリしていると

あれ!って    気がつくとその難題が

片付く方向に 動き始めることがある



あまり 眉間にシワ寄せて

これ 一刻も早く・・・って 何でも自分で「何とかしよう」とせず


だらしな~く  やれやれ困っちゃったな~    
まあ 今日は寝るか・・・って

思い切り 頼りなくドリフティングしているのも 手だと思う・・・



時間が経つと何とかなる・・・って 自然のパワーも信頼し  


いつか 何とか出来るだろう・・・との期待を持って  

日頃のイライラやトラブルに対処するのも 

毎日 ニコニコ暮らす為のテクニックじゃないかしら?


よく ハワイで結婚式を挙げるカップルのお世話をするけれど


大体 新婦一人が 何でも準備や打合せに忙しい


女性の一生の内 主役の大舞台


そりゃ人生で最も光り輝く日だから


真剣に あれやこれや・・・と気をもむのも


仕方は無いけれど

見ていると 可哀想なくらい焦ったり イライラしたり

あるいは 「もう!誰も手伝ってくれないじゃん!」 って


怒った顔して文句言っている

ま~ 今の時代 結婚する相手がいて


ハワイで挙式を挙げられるなんて


自分は何て幸せ者なのか・・・と気を取り直して


少し肩の力を抜いて やってごらん・・・ってアドバイスしたりして



大丈夫だって  そんなに心配しなくても 

当日には きっと何とかなるし、何とか出来るから・・・って





ジュエリー1.JPG

お~ 今日でブログ 1,000本達成


何でも物事 ボチボチ続けてやっていると 

やっぱり何とか出来るもんだ・・・



投稿者 : 04:19 | トラックバック

2010年03月14日

ジャンク・フード

いつ頃から 世間でしょっちゅう使われるようになり

当たり前のようになった単語か、よく覚えていないけれど


ジャンク・フード と言う言葉がある

アメリカ人は ジャンク・フードばかり食べて・・・とか


ジャンク・フードを食べているとアトピーになるよ・・・なんて



確かに アメリカに住んでいると

ついつい 通称「ジャンク・フード」が手軽に


いつでも 安価で手に入る・・・


しかしですね・・・


ま そりゃ  身体に良い食べ物と


出来れば避けた方がいい食べ物や


調理の仕方があるのは十分承知の上で


このジャンク と言う形容詞そのものを 

食べ物に 付けるのはそもそも

食べ物さまに対し大変失礼なんじゃないか・・・と




世の中に 毒のある食べ物は別にして

ジャンクなんて言う食べ物は

ないのではないか?・・・


そう思うわけですよ

調理・調合したり、加工する過程や使い方が


ジャンクなメニューや食べ物が世の中に結構あるだけで・・



そう考えれば その食べ物の原材料には


何の罪も無く

手を加えている人間の考えた調理や加工方法が


ジャンクなんだと思う・・・




誰とでも一緒に食事をすると  

最後、お皿に一つ残るケースがある・・


遠慮の塊  と言って


さぁ~  どうなるか・・・と


誰もが無視した振りをしながら


注目してね・・・



ほら   遠慮の塊が・・ 

誰か食べちゃってよ・・・なんて



「食べちゃってよ」・・・・なんて言うのは


食べ物に対し とても失礼な言い方で


いただく・・・・か


召し上がれ・・・・の方が良いような気がする




世の中に 食べ物が溢れる時代だから

いつの間にかついたあだ名 「ジャンク・フード」・・・


食べ物に <価値の無い>  <廃品のような>・・・なんて

言われるものは 本来ないはずですよね



時々 子供にも注意する

勘違いしちゃ いけないよ・・・・って



今でも 満足に食料を得られない

飢餓人口が世界に何億人もいて


日本民族だって   つい数十年前まで

芋粥が普通の時代だったんだから・・・と



そう   つい数十年前ね・・



もう大食い競争とか  早食い競争


賞味期限・・・・とかで

食べ物を粗末に扱う文化はやめましょうね・・・・ほら出た ボヤキ 説教


そうだ   粗食・・・なんて言葉も これいけない


粗末な食事 の意味はダメだわ


簡素な食事   質素の意味で  
「素食」・・・・・・って言わないと



ま 人間こそ ジャンクにならないよう

気をつけないといけない生き物だわね・・・



下手な智恵や 恐ろしく貪欲な損得勘定で

何を しでかすか分からない種だから・・・・




DSC_0068.JPG



投稿者 : 05:16 | トラックバック

2010年03月13日

B/S

やはりつくづく思うんですよね


人間も 企業も 結局は Balance Sheet じゃないか?って



国家や地方自治体の財政だって 


この貸借対照表で最近評価するようになってきているし・・



この指標を 人間一人一人に当てはめると


商学部では教えてくれない 分析の方法がある

と思う・・・

やはり 自己資本率ですかね?


負債の部で やはり借金の多い人


負債総額の大きい人は


何をやってもダメみたい


景気の良い時とか 投資が上手く行った決算年度は

まだ 損益計算書の売上げが伸びているから

このリスクや不合理が 目立たないけれど


ひとたび 何かあると


急に経営(生活)を圧迫される



負債と言うのは お金だけではないわ


なんだかんだ とある 人間同士の貸し借りね・・

この借りの数値が 大きいと言う意味


そうですよね ハワイで色々な経営者やオーナーの人と


会って 話しを聞かせてもらって

間違いなく このB/Sに 

成功している人と 墜落している人の


違いがあるように思う

誰にも 借りが無くて  自己資本率が限りなく


100%に近い人



いや 借りの無い人 とか 誰からも「借り」を

しなかった人なんかいませんね   人間なんだから


でも それを 早々に 色々な形で

返済しているケースかな


利子をつけて とっくに返済しているもんだから


結果 借りの部が 少ない・・・・と言う感じかしら




借りが多くて   債務超過の人ね・・・





銀行も 取引先も だんだん離れていく

しまいには 一人になって・・・



この場合の資金は 「徳」でしょうかね・・・


徳の自己資本が 大きい人ほど

色々な苦境があっても 結果乗り越えて行っている


体験談や苦労話を聞かせてもらって

う~ん  やっぱりそうか・・・って頷く




もう一つ この徳の自己資本率が高い人の共通点・・


どうして そんなに自己資本が充実しているか

自分で思い当たるフシが無い・・・・くらいに

意識しないで どんどん徳の残高を増やしている点かしら


気がついたら 結果 そんな B/S になっていた・・・って




人間 長寿の時代だ


山超え谷超え・・・・



技術革新と流行の変化・・



どんどん変わる価値観の中で

自然と 毎日試されているんですかね?


貸し と 借り の比率


徳の貸借対照表を・・・

投稿者 : 07:07 | トラックバック

2010年03月12日

Pass

どうしよう・・・

あと4本ブログを書くと 1,000本になる



1,000回 と言うと ある程度の回数だし


野球の名球会の入会資格は、現役 ヒット2,000本以上・・


ま このブログの中身は凡打も非常に多いから


所詮 大したことはない・・・・か


さて・・・・・・・


英語で Pass と言う単語がある



サッカーやアイスホッケーなど


味方にパスをして ゴールを目指す・・・

試験に合格するのも

パスする・・・・・と言う



いくつもある このパスの意味の中に

「伝える」 とか 「回す」 あるいは 「手渡す」 と言う


意味がある



そのバターを こちらにパスしてくれます? とか


この書類を 前の人から順番に 
後ろにパスしてください・・・って


ジョエル牧師が 言っていた

人間 自分の経験や知識、そして人生を通じて


学んだり 気づいたりした色々な智恵を

子供や他の人に Pass it on しなさい・・・・と 



次の世代に   後輩に

惜しまず 伝え 教え そして見せていく



人間の大事な役割は 

自分の生活をしっかり守る

自分の家族を養う

自分の将来を設計する・・・ことだけでなく


子供や他の人達に この知識や経験を


どんどん 伝え、残し、次に回して行く事が 

大切だ・・・・・・・・・って




自分の持っている 経験や知識を


そのまま自分が死んで棺桶の中に持っていくだけでは


何とも もったいない・・・・と

自分が たまたま体験し 得た教訓は


一度 得てしまった その本人には


当たり前で もう過去のことかも知れないが

他の人にとってみると それはもしかすると


貴重な体験談として 大いに役立つかもしれない


もちろん 聞かれもしないのに ベラベラと

教え魔になるのも 困るけれど



教えを乞われたり 聞かれたりしたら

惜しみなく 伝え 話し その相手が

余計な回り道や 失敗  ストレスを感じないよう

手伝ってあげると 良いそうです



もし今仮に 自分が色々と苦労し 苦難を味わい

非常に辛い思いをしながら 


取り組んでいる問題があったとしても

それはあと何年かすると  他の誰かに

Pass it on できる 「体験談」 や 「役立つ智恵」と


なるかも知れませんね・・・・・・

そんな体験から来る智恵や対処方法を

相手に伝えてあげて 喜んでもらえれば


こちらも嬉しいものだし



そう思えば  眼前の難題に取り組む苦労もこれ


楽しみにさえなる と言うものだ


投稿者 : 08:29 | トラックバック

2010年03月11日

キャッチボール

昔 中学時代  野球部で最初に教えられた


野球の基本はキャッチボールだ・・・って



練習の最初も このキャッチボールから始まる


相手の胸辺りを狙って 球を投げるように・・・

相手が取り易いように 投げないと駄目だそ・・・って



普通 キャッチボールをすると 自分が投げる事ばかりに

気をとられがちだ・・・・・

でも投げるだけでなく キャッチボールは


上手に 受けるのが大事・・・



だから  キャッチボールと言う・・・ お~





仕事やビジネスをしていても


このキャッチボールの上手な人


そうでない人と 色々といる




こちらが 相手に取り易いように・・・・と思って

狙って 結構良い球を投げているつもりでも

取れない場合・・・




相手から とんでもない所にボールが投げられて

あちゃ~   とこちらが全く取れない場合・・・



中には こっちは野球のボールを投げたつもりなんだけど


バトミントンの羽かなんかが投げ返されてくるケースもある



あるいは こっちが まだグローブはめてないうちから


速球を投げてくる人もいるね・・・・



取れないわ   そんなの・・・



仕事でも このキャッチボールが難なく出来る相手は


快適だ・・・・ 取るのも 投げるのも気が楽だし


お互い 怪我もしないから・・・




基本的にキャッチボールがちゃんと出来ない相手・・・


やっぱり 野球は一緒にしない方が良いみたい・・



だって エラーばっかりだし


こちらの投げるボールも 相手に迷惑だろうし


相性が悪いと 割り切って


同じチームで野球をするのはやめて 


他の人を探す方が妥当ですかね




投稿者 : 08:12 | トラックバック

2010年03月09日

期待

昨日は午前中 昔サントリー勤務時代


世話になった酒類問屋へ




マウイ島のプレミアムウオッカ製造メーカーの

オーナーを紹介され  日本への輸出に関する相談と

代理店探しを依頼される・・・



マウイの有名なゴールド・パイナップルで造るウオッカ


へ~  パイナップルでウオッカですか?





さてどうお手伝いするか・・・


午後からは 先週お電話をいただき


お会いする約束をした 中野牧師と


マノアSCの コーヒービーンズで

お目にかかる・・・



ほぼ2ヶ月ぶりくらいか・・・・


カリフォルニアでの伝道から戻られ


また今週から日本へ 約40日の伝道の旅に

出かけられる・・




ありがたいことだ・・


ハワイの有名日本人の一人 中野先生から


直々に連絡をいただき、二人で会えるとは



中野先生のお話は いつも楽しい・・・

笑いとうなづきの連続で 誰をも気分爽快

明るいムードにさせてくれる 不思議な牧師さんだ



先生がこんなことを言っておられた

内田さん 人間ね 願いが中々叶わない方がいい・・・って

でも その願いが 何年もして叶うと

その人自身が 願っていた以上に 良い結果や

驚くような 喜びになることが多い・・・・って


今の人は   若い人も含めて

願えば 叶う・・・・と言って

その願いが すぐ叶わないと 諦めも早い・・・



人間 自分の思うとおりのスピードと時期

自分の願う 筋書き通りに行かないと すぐ

もういいや!  と投げ出したり 他のことに


興味や願いを変えすぎる・・・・と


長い間の 夢とか 期待は


決して捨てずに  諦めずに


後になれば なるほど 待てば待つほどに


より嬉しい結果や幸福を与えられることが


大変しばしば あるものです・・・・って



天の偉大なる 創造主は

普通 我々の考え 望んでいることなんかより

もっと 壮大なる ドラマの筋書きを用意してくれているのです





そうですか・・・


そんなに 期待しちゃって 良いのでしょうか?


我々 人間が考え 望み、そして損得勘定する範囲など


知れています・・



偉大な誰かさんの考える ストーリーは

素晴らしい結末と気づきを 与えてくれる

その時までの 人生 過程が苦しければ 苦しいほど

死にたくなるほど 絶望すればするほど


格別な喜びと ご褒美を与えられるのだとか・・・




人間 いつでも どんな時でも


もっと図々しく 天の偉大な神様に「期待」と「願望」を

お祈りしなさい・・・・とのことでした・・




あんまり あれこれご利益 幸福を貪欲に祈っていると

いけないとばかり 最近思っていたところに


ちょっとした メッセージをいただいた気分だ・・



人間誰でも 自分の人生 大いに期待しながら

生きてみるべきものらしい・・



帰りに マノア・ベーカリーで 白あんパンを買おうと思ったら


月曜日で お休みでした・・・




次回に 期待して・・





投稿者 : 15:30 | トラックバック

2010年03月07日

ウイルス感染

いや大変だった


一昨日から 自宅のPCがウイルスに感染して

ウイルスバスターを入れていたけれど

ちょっとした巧妙な手口で

クリックさせて   ワンクリ詐欺だわ これ




昨日の夜から義理の息子に・・・・・

う~ん   娘のダンナ・・・の方が良いかしら? 


彼に全て除去してもらい


新しい ウイルスバスターのソフトをダウンロード


やっと綺麗に感染ウイルスを除去できて 一安心


そう言えば


PCだけでなく 人間も「ウイルスバスター」を

インストールしておいた方がいいですね





人間だって 流行しているウイルスにすぐ感染するから・・


H1N1型 インフルエンザだけでなくて

今の時代 人間関係で

流行しまくっている ありとあらゆる悪性のウイルスに

感染しないように防菌しないといけない・・


ひとたび ウイルスに感染すると PCと同様


思考や仕事の能率に大きく悪影響を及ぼし


最悪 うつ病とか 心身症になる




凄い 伝染力ですものね 


あっと言う間にメールアドレスを登記している知人や


関係ない他人にまで いつの間にか

どんどん感染を広げてしまう・・・

ウイルスチェックも 定期的にやった方がいい

うっかり 自分の知らない内に 感染している場合があるし




人間関係において 最も悪性なウイルス

悪口、愚痴・文句、怒り、妬み そして不安感・・・・ですかね



これ 伝染しますよね・・・・

余程 注意していないと すぐ他人にも 自分にも うつる・・・


ウイルスを培養して 撒き散らす人も多いし

一生懸命 自分のウイルスを他人にうつそうとする人ね


ゴホンゴホン 咳しながら


もし自分が感染したと気づいたら すぐ除去する

あ! 要注意 感染!    って Warning が出たら

すぐ 消す・・・


そうね 早ければ 早いほど良い

ノロノロしていると  あっと言う間に


菌が頭の中の思考回路に棲(す)みついて   


ややもすると 自分まで拡大感染源の一人になってしまうから




今の世の中   この手の悪性ウイルスに感染しないように

自分を守るのは これ至難の技だ


かなり根性を入れて  予防・早期発見・抗菌・除去しないと

周囲の会話や マスコミの情報なんかで


イライラ、 ドキドキ、 全くもうっ! この~ って 

どんどん菌が飛んできて感染するから




PC同様 人間の快適な生活   人生には

日頃 いかに このウイルス感染予防に万全を期すか?


これ実は 必須なる対策ではないでしょうか・・・



投稿者 : 03:36 | トラックバック

2010年03月04日

中学生時代

先日 自分が通っていた 東京杉並区立の中学校の

同期会があり、友達がその様子をメールやブログで


送ってくれた・・


自分は出席できなかったが 皆の楽しそうな笑顔が


手に取るように分かる


あの頃と ダブって・・・・ 


顔はダブるんだけど 名前が分からない

もう記憶に残っていない人もいるし


あ~ こいつ ●●だ・・・って


昔 自分が一緒に遊んだ連中の 中年になった顔を

楽しんだ・・・


特に 女性が分からない・・ 


かすかに名前が浮かぶのが 数人かしら

皆 元気そうで何よりだ




中学校時代   そうね あの頃も楽しかった

一年生では バスケットボール部

二年生からは 野球部に入って ずいぶんとしごかれた

勉強では、何も誉められたりした事はなく


いつも先生から怒られて


授業中に 立たされたりしたものだ



そんな三年間の中で 一つだけ


誉められて、表彰を受けた事がある

そう 校長先生と杉並区長から・・・すごいでしょ?


何で 表彰されたかと言うと

自分が二年生のお正月1月2日に 


その中学校の校舎が火事になり 


その火事を自分が見つけて 119番し 

校舎の道路を隔てた直ぐそばの家の人達に

火事だ~!  って大声で知らせ避難させたから・・・




その勇気ある善意の行動で表彰された訳ですよ・・

どう 見直しました?  私のこと

表彰されたのは これ一度だけ だけれども


モクモクと校舎から 火と煙が出ているのを見て


足元がすくんだのを思い出す・・


火事を あんなに近くで見たのは生まれて初めてだし

ホントに あの建物からメラメラと出る大きな炎を見ると

身体が動かなくなるんですよね・・・金縛りみたいに


どうして 見つけたか?


我が家が 中学校の西門の正面にあって

いつも通学は 30秒の距離・・・   すぐ目の前だったから


何で こんな学校の休みのお正月に 


学校で火事が出るのか・・・おかしいな と



実は 放火だったんですよ・・・

その後も 連続で近くの小学校や中学校が放火された


愉快犯の仕業・・




それがですよ・・・・ その善意・勇気ある少年 内田君は 


なんと その火事の第一発見者 と言うことで



それに 燃えたのが理科室のある校舎で
理科の出来が悪くていつも理科の先生から怒られていて・・


と言う理由で その火事の放火容疑者になってしまったんです・・




いや~  その火事のあった後 ほぼ一日おきに 


自宅に荻窪警察署の刑事が二人で聞き込みに来る




何だかんだ・・・・と聞く訳ですよ 少年内田に



どうして お母さん 
元旦2日の朝なんかに 洗濯してたの? とか

いや それは・・・・

どうして煙が出ている って気づいたの?



だって 煙っぽくて・・・ 変な匂いがしたから・・

そんな寒い日に 家の外にいたの?



いや 家の中ですけど



内田君は 理科の授業 好きかい?



いいえ  嫌いです・・・って

何で?

だって先生が嫌いだし・・・・・・ あれっ? 何でそんなこと聞くわけ・・・ 



そうか 英語なんかは好きかい?


はい まあ・・・ 



偏差値どの位だい?


え~ っと    普通よりちょっと上くらいです・・



そうか ありがと
じゃ また来ますね・・・・・てな具合で


テレビでしか見た事の無い 本物の刑事さんだし

最初は自宅に来る度に 嬉しくて


刑事さんって やっぱ拳銃持ってるんですか? なんて聞いて

喜んでいたけれど



それが どうも自分が疑われているんじゃないか・・・と 


感じ始めてからは 頭に来たね・・・・

この~ 善良・無実の少年を疑うか!   って



でも まあ   真犯人が捕まったから

ホッと一安心



それから数ヶ月して   区役所で表彰式


あの頃  東京にちょうど 「光化学スモッグ注意報」なんて


言う警報が出始めるようになった時代


30人程いた 一クラスに


一人くらい 「肥満児」なんて言われる おデブちゃんの子が目立ち始め


東京オリンピックの後、大阪の世界万国博覧会と

日本が どんどん高度成長時代に乗り始め

発展していく頃だった・・・



勉強は嫌いだったけれど  学校に行くのだけは

毎日 楽しくて仕方がなかったのを思い出す





 

投稿者 : 12:59 | トラックバック

2010年03月02日

開花

もう3月ですよ・・・


ついこの前 お正月だと思っていたのに




どんどん時間が過ぎて行く


ハワイは昨日 今日とすごい強風だ


時より 突風が吹いて ハワイの人は皆 「お~!寒い や!」って騒ぐ



日本も ハワイも季節の変わり目で

強い風が吹く季節なのでしょうかね?



日本は そろそろ梅の季節?

桜の開花宣言は いつごろか・・・なんて


花見の時期が話題になり始めるシーズンですね


これから 4月にかけて

ハワイからも たくさんの在留邦人や


日系人の方々が 日本へ旅行を考える時期だ



例年の開花時期に合わせ日本ツアーの日程を組み

あ~ 今年は少~し 早すぎた! とか

あらま~  今年の桜の満開時期 遅すぎるよ~! って


いや~  しっかり満開の桜を堪能できました・・なんて


皆 一喜一憂だ・・・





桜の満開 綺麗ですものね・・・

海外に住んでいると そんな日本の四季の移り変わりや

風物が楽しみになって・・




こう言う前書きを入れて いつもの通り
ブログの本題に入る訳だけれども

人間にも 開花の時期がありますよね

お~ そこに来るかぁ 


何も これ全員 何歳に咲く とは決まっていない


人それぞれ 違う・・


かなり違う・・・



だいたい 数十年の個人差 開きがあっても


全然おかしくないくらい   

「人が開花する時期」は違うと思う




子供の頃から抱いていた計画 夢の通り

ある年齢で しっかり開花する人・・・


中年  それも厄年を超した頃から


パ~   と咲きはじめる人




もう 咲かないんじゃない 一生  あの人・・なんて


家族や周囲の皆から忘れられていた人でも


お~  咲いたぜ~! 
おいおい 見てよ    開花したわ 彼! ・・・・なんて



そうすると周囲の人も

「まさか 彼がね~」 とか


「いや 俺は 彼なら必ず開花すると思っていたんだ」 なんて

後出し じゃんけん みたいに 勝手な事を言う・・



遅咲き・・これも 素晴らしいな・・・と思う

ある年齢まで ほとんど皆に忘れられていたような人に


ちょっと スポットライトが当たり

あれ?   彼/彼女 最近調子良いじゃないの・・・とか

へ~!ホントだ あの人がこんなに活躍するとはね~ ・・・なんて


日本人は 年齢を異状に気にする民族で


歳を取ったら その歳相応に・・と 

その年代の人達らしく振舞わなければいけない・・・とか




まだそんなことしてんの あんた少しは
歳を考えなさいよ・・などと


家族や周囲が 枠をはめようとし過ぎると思う・・




だから 人間何歳になっても 

「毎日 一日ごとをしっかり生きている」と


<誰かさん> から お呼びが掛かるのかもしれないね・・・


おい  用意いいか? そろそろ出番だぞ・・・って


え? 私がですか?


そうだ お前だよ  早く用意しなさい・・・って


いや もう歳だし 私なんかに出来ますかね…・


何言ってんの 今まで この時の為に苦労・経験積ませてきたんだから
ほら さっさと 仕度しなさい・・・ って



人間 いくつになっても

たとえ仕事とかビジネスでは もう第一線を退いた後でも

前半の人生より、大きい出番が回ってくる場合がある




むしろ そんな遅咲きの開花で 周囲の人たちを勇気付けたり


その人の人生  実は初めから 

そう言う筋書きになっていたのかも知れない・・と思うほど





この強風 今週の金曜日位まで 続くそうだ…・



投稿者 : 12:14 | トラックバック

2010年03月01日

非難・中傷・どなり合い

日本の知り合いの一人が こんな近況を知らせてくれた


ある公共機関の、警戒システムを設計したところ


不具合が出て 処理に追われている・・・と



責任を取るために

現場に詰めて 早一ヶ月・・・


大変な日々を送っています・・・って





その人が  こんな事も嘆いている

日本人って いつから

こんなに 攻撃的で 相手の人格や人権を


無視するような 発言が多くなったのだろう・・・と

日本はこのままで 大丈夫なのかしら? って



クレーマー ? とか モンスターペアレント?



凄いんですってね・・最近


他人に文句を言ったり非難するのは 良いけれど


それにも やり方と言うものがある



相手を中傷し   どなりつけて・・


欧米では パワーハラスメントのケースが

しっかり根付いてきていて   たとえ上司でも

部下を 中傷し、どなったり、暴力をふるったら

訴えられる・・





通常の やり取りが

喧嘩調になったり   暴力的になったり・・と




日本人の 礼儀正しさとか品格

優しさなんて もう「化石」なんでしょうか?




その点 ハワイにいると恵まれている

日本から来た人でも リラックスしていて

いつもより穏やかだし


本来 その人の持っている優しさや親切な波動が

一層引き立つ時間にお目にかかれるから



たとえ 自分が失敗した事で

こちらに非があっても 相手から怒鳴られたり


誹謗中傷を受けるようなことがあったら

良い方法がある


そのやり取りを 録音してしまえば良い・・・


会議でも 打合せ程度の内容でも

あるいは イライラの現場のやり取りでも

録音する・・・



場合によっては  隠しレコーダーで全部その人の


しゃべっている内容、言い方、語気、あるいは


文句の付け方を・・・



全部のやり取りが 録音されている状態で


お互い 主張をぶつけ合えば 少しはマシかも

日本の国会の質疑答弁を見ていると

悲しくなる・・・



双方の言い合いが、やり取りの口調が


喧嘩みたいだから・・

政治家も あのようにやった方が 


熱血的に しっかり仕事をしている国民の代表と

信頼され 票になるからやっているのでしょうね



次の選挙でも 選ばれる為には

国会テレビ中継でもどなったり ガンガン閣僚に詰め寄らないと


甘い!  って 有権者から落第点をつけられる・・・から

じゃ やっぱり国民が そう言う視点、好みを持っているんですね

モンスター 何とか が  日々の職場やサービスの現場で


暴れまくっている

不景気で 閉塞感が漂う日本で

せめて 日頃の人間関係 会合の雰囲気を

和やかに 建設的に・・・・なんて


無理なんでしょうか?



アメリカは 銃社会による殺人事件が多く、 

10年に一度は 戦争する国だし


日頃も Debate 大好きな国民性だけれど

まだ その最低のマナーなる点では 日本よりはマシかな  と思う

・ 

投稿者 : 06:51 | トラックバック

 
 
© 2006 MKU Corporation All rights reserved.